メインコンテンツまでスキップ

Ron Strickler : 高速道路での不思議な 10 件の遭遇事例 ⇒ これらの謎を解く

· 約125分

前置き

視聴者から寄せられた「高速道路にまつわる不思議な体験談」を Ron Strickler が語っている。最後にこれらの謎の現象の謎を一纏めにして解く

要旨

AI

摩訶不思議なハイウェイの謎

この音声テキストは、‌‌Phantoms and Monsters Radio‌‌というポッドキャストのエピソード「‌‌摩訶不思議なハイウェイの謎‌‌」からの抜粋で、‌‌奇妙なハイウェイでの遭遇‌‌に焦点を当てています。

番組のホストは、リスナーに‌‌説明のつかない体験‌‌を共有するよう促した後、‌‌正体不明の小さな人影と閃光‌‌、‌‌二足歩行の白い毛のない生き物‌‌、‌‌巨大で目に光る生き物‌‌に遭遇したという‌‌複数の個人の目撃談‌‌を紹介しています。

また、これらの報告には、‌‌ビッグフット‌‌や‌‌サスカッチ‌‌、‌‌UFO関連の出来事‌‌、そして‌‌時間や空間の歪み‌‌を示唆するような、‌‌不可解な出来事‌‌も含まれています。

ホストは番組の最後に、‌‌ドッグマン‌‌や‌‌タケバラン‌‌などの‌‌暗号生物‌‌について質問に答え、‌‌砂漠の道‌‌が最も‌‌不気味な道‌‌であると述べています。

目次

  1. 前置き
  2. 要旨
  3. 全体俯瞰 : ポッドキャスト「Phantoms and Monsters Radio」からのブリーフィング:不思議なハイウェイの謎
    1. エグゼクティブ・サマリー
    2. 主要テーマと目撃証言の詳細分析
    3. 結論
  4. case 1 : ミシシッピ州ジャクソンビルからルイジアナ州シュリーブポートへの帰路
    1. 1. 遭遇の背景と状況
    2. 2. 不可解な人影の詳細と現象
    3. 3. 時間の喪失と記録の欠如
    4. 4. より大きな文脈における意味
  5. case 2 : オクラホマ州/テキサス州境での人型生物
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 人型生物の特徴
    3. 3. より大きな文脈における意味合い
  6. case 3 : テキサス州 Daugherty 付近での目撃
    1. 1. 遭遇の具体的な状況と目撃された生物
    2. 2. 目撃者の反応
    3. 3. より大きな文脈における意味合い
  7. case 4 : アラスカン・ハイウェイでの巨大な人型生物
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 目撃された巨大な人型生物の特徴と行動
    3. 3. 文脈における意味合い:異常な生物の遭遇と辺境の危険性
  8. case 5 : ミシシッピ州ハイウェイ59でのビッグフット
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 遭遇と証言者の反応
    3. 3. より大きな文脈における意味合い
  9. case 6 : ペンシルベニア州の幻の道と牧草地
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 目撃された幻の牧草地の詳細
    3. 3. 不可解な時間の喪失と再発見の失敗
    4. 4. より大きな文脈における意味合い
  10. case 7 : トレーラーの異常と不審な人々
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 現実の法則に反する物理的な異常
    3. 3. 不審な人々と脅威の感覚
    4. 4. より大きな文脈における意味合い
  11. case 8 : カンザス州でのUFO/ヒューマノイド遭遇
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. ヒューマノイド(人型生物)との視覚的接触
    3. 3. 長期的な影響と文脈
    4. 4. より大きな文脈における意味合い
  12. case 9 : モンタナ州I-90での事故現場へのポータル通過
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. 現実の瞬間的な変化とポータル通過の感覚
    3. 3. 不審な行動と即時の退避
    4. 4. より大きな文脈における意味合い
  13. case 10 : ニューメキシコ州ギャラップでの時間ループとロードブロック
    1. 1. 遭遇の具体的な状況
    2. 2. ロードブロックとヒューマノイドの目撃
    3. 3. その後の異常な現象と不審な行動
    4. 4. より大きな文脈における意味合い
  14. 場所と現象
    1. 1. ハイウェイの持つ性質と謎の多様性
    2. 2. 異常現象が発生しやすい場所の地理的特徴
    3. 3. 現象の分類と関連性についての考察
  15. これらの謎を解く
  16. 情報源
  17. 文字起こし

全体俯瞰 : ポッドキャスト「Phantoms and Monsters Radio」からのブリーフィング:不思議なハイウェイの謎

AI

エグゼクティブ・サマリー

このブリーフィングは、ポッドキャスト番組「Phantoms and Monsters Radio」のエピソード「STRANGE HIGHWAYS When The Roads Fight Back!」で紹介された、北米のハイウェイや人里離れた道路で発生した不可解な現象に関する証言を総合的に分析したものである。提供された目撃情報は、一貫して、日常的な移動空間である道路が、説明不能な出来事の舞台となることを示唆している。

主要なテーマは以下の3つに大別される:

  1. 未確認生物との遭遇: 身長約90cmのクロークを着た生物から、白く無毛の人間のような存在、そしてサスカッチ(ビッグフット)に至るまで、多様なクリーチャーとの遭遇が報告されている。これらの目撃談は、ルイジアナ、テキサス、カナダ、ミシシッピなど広範囲に及ぶ。
  2. 超常現象と物理法則の歪み: 時間の喪失、突如として出現し消滅する事故現場、物理的に不可能な挙動を示す物体など、現実の構造そのものが歪んだかのような体験が語られている。ペンシルベニア、モンタナ、ユタでの事例は、次元のずれやポータルの存在を示唆する。
  3. 地球外生命体との接触の可能性: UFOやその搭乗員との直接的な目撃、さらには地球外生命体による組織的な道路封鎖や時間操作を疑わせる複雑な事象が報告されている。特にカンザスとニューメキシコでの事件は、人間以外の知的存在の活動を強く示唆している。

これらの証言は、それぞれが孤立した逸話でありながら、共通して深夜、孤立した道路という条件下で発生しており、既知の世界と未知の世界の境界線がいかに曖昧であるかを示している。

主要テーマと目撃証言の詳細分析

テーマ1:未確認生物との遭遇

ハイウェイや田舎道は、正体不明の生物が目撃される頻繁な場所として報告されている。目撃された生物の形態は多様であり、共通して恐怖と混乱を引き起こしている。

日付/時期場所目撃された生物の特徴付随現象
2014年11月10日ルイジアナ州モンロー近郊、州間高速道路20号線身長約3フィート(約91cm)。暗色の長いクロークを着用。怯えた豚のような甲高い叫び声。頭上からの眩しい黄色の閃光。車両のエンジン停止と電力喪失。約45分の時間喪失。複数の911通報があったにも関わらず、公式記録が存在しない。
約12年前オクラホマ州道183号線とテキサス州の州境白く無毛の人間のような生物。側溝でしゃがんでいたが、二本足で立ち上がり走り去った。目撃者は語るたびに鳥肌が立ち、涙ぐむほどの衝撃を受けた。
約20年前テキサス州ドハティ近郊当初は鹿かコヨーテと思われたが、二本足で人間のように立ち上がり森へ走り去った。チャーターバスの運転手と複数の乗客が同時に目撃。
2008年カナダ、ブリティッシュコロンビア州レアード・ホットスプリングス近郊「とてつもなく巨大な姿」。ヘッドライトに反射して「信じられないほど鮮やかな緑色」に光る目。銃声に極めて素早く反応した。経験豊富なハンティングガイドである目撃者の父親は、それが熊ではないと断言。
不明ミシシッピ州ハイウェイ59号線高身長で、暑い夜にもかかわらずコートを着ているように見えた。正体はサスカッチ(ビッグフット)と断定。耳に焼き付くほどの甲高い叫び声を上げた後、森に走り去った。目撃者は地元の「ミシシッピ・モンキー」の伝説と関連付けている。

テーマ2:超常現象と物理法則の歪み

物理法則を無視した現象や、現実世界に異次元の空間が侵入したかのような体験も報告されている。これらの出来事は、運転者に永続的な精神的影響を与えている。

  • ペンシルベニア州の幻の牧草地(1973年12月)
    • 概要: 通勤途中の運転手が、道路脇に草で覆われた小道を発見。その先には「原罪に穢されていないペンシルベニアの牧草地」「エデンの園」と表現されるほどの、非現実的な美しさを持つ光景が広がっていた。
    • 影響: この光景に深く心を打たれた運転手は、翌日から同じ道を探し続けたが、5つの異なる通勤ルートを何度も往復したにもかかわらず、その小道と牧草地を二度と見つけることはできなかった。これは、異次元への一時的な入り口、あるいは幻覚のような体験であった可能性を示唆している。
  • モンタナ州州間高速道路90号線での突然の事故現場
    • 概要: Uホール(引越し用トラック)で移動中の家族が、視界を遮るものがないにもかかわらず、突如として10台以上の車が絡む大事故の現場に遭遇した。破壊された車両、点滅するハザードランプ、道路に横たわる人々が「虚空から現れた」かのように出現した。
    • 不可解な点: 事故現場にいた無傷の人々は、助けを求めるどころか、止まらないよう合図してきた。この体験は、別の次元で起きた事故が一時的に重なった、あるいは一種の集団幻覚であった可能性を提起している。
  • ユタ州ニーファイ近郊での不可解な現象
    • 概要: 1800年代に起きた虐殺事件の現場近くとされる州間高速道路15号線を走行中、キャンピングトレーラーの後部ドアが、ヒンジが左側にあるにもかかわらず、物理的に不可能な形で開閉しているのを目撃。
    • その後の展開: 確認のために停車すると、ドアは完璧に施錠され、損傷もなかった。その後、3人の威圧的なポリネシア系の男たちが車で近づき、恐怖を感じた一家は急いでその場を逃げ出した。物理法則の歪みと、それに続く脅威的な遭遇が組み合わさった奇妙な事件である。

テーマ3:地球外生命体との接触の可能性

UFOの目撃に留まらず、より複雑で組織的な活動を示唆する証言も存在する。これらの報告は、地球外生命体が人知れず活動している可能性を示唆している。

  • カンザス州でのUFO目撃(1975年夏)
    • 概要: 田舎道で停車中、高速で接近してきた長方形の飛行物体が川の上の木々の上空でホバリングするのを目撃。
    • 搭乗員の目撃: 物体の中央には長方形の窓があり、内部にいた2体の存在をはっきりと確認。身長は約4フィート(約122cm)、不釣り合いに大きな頭、感情の読み取れない巨大な黒い目、アルビノのサンショウウオのような純白の肌を持つヒューマノイドであった。彼らは静かに目撃者たちを見下ろしていた。
  • ニューメキシコ州ギャラップでの組織的妨害(1991年7月4日)
    • 概要: 州間高速道路40号線で、顔が見えないフード付きの黄色い反射材を着用した作業員による奇妙な道路封鎖に遭遇。1車線に絞られた道が突然消えるという不可解な状況を通過した後、閃光と共に約1マイル手前の地点に戻されていた。
    • 時間と空間の異常: 同じ丘を何度も通過するループ現象が発生。翌日、立ち寄ったギャラップの町では、人々が半分の速度で動き、混乱しているように見えるなど、周囲の現実が歪んでいるかのような感覚を覚えた。
    • 証言者の見解: この証言者は、自身の家系が何世代にもわたって同様の体験をしており、特定の家系を監視している地球外生命体が存在すると信じている。彼らは米政府とは接触しておらず、独自の目的で「ただ自分たちの仕事をしている」だけであり、人間が時折その活動を垣間見るのだと推測している。

Q&Aセッションからの補足的洞察

番組のホストが視聴者の質問に答える中で、いくつかの補足的な見解が示された。

  • 最も不気味な道路: ホストは個人的な経験から、特に砂漠地帯の道路で奇妙な光や現象が多発する傾向があると述べている。
  • ドッグマンとビッグフットの関係: これら二つのクリーチャーは生物学的に関連はないものの、外見が似ている種が存在するため、互いに誤認されるケースが多いのではないかと推測している。ドッグマンの目撃情報はメイン州やオンタリオ州南部で報告されている。
  • 世界の未確認生物: フィリピンに伝わる馬の頭を持つ生物「ティクバラン」についても知見があることを認めた。
  • 今後のテーマ: 視聴者の関心に応じ、湖で起きる現象や、幽霊ヒッチハイカーに関する特集を組む可能性を示唆した。
  • 特定の地域の目撃情報: タホ湖周辺での報告は、主にビッグフットに関するものであると述べている。

結論

ポッドキャストで紹介された一連の証言は、北米大陸の道路網が、現代科学では説明のつかない多様な異常現象の舞台となっていることを示している。これらの体験談は、未確認生物学、超常現象、地球外生命体探査といった複数の領域にまたがる複雑な様相を呈している。孤立した環境と深夜という時間帯が、これらの現象の引き金となる共通の要素である可能性が考えられる。これらの報告は検証不可能ながらも、我々の知る現実の裏側に、別の法則が支配する世界が存在する可能性を強く示唆するものである。

case 1 : ミシシッピ州ジャクソンビルからルイジアナ州シュリーブポートへの帰路

AI

1. 遭遇の背景と状況

  • ‌日時と場所:‌‌ 2014年11月10日の夜9時30分頃に発生しました。証言者(20歳)は、ミシシッピ州ジャクソンビルで親戚を訪問した後、西へ向かってルイジアナ州シュリーブポートへ帰宅する途中でした。
  • ‌目撃地点:‌‌ 証言者が自宅のあるルイジアナ州モンローに近づき、ギャレット・ロードへの分岐点付近で遭遇は起こりました。
  • ‌初期の観察:‌‌ 証言者が近づくと、東行きと西行きの車線の間の接続路に何らかの‌‌小さな人影‌‌があることに気づきました。他の運転手も気づき、ブレーキランプが点灯しました。人影は腕を広げ、まるで飛行機の真似をしているかのように、円を描いて走っていました。

2. 不可解な人影の詳細と現象

  • ‌正体の確認:‌‌ 証言者は最初は子供かもしれないと心配し、車を路肩に寄せて911に電話しましたが、他の人々からも同様の通報があったことを知らされました。
  • ‌外見と行動:‌‌ 証言者が車から出て観察すると、その人影は‌‌子供ではない‌‌ことが判明しました。身長は約3フィート(約90cm)で、‌‌長く、暗い色のマント‌‌のようなものを着ているように見えました。
  • ‌不気味な音:‌‌ その小さな人影は、‌‌怯えた豚を思わせるような恐ろしい金切り声‌‌を上げながら、証言者のいる西方向へ芝生の中央分離帯を走っていきました。
  • ‌閃光と電力消失:‌‌ 人影が証言者の横を通り過ぎる際、西行きの車線の別のパトカーが人影にスポットライトを当てました。すると突然、人影の真上から‌‌眩しい黄色の光‌‌が閃光を放ちました。この光は失明しそうなほど強烈でしたが、1秒足らずで消えました。
  • ‌環境の変化:‌‌ 証言者はショックを受け、膝の力が抜けるほどの状態になりました。窓の外を見ると、スポットライトも車両のライトも消え、ハイウェイの照明さえも消えて、‌‌完全な闇‌‌になっていました。

3. 時間の喪失と記録の欠如

  • ‌車の再始動と時間のズレ:‌‌ 証言者は車を再始動させようとしましたが、20〜30秒間エンジンがかかりませんでした。エンジンがかかると、ハイウェイと交通のすべてのライトが戻り、小さな人影は消えていました。証言者の時計は午後10時13分を示しており、‌‌時間の喪失(ロスト・タイム)‌‌があったと考えています。
  • ‌広範な影響:‌‌ 証言者によると、この事件の際、‌‌多くの目撃者も車両の電力を失った‌‌とされています。
  • ‌公式記録の欠如:‌‌ 証言者は数週間にわたり事件のニュースを探しましたが、何も見つかりませんでした。モンロー地域の警察に問い合わせたところ、‌‌事件に関連する通報の記録はない‌‌と報告されました。証言者はこれを非常に異例であると考えています。
  • ‌追跡調査の失敗:‌‌ ポッドキャストのホストがさらに報道機関やMUFON CMS(UFOに関する情報システム)を調査しましたが、この事件に関する手がかりや説明は得られませんでした。

4. より大きな文脈における意味

この「ケース1」は、‌‌「摩訶不思議なハイウェイの謎」‌‌というテーマにおいて、奇妙な遭遇が単なる幻覚や誤認ではなく、‌‌物理的な影響(電力消失)や時間のズレ(ロスト・タイム)を伴い得る‌‌事例として強調されています。

  • ‌ハイウェイの不気味な魅力:‌‌ この報告は、長いハイウェイが「自由、孤立、そして時にははるかに不穏な何か」を内包するという番組の冒頭のテーマを裏付けています。
  • ‌未確認生命体または非地球的な遭遇:‌‌ 目撃された小さな、マントをまとった人影は、他の報告に見られるようなビッグフットやドッグマン(犬男)のような既知のクリプティッドの範疇に直接収まるかどうかは不明であり、ホストはこれが‌‌非地球的な遭遇(non-terrestrial encounters)‌‌なのか、それとも‌‌地球的な遭遇(terrestrial encounters)‌‌なのか疑問を投げかけています。
  • ‌組織的な隠蔽の可能性:‌‌ 警察が複数の通報にもかかわらず記録を否定したという事実は、モンタナ州の多重衝突事故 やニューメキシコ州での高度に洗練されたロードクルーの目撃 と同様に、‌‌異常な出来事が組織的に記録から消されている‌‌、あるいは‌‌現実が歪められている‌‌という文脈を補強しています。この事件では、目撃者が多く、車両の電力喪失という明確な物理的影響があったにもかかわらず、公式記録がゼロである点が特に強調されています。

case 2 : オクラホマ州/テキサス州境での人型生物

AI

1. 遭遇の具体的な状況

この事例は、ポッドキャストで語られた、ハイウェイでの説明のつかない遭遇報告の一つです。

  • ‌日時:‌‌ 約12年前(詳細な日付は不明)の深夜に発生しました。
  • ‌証言者:‌‌ 証言者本人のいとこたち。
  • ‌場所:‌‌ オクラホマ州ハイウェイ183号線とテキサス州境の交差点付近で、テキサス州ヴァーノンに向かうハイウェイ287号線に入る手前です。
  • ‌遭遇状況:‌‌ いとこたちがオクラホマ州のカジノから車で帰宅している途中でした(飲酒はしていませんでした)。
  • ‌目撃の経緯:‌‌ 彼らは最初、‌‌動物のような生き物‌‌が溝(ディッチ)の中でかがんでいるのに気づきました。車が近づくと、その生き物は‌‌二本足で立ち上がり‌‌、彼らを見てから、茂みの中に走り去りました。

2. 人型生物の特徴

  • ‌外見:‌‌ いとこたちは、その生物を‌‌白く、毛のない、人間のような存在(a white, hairless, human-like being)‌‌だと説明しました。
  • ‌心理的影響:‌‌ この話を語り直すたびに、いとこの一人は鳥肌が立ち、涙ぐんでいたと報告されています。

3. より大きな文脈における意味合い

この「ケース2」は、「摩訶不思議なハイウェイの謎」という、説明不能な出来事の報告集の文脈において、以下のような役割を果たしています。

A. 人型生物の遭遇の多様性を示す事例

このケースは、ビッグフットやドッグマン(犬男)といった既知のクリプティッド(未確認生物)に分類されるかもしれない遭遇事例群に追加されています。 特に、「白く、毛のない、人間のような存在」という特徴は、直前のケース1で目撃された「暗いマントを着た小さな人影」とは異なり、ハイウェイ周辺で報告される‌‌異常な生命体(humanoids or whatever they’re called)‌‌が多様であることを示しています。

B. 類似した遭遇のパターンとの関連付け

ホストは、このケースに続けて、証言者の義母が約20年前にテキサス州ダーティ付近の地方道で経験した‌‌類似の目撃談‌‌を紹介しています。

  • 義母たちは、夜明け頃、鹿かコヨーテだと思って近づいた生き物が、‌‌人間のよう‌‌に二本足で立ち上がり、森の中に走り去るのを目撃しました。
  • 義母とその場で目撃した他の2人の女性は非常に怖がり、その後は制限速度を守らずに運転したと述べています。

ケース2と義母の事例は、いずれもアメリカの‌‌地方道や国境付近のハイウェイ沿い‌‌で、最初は動物のように見えるが、突然‌‌二足歩行の人型‌‌の姿を見せて逃走するという、特定の遭遇パターンを共有しています。

C. 信頼性と現実味の強調

いとこたちが飲酒をしていなかったという言及 や、遭遇を思い出す際に鳥肌が立ったり涙ぐんだりするほどの強烈な体験であったという描写 は、証言の信憑性と、ハイウェイでの遭遇が目撃者に与える深い心理的影響を強調しています。

総じて、ケース2は、ハイウェイが単なる交通路ではなく、「自由、孤立、そして時にははるかに不穏な何か」を内包する場所 であり、‌‌異様な人型生物の遭遇‌‌が特定の地域(ここではオクラホマ/テキサス州境周辺)で繰り返し発生していることを示す具体的な証拠として提示されています。

case 3 : テキサス州 Daugherty 付近での目撃

AI

1. 遭遇の具体的な状況と目撃された生物

  • ‌日時:‌‌ 約20年前(詳細な日付は不明)の‌‌夜明け頃‌‌に発生しました。
  • ‌証言者:‌‌ ケース2の証言者の‌‌義母‌‌。
  • ‌場所:‌‌ テキサス州ドハティ(Daugherty, Texas)付近の‌‌非常に田舎の裏道‌‌。
  • ‌遭遇状況:‌‌ 義母は高齢者の乗客のためにチャーターバスを運転しており、ニューメキシコからの帰路でした。バスには義母の他に約6人の高齢女性が乗っていました。
  • ‌初期の観察:‌‌ 乗客の一人が「あれは何?」と指さしました。義母たちが近づいた際、当初は‌‌鹿かコヨーテ‌‌だと思っていました。
  • ‌生物の行動:‌‌ 生物は突然、‌‌人間のように二本足で立ち上がり‌‌、森の中に走り去りました。

2. 目撃者の反応

  • 義母と、現場で目撃した他の2人の女性は、非常に怯えました。
  • 義母は、その後の帰宅までの間、‌‌制限速度を守らなかった‌‌と述べています(速く運転したことを示唆しています)。

3. より大きな文脈における意味合い

このケース3は、「摩訶不思議なハイウェイの謎」というポッドキャストのテーマの中で、単なる独立した報告ではなく、‌‌特定の現象のパターンと地域性‌‌を強調する役割を果たしています。

A. 人型生物遭遇の反復性とパターン化

ケース2(白く毛のない人型生物)とケース3は、以下の点で共通のパターンを示しており、ハイウェイ沿いで発生する不可解な遭遇に多様性があることを示唆しています。

  • ‌場所:‌‌ 地方の道路や州境付近のハイウェイ沿いで発生。
  • ‌行動:‌‌ 生物は最初は動物のように見えますが、車が近づくと‌‌二本足(人間のように)で立ち上がり‌‌、森の中に逃走します。

この類似性は、これらの人型生物の目撃が単なる孤立した出来事ではなく、‌‌テキサスやオクラホマの田舎のハイウェイ周辺で繰り返される現象‌‌であることを示唆しています。

B. 遭遇が目撃者に与える強い心理的影響

証言者である義母が恐怖のあまり「残りの旅程で制限速度を守らなかった」という事実は、遭遇が極めて衝撃的であり、目撃者に安全を顧みずに逃げようとするほどの恐怖を与えたことを強調しています。これは、ケース1で証言者が「膝の力が抜けた」と報告した身体的・心理的ショックと同様に、遭遇の現実味と深刻さを裏付けています。

C. 「奇妙なロードトリップの謎」の一部

この事例は、ハイウェイという自由と孤立の象徴的な場所で、ヘッドライトの向こうの暗闇に「はるかに不穏な何か」が潜んでいるという番組の基本的な前提を補強しています。特に、グループでの目撃であり、複数の証言者が存在するという事実は、報告の信頼性を高める要素として機能しています。

case 4 : アラスカン・ハイウェイでの巨大な人型生物

AI

1. 遭遇の具体的な状況

このケースは、アラスカン・ハイウェイを横断中の長距離ロードトリップ中に発生した、‌‌巨大で恐ろしい生物‌‌との遭遇事例です。

  • ‌日時:‌‌ 2008年。非常に夜遅く、‌‌信じられないほど暗い‌‌夜でした。
  • ‌証言者:‌‌ 証言者(当時子供)とその父親(狩猟ガイド)、母親、兄弟、および他の車両の運転手とそのガールフレンド。
  • ‌場所:‌‌ ブリティッシュコロンビア州、レアード・ホット・スプリングス(Laird Hot Springs)から約50マイル離れた、アラスカン・ハイウェイ沿いの‌‌休憩所(rest area)‌‌。
  • ‌背景:‌‌ 証言者の家族はネバダ州の田舎からアラスカへ引っ越す途中で、カナダ経由のアラスカン・ハイウェイを3,000マイルかけて移動していました。荷物を満載したトレーラーを牽引した大型トラック3台での移動でした。
  • ‌遭遇の経緯:‌‌ 一行が休憩所で駐車し、全員が寝ていたとき、突然、トラックの運転席(キャブ)から‌‌数発の銃声‌‌が聞こえました。

2. 目撃された巨大な人型生物の特徴と行動

  • ‌発見:‌‌ 父親が銃声を聞いて外に出た後、休憩所のクリアな縁と木の密集した壁の間で、‌‌非常に大きな人影(immensely large figure)‌‌が完全に静止しているのに突然気づきました。
  • ‌接近:‌‌ 父親は、その生物が自分たちのトラックに‌‌より接近して踏み出す‌‌まで、それがそこにいることに気づきませんでした。
  • ‌外見:‌‌ 記録されている最も具体的な特徴は、その‌‌目が信じられないほど鮮やかな緑色で、ヘッドライトの反射で光っていた‌‌ことです。
  • ‌銃撃:‌‌ 証言者の母親ともう一人の運転手のガールフレンドが、トラックの左側の仮設トイレ(ポート・ア・ポッティ)にいたため、父親はすぐに‌‌500口径のリボルバー‌‌を取り出し、その人影が仮設トイレに向かって動いていることに恐れを抱き、‌‌発砲‌‌しました。
  • ‌生物の反応:‌‌ 父親は、‌‌これほど素早く、楽に反応する動物を見たことがない‌‌と回想しています。

3. 文脈における意味合い:異常な生物の遭遇と辺境の危険性

この「ケース4」は、「摩訶不思議なハイウェイの謎」という文脈の中で、以下の重要な点を示しています。

A. 既知の動物ではない生物との遭遇

証言者の父親は、長年の狩猟ガイド経験があり、ブラックベア、ブラウンベア、グリズリーベアなど、アラスカの大型動物の知識と狩猟経験が豊富でした。それにもかかわらず、父親は目撃された生物を‌‌クマではない‌‌と断言しており、その反応速度と行動の異様さから、‌‌極めて異常な存在‌‌であったことが示唆されます。

B. ハイウェイ沿いの辺境地帯の危険性

この事例は、アラスカン・ハイウェイという、特に‌‌僻地(rural Nevada, Alaska Highway, Yukon Territory)‌‌を繋ぐ長大な道路における遭遇です。この地域は、証言者が追加の文脈で説明しているように、‌‌人々が頻繁に死亡したり行方不明になったりする‌‌ほど危険な荒野(Alaskan bush/wilderness)に隣接しています。この遭遇は、ハイウェイが単なる交通路ではなく、‌‌予測不能で危険な、人知を超えた何か‌‌が潜む荒野と直接接している境界であることを強調しています。

C. 物理的な脅威としての遭遇

ケース1やケース2が不可解な人型生物の目撃であったのに対し、ケース4は、父親が‌‌銃器(.500口径リボルバー)で撃退しなければならない‌‌と感じるほどの‌‌明確な物理的脅威‌‌を伴う遭遇です。これは、ハイウェイでの奇妙な遭遇が、単なる視覚的な幻影ではなく、‌‌目撃者の生命に関わる現実的な危険‌‌を含んでいることを示しています。

この事例は、ハイウェイ沿いの休憩所という、ロードトリップの安全なはずの空間にまで、アラスカの‌‌人里離れた荒野に潜む「不穏な何か」‌‌が侵入してきたことを示す、極めて劇的な報告として提示されています。

case 5 : ミシシッピ州ハイウェイ59でのビッグフット

AI

1. 遭遇の具体的な状況

  • ‌日時:‌‌ 非常に暑い夏の夜。真夜中か、あるいは午前1時頃でした。
  • ‌証言者:‌‌ 証言者本人。ガールフレンド(当時)と2歳の息子が同乗していました。
  • ‌場所:‌‌ ミシシッピ州ハイウェイ59号線。このハイウェイは、ミシシッピ州東部に位置し、交通は両方向のみで、両側に高い木々が並んでおり、非常に寂しい道(lonely stretch of road)だと説明されています。約15マイルごとに休憩所か小さなガソリンスタンドがある程度で、その間は「何もない」状態です。
  • ‌遭遇の経緯:‌‌ 証言者はバージニアビーチからの長距離ドライブで疲れていましたが、夜型のため眠気はありませんでした。ガールフレンドはすでに眠っており、息子は後部座席にいました。
  • ‌初期の観察:‌‌ ハイウェイを進んでいると、路肩を歩いている‌‌男性‌‌に気づきました。その人物は‌‌非常に背が高く‌‌、うつむいて‌‌速く‌‌歩いており、暑いミシシッピの夜にもかかわらず‌‌コートを着ている‌‌ように見えました。

2. 遭遇と証言者の反応

  • ‌助けようとする試み:‌‌ 証言者は、なぜこんな暑い夜にコートを着た男性が一人で歩いているのかを不審に思い、助けたいと考えました。証言者は、乗せるのではなく、次の町で部屋を借りるか温かい食事を買うための‌‌お金を渡そう‌‌と意図しました。
  • ‌接近と停止:‌‌ 証言者は、約2000フィートも通り過ぎてしまっていたため、車をバックさせました。男性はハイウェイの路肩にある森の端に近づいた位置にいました。証言者が車を止めると、男性も立ち止まり、証言者の方を見ました。
  • ‌恐ろしい反応:‌‌ 証言者が「次の町で部屋を借りるためにお金を差し上げたい」と声をかけると、その人物は‌‌耳に今でも響くほど強烈で大きな金切り声(loud screeching sound)‌‌を上げ、‌‌突然森の中へ走り去りました‌‌。
  • ‌身の危険を感じて逃走:‌‌ 証言者は「恐怖に襲われ」、すぐに車に戻り、ガールフレンドに「ハニー...」としか言えませんでしたが、すぐに車を1速に入れ、時速85マイル(約137km)で逃げ去りました。
  • ‌正体の特定:‌‌ ガールフレンドが何が起こったのか尋ねたのに対し、証言者は「‌‌あれは人間じゃなかった。あれはサスクワッチだ。ビッグフットに遭遇したんだ‌‌」と答えました。

3. より大きな文脈における意味合い

このケース5は、ハイウェイでの異常な遭遇というテーマにおいて、以下の点で重要です。

A. クリプティッド(未確認生物)との明確な遭遇報告

ケース5は、証言者自身が目撃した生物を「サスクワッチ(Sasquatch)」または「ビッグフット(Bigfoot)」と‌‌明確に特定‌‌した事例です。これは、ケース1やケース2のように正体不明の「人型生物」であったり、ケース4のように父親が「クマではない」と否定するにとどまった事例とは異なり、既知のクリプティッドカテゴリーに属する存在の報告として位置づけられます。

B. 地域的な謎との関連付け

ホストは、証言者が遭遇したのは、1700年代から1800年代に遡る話がある‌‌「ミシシッピ・モンキー(Mississippi monkey)」‌‌と関連している可能性があるという推測を加えています。ホストは、ミシシッピ・モンキーは非常に痩せている(very thin)と言われているため、証言者が目撃したものと符合するかもしれないと述べています。これは、特定のハイウェイ周辺の地域に、固有の未確認生物(または異常な存在)の伝承が存在するという文脈を示しています。

C. 人間と異常存在の境界線

証言者がその存在を「背の高い男性」として認識し、助けようと車をバックさせたという行動は、遭遇が日常的な光景から始まり、‌‌突然、異様な、恐ろしい非日常へと変貌する‌‌という、ハイウェイ遭遇の恐ろしい側面を強調しています。金切り声と森への逃走という行動は、その存在が人間ではないことを決定的に示しました。

この事例は、「摩訶不思議なハイウェイの謎」の文脈において、長距離ドライブの孤立した環境(ミシシッピ州ハイウェイ59号線)が、‌‌ビッグフットのような地球上の異常な存在との遭遇の舞台‌‌となり得ることを示す、具体的かつ衝撃的な証言として機能しています。

case 6 : ペンシルベニア州の幻の道と牧草地

AI

1. 遭遇の具体的な状況

この事例は、ポッドキャストのホストの隣人であるアラン・レーウェン(Alan Loewen)氏によって提供された実話です。

  • ‌時期:‌‌ 1973年12月(ただし、目撃時の状況は「夏」として描写されています)。
  • ‌場所:‌‌ ペンシルベニア州カーライルの靴工場への通勤路。ミショー州立森林(Michaux State Forest)の東境界沿いに位置しています。
  • ‌背景:‌‌ 証言者(当時)は学費を稼ぐために工場で働いており、自宅から工場までは片道約25分の道のりでした。この通勤には、‌‌5つの異なるルート‌‌があり、証言者は景色を楽しむために日替わりでルートを変えていました。
  • ‌目撃の経緯:‌‌ ある日、証言者がいつもと違う道を選んで帰宅している途中、‌‌夏の田園風景‌‌と野生動物を堪能していました。道が森を縫うように曲がったとき、右側に延びる‌‌草で覆われた小道‌‌を発見しました。

2. 目撃された幻の牧草地の詳細

  • ‌光景:‌‌ 証言者は、その小道の先に、‌‌明るい日光に照らされた広大なペンシルベニアの牧草地‌‌を見ました。
  • ‌描写:‌‌ その光景は、光と霧が織りなす「ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスやフレデリック・エドウィン・チャーチが描いた絵画」のようでした。証言者はそれを‌‌「原罪に触れていないペンシルベニアの牧草地」「エデンの園の最初の純粋さ、またはアルカディアやエリュシオンの野が具現化したもの」‌‌だと表現しています。
  • ‌超自然的な感覚:‌‌ その牧草地へ足を踏み入れることは、「‌‌妖精の領域へのポータル(portal into the realm of fairies)‌‌を通り抜けるようで、そこからは人間は二度と戻れない」感覚をもたらしました。
  • ‌消失:‌‌ その光景は、‌‌一瞬のうちに‌‌証言者の背後に消え去り、証言者は息を呑むほどの記憶を残して運転を続けました。

3. 不可解な時間の喪失と再発見の失敗

  • ‌影響と探索:‌‌ その幻想的な光景に深く影響を受けた証言者は、翌日仕事の後、その小道を熱心に探し始めました。
  • ‌探索の失敗:‌‌ 証言者は、前日に通ったと思った道を走りましたが、‌‌草で覆われた小道も、陽光を浴びた牧草地も見つけることができませんでした‌‌。
  • ‌徹底的な捜索:‌‌ その夏の残り期間、証言者は通勤に利用できる‌‌5つのルートすべて‌‌を繰り返し走行して探しましたが、‌‌二度とそれらを見つけることはありませんでした‌‌。

4. より大きな文脈における意味合い

この「ケース6」は、他の遭遇事例とは異なり、異常な生物やUFOの目撃ではありませんが、ハイウェイの謎という文脈において、‌‌最も超自然的で形而上学的な側面‌‌を象徴しています。

A. 現実の「歪み」の証明

この事例は、番組の冒頭で提示されたテーマの一部である「突然の時間喪失」や「‌‌タイヤの下で変化するように見える道(roads that seem to change beneath our tires)‌‌」という概念を具体化しています。 牧草地の光景は、単なる視覚的な錯覚ではなく、‌‌別の次元や時間軸‌‌(エリュシオンや妖精の領域)が一時的に現実世界(ペンシルベニアの道路)に重なったかのように描写されています。

B. ポータル現象の示唆

証言者が「ポータルを通り抜けるよう」だと感じたことは、この遭遇が、特定のハイウェイの地点が、異世界の入り口として機能し得るという、より大きな「奇妙なロードトリップの謎」の文脈を補強しています。

C. 「不思議さ(Wonder)」の力

証言者は、この体験が「‌‌魔法よりも強力な何か、それは不思議さ(wonder)である‌‌」ことを教えてくれたと述べており、この遭遇は恐怖や脅威(ケース1, 4, 5)だけでなく、人間に畏敬の念と説明のつかない感情的な衝撃を与えるタイプのハイウェイの謎も存在することを示しています。

総じて、ケース6は、ハイウェイ沿いの現象が、生物的な遭遇やUFOだけでなく、‌‌物理法則を超越した空間的・時間的な異常‌‌をも含み得ることを示す、特異で感動的な事例として位置づけられています。

case 7 : トレーラーの異常と不審な人々

AI

1. 遭遇の具体的な状況

  • ‌時期:‌‌ 証言者が子供の頃。
  • ‌場所:‌‌ ユタ州ネフィ(Nephi, Utah)付近。特に、1800年代半ばに大量殺戮(massacre)が発生し、すべての遺体がI-15号線の砂漠に埋葬されたと知られる、‌‌不気味な(eerie)‌‌地域です。
  • ‌交通状況:‌‌ I-15号線をカリフォルニアへのロードトリップから帰る途中でした。証言者と母親が前席に座り、父親が運転していました。
  • ‌異常な現象の目撃:‌‌ ネフィ付近、虐殺現場の近くを通り過ぎる際、父親が突然パニック状態になりました。サイドミラーを覗くと、‌‌トレーラー(キャンパー)の後部ドア‌‌が、‌‌蝶番が左側にあるにもかかわらず、不可能と思われる方法で開閉を繰り返している‌‌のが見えました。ドアは右側から開く一枚扉でした。

2. 現実の法則に反する物理的な異常

  • ‌確認と困惑:‌‌ 父親はトレーラーを路肩(I-15号線の側)に寄せ、ドアを確認しました。時間は夕暮れ時で、周囲に車はありませんでした。
  • ‌欠陥の欠如:‌‌ 蝶番は完璧な状態できちんと留められており、ドアはしっかり固定されていました。ドアがそのような動きをした兆候や、新しい欠陥は‌‌一切見当たりませんでした‌‌。
  • ‌結論:‌‌ 証言者たちは自分たちが見たことを知っていましたが、目の前の現実と比較して‌‌全く意味をなしませんでした(made zero sense)‌‌。

3. 不審な人々と脅威の感覚

  • ‌不審者の出現:‌‌ 15分ほど立ち尽くして確認作業をしていると、突然、‌‌緑色のオールズモビル(Oldsmobile)‌‌が約100ヤード(約90メートル)後方に停車しました。
  • ‌男たちの行動:‌‌ 車から‌‌3人の大柄なポリネシア系の男性‌‌が降りてきました。彼らは数秒間、証言者たちを‌‌じっと見つめて立って‌‌から、車の後部へ歩き、車に何か問題がないか確認しているように見えました。
  • ‌恐怖の感覚:‌‌ 証言者は‌‌恐ろしい感覚‌‌に圧倒され、‌‌何かがおかしい‌‌と感じました。両親の顔にも同様の恐怖の表情を見て取りました。
  • ‌逃走:‌‌ 母親が内緒で「トレーラーに戻りなさい」と指示し、証言者はすぐにトレーラー内に駆け込みました。父親が急いで全てを固定し直している間、3人の男性は両親がトレーラーに戻ろうとしているのに気づき、‌‌急いで彼らのもとへ向かって行進し始めました‌‌。
  • ‌間一髪の脱出:‌‌ 両親はトレーラーに飛び込み、父親は男性たちが到達する前に急発進してその場を去りました。

4. より大きな文脈における意味合い

ケース7は、ハイウェイでの遭遇がしばしば‌‌物理的な異常現象(ケース1、6、7)‌‌と‌‌不審な存在(ケース4、5、7)‌‌を組み合わせる傾向があることを示す重要な事例です。

  • ‌場所の不気味さとの関連:‌‌ 遭遇現場が‌‌歴史的な虐殺の場所‌‌の近くであるという言及は、ハイウェイの特定の地点が、過去の悲劇や異常な出来事と結びついた、‌‌常識を超えた現象‌‌を引き寄せる磁場となっている可能性を示唆しています。
  • ‌現実の不安定性:‌‌ トレーラーのドアが「完全に不可能な方法で」スイングしたという報告は、ハイウェイが単に「タイヤの下で変化するように見える道」 だけでなく、‌‌物理的な現実そのものが一時的に歪む‌‌場所であることを示しています。
  • ‌潜在的な脅威:‌‌ 奇妙な物理現象の直後に、3人の男性が突然現れ、‌‌無言の恐怖‌‌と、最終的に‌‌逃走を余儀なくさせるほどの威圧的な行動‌‌をとったことは、ハイウェイでの遭遇がしばしば、説明のつかない現象と、それに続く‌‌人間に害を及ぼそうとする(かもしれない)存在‌‌の出現という二重の脅威を伴うことを示しています。この事例は、目撃者が「もしあの場を脱出できなかったら、何が起こっていたのだろうか」と今でも考えている ほど、心理的な影響が強いものでした。

case 8 : カンザス州でのUFO/ヒューマノイド遭遇

AI

1. 遭遇の具体的な状況

  • ‌時期:‌‌ 1975年の夏のある夜。
  • ‌証言者:‌‌ 証言者本人とその当時のガールフレンド(後に結婚)。
  • ‌場所:‌‌ カンザス州の田舎道。川にかかるセメントの橋を渡った後、農場へのアクセス道路に入り、川の曲がり角に沿った畑の端に車を東向きに駐車しました。
  • ‌初期の目撃:‌‌ 停車して間もなく、‌‌奇妙な光‌‌が信じられないほどの速さで近づいてくるのに気づきました。
  • ‌UFOの特徴:‌‌ その光は、木々の上空にホバリングする‌‌暗い長方形の物体‌‌であることが判明しました。その中心の下部には、‌‌赤と緑の航行灯‌‌が対になって配置されていました。
  • ‌UFOの移動:‌‌ 証言者たちは驚嘆のあまり見つめ続け、約5分後、物体はゆっくりと川の反対側へ移動し、右にシフトしました。

2. ヒューマノイド(人型生物)との視覚的接触

  • ‌接近と再確認:‌‌ 証言者はその場を離れることを決意し、車を発進させましたが、セメントの橋を渡って郡道に出た際、物体が元の位置に戻り、橋のすぐ後ろの上空でホバリングしているのを見ました。
  • ‌詳細な観察:‌‌ 証言者は再び車を止め、外に出て近づいて観察しました。物体は幅約20~25フィート(約6~7.6メートル)に見えました。
  • ‌窓とヒューマノイド:‌‌ 物体の正面中央3分の1を横切るように、‌‌大きな長方形のガラス窓‌‌か、ガラスのようなものが見えました。
  • ‌生命体の目撃:‌‌ 窓の内側左側には、‌‌2体の生命体‌‌が立っており、彼らを見下ろしていました。
  • ‌ヒューマノイドの特徴:‌
    • ウエストから上しか見えませんでしたが、身長は‌‌約4フィート(約120cm)‌‌に見えました。
    • ‌異常に大きな頭‌‌と‌‌大きな黒い目‌‌を持っていました。
    • 目は感情が欠けているように見え、肌は‌‌純粋な白‌‌で、‌‌アルビノのサンショウウオのような質感‌‌でした。
    • 彼らの目は、頭に対してほぼ‌‌南北方向‌‌を向いていました。
  • ‌音:‌‌ 宇宙船は終始‌‌無音‌‌でした。

3. 長期的な影響と文脈

  • ‌退避と継続的な存在:‌‌ 証言者はヒューマノイドと目を合わせること約1分後、車に戻り、急いでその場を立ち去りましたが、彼らが立ち去った場所でUFOがホバリングしているのが見えました。
  • ‌場所への執着:‌‌ 証言者とガールフレンドは後に結婚し、今でも遭遇現場の‌‌非常に近くに住んで‌‌おり、時々その場所に戻って座り、‌‌再び生命体が立ち寄ることを望みながら‌‌共有した経験について話し合う衝動に駆られると述べています。

4. より大きな文脈における意味合い

ケース8は、他の事例(主に人型生物や既知のクリプティッド)と並行して、ハイウェイの謎が‌‌地球外起源‌‌を持ち得ることを明確に確立します。

A. 典型的なUFOとグレイ型ヒューマノイドの報告

この報告は、長方形のサイレントクラフト、大きな黒い目、大きな頭、白い肌を持つ小さなヒューマノイドという、‌‌UFO遭遇報告の古典的な要素‌‌を含んでいます。これにより、「摩訶不思議なハイウェイの謎」の領域には、‌‌地球上でのみ存在する異常(Dogman、Bigfoot)‌‌と、‌‌非地球的な技術と生命体‌‌の両方が含まれることが示されます。

B. 荒野(ハイウェイ周辺)とUFOの関連性

ホストは、過去に受け取った最も奇妙な目撃報告のいくつかは、‌‌砂漠の道路‌‌で起こることが多いと述べており、このカンザス州の田舎道での遭遇は、僻地のハイウェイやバックロードが異常現象の発生源となるというテーマを補強しています。

C. 遭遇の永続的な心理的影響

この体験の強烈さは、証言者夫妻が数十年経った今でもその現場の近くに住み続け、‌‌再度の遭遇を望む‌‌という形で現れています。これは、異常な遭遇が単なる恐怖(ケース4、5、7)だけでなく、目撃者に‌‌強烈な好奇心や心理的な結びつき‌‌をもたらす可能性があることを示しています。

ケース8は、ハイウェイ沿いでドライバーが直面する謎が、空間や時間の歪み(ケース6、7)、未確認生物(ケース5)、そして‌‌宇宙からの訪問者‌‌を含む、広範囲にわたる異常現象のスペクトラムを構成していることを明確に示しています。

case 9 : モンタナ州I-90での事故現場へのポータル通過

AI

1. 遭遇の具体的な状況

  • ‌場所と状況:‌‌ ワシントン州からニューヨーク州への長距離ドライブの途中、元ボーイフレンドと2歳の息子と共にU-Haulトラックの前のベンチシートに詰め込まれてI-90号線で移動していました。
  • ‌初期の状況:‌‌ モンタナ州のI-90号線を走行中、前方の山脈に雷雨が起きているのを目撃しました。山に到達する頃には辺りは‌‌漆黒の闇‌‌であり、雷雨は通過した後でした。
  • ‌速度:‌‌ あまりにも暗かったため、時速約35マイル(約56km)でゆっくりと運転していました。
  • ‌予期せぬ障害:‌‌ 突然、道が倒木によって遮られているのを発見しました。倒木は‌‌何かにぶつけられた‌‌ように見え、証言者たちはかろうじて衝突を避けました。

2. 現実の瞬間的な変化とポータル通過の感覚

  • ‌事故現場の出現:‌‌ 倒木を避けた直後、「‌‌突然、どこからともなく出現したかのように‌‌」、彼らは‌‌大破した車と点滅するライト‌‌に囲まれました。
  • ‌現場の様子:‌‌ ハザードランプを点滅させたセミトラックを含む、‌‌衝突した数台の車両‌‌があり、‌‌道路には複数の遺体(bodies)‌‌が横たわっていました。
  • ‌環境の異様さ:‌‌ 視界を遮るような丘、くぼみ、カーブ、霧などは‌‌一切ありませんでした‌‌。にもかかわらず、彼らは突如として、ハザードランプと発炎筒のある‌‌10台の玉突き事故‌‌の真ん中にいることに気づきました。
  • ‌証言者の解釈:‌‌ 証言者とボーイフレンドは共に目を覚ましており、この異様な状況を体験しました。彼らは、‌‌「まるで別の次元へのポータルを通過したかのように」‌‌、あるいは‌‌「車両と人々がどういうわけか自分たちの現実に落ちてきたかのように」‌‌感じました。

3. 不審な行動と即時の退避

  • ‌現場の人々:‌‌ 道路にいた人々は‌‌無傷‌‌であり、証言者たちに向かって手を振り、‌‌止まらないように‌‌促しました。
  • ‌強制的な退避:‌‌ 証言者たちは、‌‌止まるべきだと後悔‌‌しながらも、‌‌なぜかそのまま進み続けなければならない‌‌という衝動に駆られ(compelled to keep going)、その場を立ち去りました。

4. より大きな文脈における意味合い

このケース9は、ハイウェイでの異常な遭遇が単なる幻影ではなく、‌‌時空間の物理的な操作‌‌を伴う現象であることを強く裏付けています。

A. 「道路が戦い返す(Roads That Fight Back)」テーマの具現化

ケース9は、導入部分で提示された「突然の時間喪失」や「‌‌タイヤの下で変化するように見える道‌‌」というハイウェイの謎の概念 を、最もドラマチックに示しています。遮るものが何もない場所で、衝突した車と負傷者(遺体)がいる大事故の光景が‌‌突如として出現した‌‌ことは、‌‌現実が瞬時に書き換えられた‌‌、あるいは‌‌一時的に別の場所/時間と接続した‌‌ことを示唆しています。

B. ポータル現象の明確な示唆

証言者が「‌‌別の次元へのポータルを通過した‌‌」と感じたという直接的な言及は、ケース6(幻の牧草地)で示唆されたポータル説を、より具体的な‌‌「事故現場」という緊急事態‌‌の文脈で再提示しています。これは、特定のハイウェイの場所が、意図的か偶然かにかかわらず、時空間の「継ぎ目」となっている可能性を示唆しています。

C. 不可解な強制力

道路にいた無傷の人々が「止まるな」と促し、証言者たちが「止まらなかったことを後悔」しながらも‌‌進み続けることを強いられた‌‌という事実は、これらの異常な現場には、人間をそこから遠ざけようとする‌‌何らかの不可解な力が働いている‌‌ことを示唆しています。

総じて、ケース9は、モンタナ州の孤立したハイウェイが、‌‌物理法則が崩壊し、災害の瞬間が現実世界に一瞬だけ現れる‌‌ような、極めて危険で超自然的な出来事の舞台となり得ることを示す、ポッドキャストの中でも特に衝撃的な「摩訶不思議なハイウェイの謎」の事例として機能しています。

case 10 : ニューメキシコ州ギャラップでの時間ループとロードブロック

AI

1. 遭遇の具体的な状況

  • ‌日時:‌‌ 1991年7月4日の夜。
  • ‌場所:‌‌ ニューメキシコ州ギャラップ(Gallup, New Mexico)付近のI-40号線。
  • ‌証言者:‌‌ 証言者本人、夫、14歳の娘、12歳の息子(合計4人)。
  • ‌背景:‌‌ 家族旅行中で、フラッグスタッフ(Flagstaff)を遅く出発し、アルバカーキ(Albuquerque)を目指していました。
  • ‌家族の歴史:‌‌ 証言者の家族はニューメキシコ州ロズウェル(Roswell)にルーツがあり、父親は第二次世界大戦で従軍し、自身も近接遭遇を経験しており、夫も子供の頃リノ(Reno)で庭に宇宙船が着陸したのを覚えているなど、‌‌特異な遭遇体験の歴史‌‌を持つ家族です。証言者は、異常な存在が「どの家族を信頼できるか知っており」、自分たちを‌‌追いかけている‌‌と疑っています。

2. ロードブロックとヒューマノイドの目撃

  • ‌目撃:‌‌ 走行中、前方に光が見え、近づくと‌‌黄色い点滅灯を伴う一連のロードブロック‌‌であることが判明しました。
  • ‌ロードクルーの異常性:‌‌ 漆黒の闇の中、‌‌ロードクルー‌‌がいるのが見えましたが、彼らは皆‌‌間違った方向‌‌を向いて立っていました。彼らは顔を覆うフードのついた‌‌黄色い反射材の作業着‌‌を着ていました。
  • ‌道の消失:‌‌ 彼らはI-40号線を一車線に絞っていましたが、その車線は‌‌突然消滅‌‌しました。
  • ‌閃光と時間ループ:‌‌ 彼らがその暗いエリアを通り過ぎた直後、‌‌目もくらむような閃光‌‌があり、気がつくと‌‌約1マイル後方の道路‌‌に戻っていました。証言者は、‌‌左側に同じ丘を何度も通り過ぎている‌‌ことに気づきました。息子はパニックになり叫び始めました。

3. その後の異常な現象と不審な行動

  • ‌町の雰囲気:‌‌ 夫が運転してギャラップに到着し、地元のホテルにチェックインしましたが、‌‌雰囲気がおかしい‌‌と感じました。
  • ‌深夜の異常:‌‌ 午前2時頃、ハンバーガーを食べに行った際、町の様子は‌‌さらに異常‌‌でした。人々は‌‌半分の速度で動き‌‌、‌‌混乱している‌‌ように振る舞っていました。ウェイターはテーブルのセットを間違え、メニューを‌‌逆さま‌‌に渡しました。
  • ‌証言者の解釈:‌‌ 証言者は、人々が単に愚かなのではなく、‌‌本当に調子が狂っている‌‌ように見えたと述べています。証言者は「何かがおかしい」と感じ、それに合わせて振る舞いました。
  • ‌逃走:‌‌ 翌日、状況は悪化し、彼らは旅行を中止して住んでいたフェニックスへ引き返しました。
  • ‌長期的な影響:‌‌ 数年後、息子(当時25歳)は「同じ山を二度通った旅行」について尋ねており、この体験の記憶が家族に残っていることが確認されました。

4. より大きな文脈における意味合い

ケース10は、ハイウェイでの異常な出来事の文脈の中で、以下の非常に複雑で重要なテーマを提示しています。

A. 時間と空間の操作(時間ループ/ポータル)

この事例は、ケース6(幻の牧草地)やケース9(事故現場へのポータル通過)で示唆された‌‌現実の歪み‌‌を、より物理的な‌‌時間ループ‌‌という形で提示しています。閃光の後、同じ場所を何度も通過したという感覚や、約1マイル後方に戻されたという事実は、‌‌高度な技術‌‌によって時空間が操作された可能性を示唆しています。証言者は、‌‌「彼ら(非地球的な存在)が車全体をどこかに連れて行き、着陸地点の1マイル手前に戻したのではないか」‌‌と推測しています。

B. 高度に洗練されたヒューマノイドまたは「ロードクルー」の関与

ロードブロックを設置していた「ロードクルー」は、顔が見えないフード付きの作業着を着ており、証言者は彼らを‌‌「宇宙人上陸部隊(alien landing party)」が交通を遮断していた‌‌ようだと表現しています。また、彼らは‌‌「非常に洗練されている(fairly sophisticated)」‌‌と評価されており、証言者はトゥーソン(Tucson)で光柱を修理している彼らを目撃し、自身が近づくと彼らが逃走したという経験も語っています。これは、彼らがUFOに関連する存在であり、‌‌組織的かつ秘密裏に‌‌ハイウェイ沿いで活動していることを示唆しています。

C. 広範囲にわたる非日常の拡大

ギャラップの町の住民全体が「半分の速度で動き、混乱している」ように見えたという報告は、異常な現象がハイウェイ上だけでなく、‌‌その影響が近くの町全体に及んでいた‌‌ことを示唆しています。これは、遭遇が単なる個人的な体験を超え、広範な現実の崩壊を引き起こしていた可能性を意味します。

D. 家族の歴史と監視

証言者が自身の家族のロズウェルやUFOとの歴史に言及し、彼らが「どの家族を信頼できるか知っており」「私たちを追いかけている」と感じていることは、これらのハイウェイでの異常な遭遇が、‌‌特定の個人や家系をターゲットにした継続的な監視や干渉‌‌の一部であるという、より大きな陰謀論的な文脈を提供しています。

場所と現象

AI

1. ハイウェイの持つ性質と謎の多様性

ポッドキャストのホストは、長大なハイウェイが常に‌‌「奇妙な魅力(strange allure)」‌‌を帯びてきたという前提から話を始めています。

  • ハイウェイは‌‌「自由(freedom)」‌‌と‌‌「孤立(isolation)」‌‌を象徴していますが、同時に‌‌「はるかに不穏な何か(something far more unsettling)」‌‌も内包しています。
  • ハイウェイで報告される現象は多岐にわたります。例えば、‌‌痕跡を残さずに消える幻のヒッチハイカー‌‌や、‌‌突然の時間喪失‌‌、そして‌‌タイヤの下で変化するように見える道‌‌など、説明のつかない奇妙な遭遇が数多く報告されています。

2. 異常現象が発生しやすい場所の地理的特徴

ホストと聴取者は、特定の種類の異常現象が特定の地理的場所で発生しやすいという認識を共有しています。

A. 砂漠の道路

ホストは、長年にわたって受け取った奇妙な目撃報告のいくつかは、通常‌‌「砂漠の道路(desert roads)」‌‌で起こることが多いと述べています。ホストは自身の経験として、1994年にラスベガスからロサンゼルスへ運転した際、‌‌多くの光や奇妙なもの‌‌を道路沿いで見たと語っています。ホストは、砂漠の道路が‌‌最も不気味(spookiest)‌‌である可能性があり、それには理由があるかもしれないと考えています。

B. 先住民の居留地(ネイティブ・リザベーション)に近い地域

聴取者の一人(Dagnamit)は、‌‌サウスダコタ州‌‌には多くの奇妙なことが起こる、よく利用されるハイウェイがあるとコメントしました。これに対しホストは、サウスダコタ州には‌‌ネイティブ・リザベーション(native reservations)‌‌が6〜7か所あるため、サウスダコタから多くの話が出てきても驚かないと応じています。これは、異常現象が特定の文化的な背景や、人の手が加わっていない土地と関連している可能性を示唆しています。

C. その他の特定のハイウェイ

  • ‌サウスダコタ州のハイウェイ:‌‌ 上述の通り、多くの奇妙なことが起こると指摘されています。
  • ‌ミシシッピ州ハイウェイ59号線:‌‌ 証言者により、両側に高い木々が並び、交通が両方向のみで‌‌非常に寂しい道(lonely stretch of road)‌‌だと描写されています。この地域では、ビッグフットとの遭遇が報告されています。
  • ‌モンタナ州I-90号線:‌‌ 現実の歪みや事故現場へのポータル通過が報告されています。
  • ‌ニューメキシコ州I-40号線(ギャラップ付近):‌‌ UFO関連のロードブロックと時間ループが報告されています。ホストの受領した報告の中でも、‌‌砂漠の道路‌‌での奇妙な遭遇は特筆されています。

3. 現象の分類と関連性についての考察

ホストと聴取者は、目撃される様々な生物や現象の関連性についても考察しています。

  • ‌ドッグマンとビッグフットの関係:‌‌ 聴取者からの質問に対し、ホストはドッグマン(犬男)とビッグフットが‌‌関連しているとは思わない‌‌が、‌‌互いを間違える人々‌‌はいるかもしれないと述べています。ホストは、人間と同様にこれらの存在にも‌‌種族(races)や異なるタイプ‌‌がある可能性があると考えています。
  • ‌ヒッチハイカーと幽霊:‌‌ ホストは、‌‌幽霊のような存在が車に現れる‌‌話や、‌‌奇妙なヒッチハイカー‌‌の遭遇事例について、過去のエピソードで語っており、これらをテーマにした番組を今後行うことを示唆しています。
  • ‌湖沼現象:‌‌ 聴取者からの「湖に関する現象」の番組の提案に対し、ホストは、十分な報告があれば検討すると述べています。

この「考察と聴取者からのコメント」のセクションは、具体的な遭遇事例が、ハイウェイという特定の場所で発生する‌‌多角的で地理的に偏りのある異常現象‌‌のパターンの一部であることを示す役割を果たしています。

これらの謎を解く

これらの謎は「全般的には」以下の過去記事で述べた機序で発生している筈。細かく見れば、現象の顕れに方に個別の差異もあり、その差異が顕著な事例は別記事として詳細に機序を説明すべきだが、大枠では以下の機序に基づいている筈。

Nomar Slevik : メイン州の異形遭遇譚 5事例 ⇒ 謎を解く

「Edgar Mitchell の宇宙空間での神秘体験」の謎を解く

情報源

動画(43:19)

STRANGE HIGHWAYS When The Roads Fight Back!

https://www.youtube.com/watch?v=sphWyw-9RY0

1,000 views live 2025/09/27

文字起こし

展開

(以下は "STRANGE HIGHWAYS When The Roads Fight Back!" と題された podcast 動画の文字起こしです。話者は一人です。)

Hey folks, good evening and welcome to Phantoms and Monsters Radio, where the veil between the known and the unknown is lifted one story at a time. I welcome you and all our listeners, including first-time chat participants. I hope you find tonight's subject and reports interesting. So we're going to talk about strange highways tonight. Long stretches of highway have always carried a strange allure. It includes freedom, isolation, and sometimes something far more unsettling from phantom hitchhikers that vanish without a trace to sudden lost hours and roads that seem to change beneath our tires. (00:02:59)

Countless drivers have reported bizarre encounters that defy explanation. But tonight, we'll explore the chilling mysteries of strange road trips and ask what really waits for us in the dark beyond the headlights. But before I proceed, please consider supporting the channel by clicking the subscribe and like buttons and by sharing our content. Super chat and super thanks donations are appreciated. You can click the dollar icon located below the chat box. And you can also use the PayPal and BuyMeACoffee links in the description. I thank you for your support and consideration. (00:03:34)

Now your comments are always welcome. Please let me or the moderators know which accounts you found interesting in the presentation or share any suggestions for upcoming shows. I want to thank everyone associated with the channel. Now, if you're in the chat and have a question, please use all caps and I'll try to get to each one of them after the presentation. So this first account. Hello, Lon. On the night of November 10, 2014, around 9.30pm, I was driving home when I, 20, heading west, had been in Jacksonville, Mississippi, visiting relatives and was making my way back to Shreveport, Louisiana. I take this trip frequently, but that night I encountered something that I couldn't explain. (00:04:25)

As I approached my home, which is Monroe, Louisiana, near the turnoff to Garrett Road, I noticed something on the connecting road between the eastbound and westbound lanes. Other drivers noticed it too, as their brake lights lit up. As I slowed down and approached, I could see a small figure running in circles with its arms extended, as if imitating an airplane. It was dark, so I couldn't distinguish any features. (00:04:57)

By this time, many vehicles had nearly come to a stop and I pulled off onto the shoulder. I was concerned that it might be a child, so I called 911 and was informed that others had made similar calls. I got out of the car and saw that a police cruiser was approaching the figure in the eastbound lane. I stood at the back of my car and watched as the officer pulled into the connecting road. (00:05:20)

At that point, the small figure was running away on the grassy medium, heading west in my direction. I still couldn't make out any features, but I could see that it wasn't a child. It was dressed in what appeared to be a long, dark-colored cloak, stood about three foot tall, and was making horrifying squealing sounds reminiscent of a scared pig. As it continued to run west and past me, another police cruiser in the westbound lane illuminated a figure with a spotlight. (00:05:51)

Suddenly, a brilliant yellow light flashed from above the small figure. It was blinding and lasted less than a second. I was in shock. My knees went weak and I felt the need to get back in my car and sit down. When I looked out my window, I didn't see any spotlights or vehicle lights. It was completely dark. Even the highway lights were off. Now, I attempted to start my car, but it wouldn't turn over. I sat there dumbfounded, wondering what had just happened. After about 20 to 30 seconds, my car finally started and all the highway and traffic lights came back on. I didn't see the small figure after that. (00:06:31)

I pulled back onto the turnoff and eventually found my way back to I-20, heading west towards home. I still had no idea what happened that night. I believe there was a loss of time since my clock showed 10 13 p.m. Now, for several weeks, I hoped to see news about this incident, but I never found anything. I contacted the police in the Monroe area and they reported no record of any calls related to the event. That was quite unusual. I know this incident occurred. Many witnesses also lost power in their vehicles. (00:07:05)

Do you have any suggestions for whom I should contact? Thank you. Now, while the witness did prefer to remain anonymous at that time, he seemed somewhat intimidated by the lack of reports regarding the incident. I managed to reach him by telephone and we discussed other avenues for obtaining information, including the local media. Now, we talked again later and he informed me that the press had not received any reports as well. I made some inquiries but found no leads. Now, I did check on the MUFON CMS in New Fork and they didn't really have any explanation. (00:07:46)

They didn't get a thing. So, I really don't know. You know, was it non-terrestrial encounters sometime? Terrestrial? I have no idea, but you know, I'll leave it to you all to consider it and maybe you have an answer as to what happened. And I want to thank Jean Lujan for their donations, very much appreciated. So, this next account, the witness states, hello sir, I've never seen any humanoids or whatever they're called, but I have heard stories about sightings. (00:08:27)

About 12 years ago, my cousins were driving back home from a casino in Oklahoma. They weren't drinking or anything like that, but it was late at night and as they approached the intersection of Oklahoma Highway 183 at the Texas border to get on the Highway 287 towards Vernon, Texas, they noticed an animal-like creature crouch in the ditch. Now, as they got closer, the creature stood up on two legs, looked at them, and then ran off into the brush. (00:09:00)

They described it as a white, hairless, human-like being. A cousin would get goosebumps and tear up whenever he recounted the story or she recounted the story. Now, my mother-in-law had a similar story about 20 years ago. She was driving a charter bus for elderly passengers, bringing them back from a trip to New Mexico. There were about six elderly ladies with her while driving on the back road just at dawn. One of the ladies pointed out, what is that? (00:09:32)

As they drew closer, thinking it was a deer or coyote, they saw it stand up on two legs like a human and run off into the woods. My mother-in-law and the two other ladies witnessed it. She mentioned that she didn't adhere to the speed limit for the rest of the journey home. The incident occurred in a very rural area near Daugherty, Texas. So, this next account and the witness states, in 2008, my family lived in rural Nevada where my dad worked as a hunting guide. (00:10:10)

He convinced my mom to move up to Alaska, so we made the 3,000-mile drive along the Alaskan Highway through Canada, spending a significant amount of time enjoying the Yukon Territory. We had three large trucks, all pulling trailers loaded with our belongings. Now, if you've ever driven the Alaskan Highway, you know there are many different large rust areas. My dad built an enclosure on the tailgate of his truck, creating a room with windows for my brothers and me to hang out in, allowing us to avoid being strapped into our seats for the entire drive. (00:10:42)

Now, as an avid hunter, my dad faced challenges when bringing his collection of over 30 guns through customs into Canada. Now, once we were cleared, we kept the .500 caliber revolver for bear protection in the cab with him. One night, very late and incredibly dark, we stopped at a rust area somewhere near Laird Hot Springs, British Columbia, about 50 miles away. We were all asleep when suddenly we heard several gunshots coming from the cab of the truck. My mom was hysterical and the driver of the other vehicle was outside with a shotgun. (00:11:23)

My dad went to him to the edge of the clear rust area where I could only see a dense wall of trees. When they parked, the lights illuminated the forest. My dad was looking straight ahead when he suddenly noticed an immensely large figure standing perfectly still at the edge of the tree line. Now, he hadn't seen it until it stepped closer to our truck. He recalls its eyes being incredibly vivid green, glowing in the reflection of the headlights. (00:11:55)

My mom and the other driver's girlfriend were in the port-a-potty just to the left of the truck, so my dad immediately pulled out the revolver and started shooting, terrified that the figure was moving toward the port-a-potties. After the first shot was fired, he said he had never seen an animal react so quickly and effortlessly. I think about that night often and I feel it was important to share this story. Now, for some additional context, it wasn't a bear. (00:12:24)

By then, my dad had been a seasonal hunting guide for several years and had successfully hunted black bear, brown bear, and grizzly bear. Since that night, we've driven that road several times back and forth between Canada and Nevada, and thankfully, we never had another encounter. Still, it gives me chills to think about it. Now, after a few questions, the witness stated the following. My dad is a guide and you can't just trek into the Alaskan wilderness hoping to hunt big game. (00:12:56)

I want to thank Real Truth for their donation. Thank you. Many inexperienced hunters face serious dangers and unfortunately, some people even die this way. Individuals who can afford this style of hunting often lack experience with the harsh realities of the Alaskan wilderness and many have never taken down big game before. Now, he also said that most trips involve a crew of four to five people flying out in a small float boat to remote northern parts of Alaska for at least a month. This means packing 30 or more guns for different scenarios and options. (00:13:33)

Now, my father also collected some black powder weapons, but he only takes when it's necessary for protection and what is needed to hunt specific animals. Now, if you're not familiar with the Alaskan bush, it's hard to grasp the level of danger involved in these trips. People frequently die or go missing in that wilderness. He said, I went on a trip with him when I was 12 and it was the worst trip of my life. I carried a 45 sidearm and a 12-gauge shotgun loaded with slugs, but I wasn't the one hunting. The guns were for protection. (00:14:09)

The entire time, I felt frightened. We were just feet away from an enormous bull moose and the largest brown bear I've ever seen. When a shot is fired at a brown bear, it doesn't simply drop or run like other animals. It often reacts with aggression. After the first shot, there's a moment of hesitation to gauge the animal's response. If it starts moving toward you, everyone begins firing. It was terrifying. (00:14:38)

Just a few months before this trip, I had been trampled by a small mama moose, which heightened my fear of large animals during that trip. So, this next account, the witness states, it was a very hot summer night. I was returning from Virginia Beach and my girlfriend was with me at the time when I arrived in Mississippi. I had left Virginia early that morning in my car. By the time I reached Highway 59 in Mississippi, it was already close to midnight or maybe even 1 a.m. Highway 59 in eastern Mississippi is a lonely stretch of road. (00:15:23)

You only have the highway with traffic going in both directions, flanked by tall trees on both sides and very little else. Perhaps there's a rest area or a small gas station every 15 miles, but in between there's just nothing. So, as I drove that night, I was tired from being on the road since the morning in Virginia. My girlfriend was already asleep and my little boy was in the back seat. Being a night person, I had no problem staying awake. (00:15:49)

As I counted, continued down the highway, I noticed a man walking on the shoulder. He was walking quite fast and looking down. He was a very tall man and I thought he was wearing a coat. I wondered, what in the world is he doing out there? Why would he be wearing a coat in this hot Mississippi night? I turned to my girlfriend and said, I saw a man walking all alone. I need to help him. She responded, are you crazy? I replied, no, I'm not going to offer him a ride. (00:16:19)

I want to give him some money so he can get a room or buy himself a nice hot meal in the next town. Well, I put the car in reverse, making sure I didn't drive past him since I was already about 2000 feet ahead. Now, as I backed up, he was closer to the edge of the woods on the shoulder of the highway. I stopped the car and he stopped as well. He looked at me and I struggled to adjust my eyes in the darkness. (00:16:50)

I said, sir, I would like to offer you some money so you can rent a room in the next town. Then he made a loud screeching sound that was so intense, it still resonates my ears today. And suddenly he ran into the woods. I was horrified. I quickly got back in my car and said, honey, but I couldn't say anything more. I put the car in first gear and sped away at 85 mile an hour. My girlfriend asked, what happened? What happened, honey? What did he do to you? (00:17:16)

I replied, it wasn't a man. It was a Sasquatch. I just had an encounter with Bigfoot. Later, I learned there had been stories dating back to the 1700s and the 1800s about the Mississippi monkey. Now I've heard the Mississippi monkey before. I don't know if that was related or not, but it kind of does add up because it's said to be very thin. So maybe that's what he saw. I had no idea. (00:17:52)

Now, the following account was forwarded to me just yesterday by my Adams County, Pennsylvania neighbor, Alan Loewen, who I had the pleasure of meeting at a Bigfoot group meeting several years ago in Bigelowville, Pennsylvania, which is situated along the eastern boundary of Michaux State Forest. Now, in the account, he says, it's a true story and one that taught me there is something more potent than magic. It's wonder. In December of 1973, I worked at a shoe factory in Carlisle, Pennsylvania to help cover the cost of my education. (00:18:33)

The commute from my home to work took about 25 minutes each way, passing through some of the Pennsylvania's most beautiful farmland and second growth woods. Now, due to the layout of the roads, there was exactly five different routes to and from the factory, each taking the same amount of time. I would alternate between these routes daily to enjoy the scenery. So one day while driving home, I took a different road. And as I went, I relished the view of the wildlife and the lush greenery of rural Pennsylvania in the summer. (00:19:07)

As the road twisted through the woods, I spotted a grass covered lane leading off to my right. When I looked down at its length, I saw something I'd never been able to explain. I can still vividly recall what I saw as the memory is firmly imprinted in my mind. The view was of a shattered lane leading into the bright sunlit expanse of Pennsylvania meadow. The interplay of light and mist made it seem like the scene painted by John William Waterhouse or Frederick Edwin Church. So how do I describe the moment? (00:19:42)

It was a Pennsylvania meadow untouched by original sin. It was the vision of Eden and its first purity or Arcadia or the Elysian fields made corporeal. Walking into that field felt like stepping through a portal into the realm of fairies from which no mortal could ever return. In an instant, it vanished behind me and I drove away, leaving me breathless with the memory. Now, here's where it gets strange. So profoundly affected by the vision, I searched for the lane the next day after work. (00:20:15)

I took the road I thought I'd traveled the day before, but I found no grass covered lane. No problem, I thought. I must have just taken the wrong road. For the rest of the summer, I traveled those five routes repeatedly looking for that lane and sunlit meadow, but I never found them again. Now, this next witness states, my family is from Utah and when I was a kid, we took a road trip in a rented camper to California. There is a specific area near Nephi, Utah that is known for a massacre that occurred in the mid-1800s. All I know is that a mass murder happened there and all the bodies were buried in the desert off of I-15. It's an eerie part of Utah, especially along the main highway. (00:21:04)

Now, on our way back, I was sitting in the front seat next to my mother while my dad was driving. As we passed through Nephi, near the site of the massacre, my dad suddenly got a bit panicked. He told my mom to lean over and look into the side view mirror and I did as well. What we saw was a back door of a trailer flapping open and shut in the wrong direction. To visualize it, the back door was a single door that opened from the right side with the hinges on the left. (00:21:38)

It was swinging back and forth off the hinges in a completely impossible way. Freaked out, my dad pulled the trailer over, thinking something was broken. We got out on the side of I-15. It was late evening, the sun was starting to set, and there were no cars around. We checked the door and found that the hinges were latched in perfect condition and the door was secured. Now, we were completely baffled. We knew what we saw, but it made zero sense compared to what we were looking at now. (00:22:10)

There were no signs that the door had been moving in that direction and new defects were were visible. We stood there for about 15 minutes, rechecking everything to ensure accuracy, and suddenly a green Oldsmobile car pulled up about 100 yards behind us. Now, at first, we thought someone might be stopping to see if we needed help. Three large Polynesian men got out of the car. They stood there staring at us for a few seconds before walking to the back of their vehicle, seemingly checking on something wrong with it. (00:22:48)

I was overwhelmed by a terrifying feeling. I could sense that something was off. I looked at my parents and saw the same look of fear in both of their faces. My mom whispered for me to get back in the trailer. I ran inside so fast, I wasn't going to wait for her to tell me twice. I watched from the window as my dad hurried to secure everything back up. The three men noticed my parents trying to get back in the trailer and started marching quickly towards us. (00:23:20)

My parents dashed in the trailer, started up and my dad gunned it out of there before the men could reach us. The whole experience was incredibly creepy and I often wonder what might have happened if we had managed to escape out of there. I kind of left that hanging. So this next witness states, in the summer of 1975, my girlfriend and I embarked on a spontaneous road trip through the back roads of the Midwest that lasted about two weeks. So one evening in rural Kansas, after crossing a cement bridge over a river, we pulled into a farmer's access road and parked at the edge of the field alongside the bend of a river with the car facing east. (00:24:08)

Not long after we stopped, we noticed a strange light suddenly approaching our location at an incredible speed. Suddenly, a dark object rectangular in shape hovered above the trees with one red and one green running light positioned together on the lower part of the craft at its center. We stared in amazement and couldn't take our eyes off the object. After about five minutes, we observed that the craft had shifted to the right, moving very slowly to the other side of the river. (00:24:36)

After about five minutes, I decided it was time to leave the area. As we turned onto the county road and subsequently onto the cement bridge, we saw that the craft had returned to its original position, hovering above us and slightly behind the bridge. I stopped again and got out to take a closer look. The object appeared to be about 20 to 25 feet wide, and I noticed a large rectangular glass window or something that was looking like glass running across the middle third of its front. (00:25:09)

Inside to the left stood two beings looking down at us. I could see them only from the waist up, but they seemed to be about four foot tall with abnormally large heads and large black eyes. Their eyes appeared devoid of emotion and their skin was pure white, resembling the texture of an albino salamander. Their eyes were oriented almost north-south in relation to their heads. The craft remained silent the entire time. Now, after about a minute of making eye contact with the humanoids, I returned to the car and quickly drove away from the area. (00:25:48)

We could still see the hovering where we had left it. Now, eventually my girlfriend and I got married and we still live very close to the location where we witnessed the craft. Occasionally, we both feel an urge to return to this spot and sit together and talk about our shared experience, hoping that the beings might stop by again. This next witness states, I was driving across the country from Washington to New York in a U-Haul with my ex-boyfriend and our two-year-old son, all squeezed into the front bench seat. (00:26:27)

While we were on I-90 in Montana, we could see a lightning storm brewing in the mountains ahead of us. By the time we reached the mountains, it was pitch black and the storm had passed. We drove slowly around 35 miles an hour because it was so dark. And suddenly, we encountered a fallen tree that had blocked the road. It looked like it had been hit by something and we barely managed to avoid crashing into it ourselves. Out of nowhere, we found ourselves surrounded by wrecked cars and flashing lights. (00:26:55)

There was a semi-truck with its hazard lights on, along with several other vehicles that had collided and bodies were lying on the road. It was as if it had all appeared out of thin air. There were no hills, dips, curves, or fog to obscure our view. Yet, we suddenly found ourselves in the middle of a 10-car pileup, complete with hazards and flares. Now, my boyfriend and I were both wide awake and experienced this bizarre situation together. (00:27:27)

It felt like we had driven through a portal into another dimension, or that the vehicles and people had somehow dropped into our reality. The individuals in the road were unharmed, who were unharmed and waved at us, urging us not to stop. And we felt compelled to keep going, even though I regretted not stopping. So, this next account, the witness states that this happened in Gallup, New Mexico on July 4th of 1991. He said it felt like an alien landing party had cut off traffic along Interstate 40. He said it sounds crazy, but it's not as if he'd been through what I've been through. (00:28:17)

My family is from Roswell, New Mexico. My father was born in 1904, and our roots trace back to Norway. They traveled to New Mexico where they worked on the railroads. My grandfather was killed in Las Vegas, New Mexico in 1916, which led my dad to live with his aunt in Roswell. He would never talk about his experiences, and I would go into, and I won't go into detail because it's just too strange. (00:28:49)

So, every summer we would take a long road trip through New Mexico, and every time we neared Gallup or ventured into the high desert of New Mexico, something unsettling would happen. I've grown used to it over the years, and it no longer rattles me. So, in 1987, while I was in Tucson, I began seeing strange lights that eventually followed them into the desert, which led to trouble. The police had to come and pick me up, which left me with a lot of explaining to do. (00:29:19)

I've tried to report these incidents, but no one takes me seriously. I feel like they're following me around, and I suspect it's related to my family's history. Whenever I'm near Gallup, New Mexico, I have to be cautious. So, in 1991, we were going on a family vacation. There were four of us in the car, my husband, me, and our two kids, my daughter, who was 14, and my son, who was 12. We left Flagstaff late, trying to reach Albuquerque. As we drove along, we saw lights ahead of us. (00:29:54)

As we got closer, we realized it was a series of roadblocks with yellow flashing lights. In the pitch black, we saw a road crew, but everyone was facing in the wrong direction. They wore yellow reflective gear with hoods that obscured their faces. They had narrowed I-40 down to one lane, and then the lane just disappeared. Now, we passed through that dark area, followed by a blinding flash of light, and suddenly we found ourselves back about a mile down the road. (00:30:26)

I noticed that we kept passing the same hills on our left side, and then my son started screaming in panic. My husband, who's a bit of a space cadet anyway, ended up having to drive us to Gallup. We checked into a local hotel, but it felt strange. So, about 2 a.m., we went to grab a burger, and the atmosphere just felt off. People were moving at half speed and acting confused. The waiter set our table incorrectly, and handed us the menus upside down. (00:30:59)

Sometimes you might think people are just being foolish, but these individuals really seem to be out of sorts. I played along, because I already sensed something was wrong. My husband was pretty tolerant and patient, but they genuinely didn't seem to know how to behave. So, the next day, it only got worse, but we ended up turning the car around and heading back to Phoenix, where we lived. So, years later, when my son was about 25, he asked me, Mom, did we ever take a trip where we passed the same mountain twice? (00:31:31)

He remembered those strange experiences, and while we occasionally discussed them, I prefer not to bring them up too much to avoid upsetting him. It's just something we learned to live with. I suspect they took our whole car somewhere and then brought it back, dropping us off a mile before landing, before the landing party. After we drove past the same mountain again, the roadblocks were gone, along with the lights and the people in reflective gear. Now, my husband and I sort of laugh whenever we see a road crew. Whoever they are, they're fairly sophisticated. They must have uniforms. (00:32:07)

I've seen some of them fixing light poles in the middle of the night in Tucson, and as soon as I showed up, they all ran away. I believe this has been going on for generations, even when my dad was young. He served in World War II and had his own close encounters. My husband recalled that a ship landed in his yard when he was a kid living in Reno. I think they know which families they can trust, and then they follow us around. (00:32:43)

Honestly, I don't think they have any contact with the U.S. government. I don't believe there's a cover. It seems they have no real use for the government. I get the impression that they're just going about their business, and occasionally we catch a glimpse of them. I also believe that many of the frightening things associated with UFOs are simply earthbound antics. I would have loved to report his experience when it happened. So, that's the last account. (00:33:10)

So, if you all have any questions or any comments to make, please feel free to make them. Use all caps and post it in the chat, and Kevin will put them up there for me then. Until we get some questions, I just want to tell you on the Fams and Monsters website, if you do want to sign up for the newsletter, which I'm in the process of connecting now, just go ahead and do so. What I'm planning on doing is putting a newsletter out every two or three weeks. (00:33:55)

So, it'll come right to your email. We'll have different things in there. Some stuff that just doesn't normally get into the blog. So, if you're interested, go to famsandmonsters.com and sign up. So, I see in the chat, Dagnamit has a comment. South Dakota has a well-traveled highway that has many strange things happening to different people that travel it. Well, honestly, I've heard of a lot of different places with something that's similar to that. In South Dakota, it wouldn't surprise me because of the number of native reservations that are there. In fact, I think there are six or seven of them, actually. (00:34:38)

And I've heard a lot of stories come out of South Carolina. I'm just kidding, South Dakota. So, yeah, that doesn't surprise me. Caleb Gates, what roads are the spookiest in the U.S.? I've always wanted to travel on the spooky roads. Well, there's a lot of them. Highway-wise, I don't know. I know there are a lot of back roads and such, but as far as highway, I would say some of the strangest accounts that I have received over the years of weird sightings are usually on desert roads. (00:35:19)

I know back in 1994, I was out in Las Vegas and I drove to LA. Now, I don't know if they're mirages or what they were, but I saw a lot of lights and I saw a lot of weird things along the road. I don't know what they were, but, you know, who knows? I think desert roads are probably the spookiest, but maybe there's a reason for that. MXVT, what are the odds of seeing a dogman north of New Hampshire? I've had a few accounts in Maine and up in Ontario. Southern Ontario has had a lot of accounts over the years, but that's mostly towards the Niagara area, not up into the area where Eastern Ontario into Quebec, but I have had some accounts in Maine. Cansquatch, any weird hitchhiker encounters? Yeah, I have and I've had... (00:36:44)

I did talk about a lot of those in previous episodes. What I may do is just get a whole... do a whole show and just hitchhiker encounters or stories about ghostly beings just showing up in cars and such. I've got a few of those. Lumen 101 states, do you stream this time every week? I'm new. Thanks, love in the show. Yeah, I try to. Occasionally something happens where we got to cancel, but for the most part I do have a show every Friday night live. (00:37:38)

Alexis Chastin, do you think dogman and bigfoot creatures are somehow related? I think... I don't think they're related, but I think a lot of people mistake you know, each one, you know, I think there are a lot of maybe dogmen that look like bigfoot and vice versa. I mean, I think there are races of these things and just like all humans, humans are different, you know, so maybe there are different types of dogmen and bigfoot. Dang, damn it! Have you heard of the Tikbalang, the Philippine horse-headed creature? (00:38:15)

Yeah, I actually did a post about that a while back. I have heard of it. Philippines have all kinds of crazy cryptic beings. I have heard some really strange stories about the Philippines, but no, I actually posted something about that a while back. But yeah, it is. It's a horse-like being, upright horse-like being. So yeah, but I'm familiar with it. No cue. I used to drive after 1am from work and it wasn't fun. Do you think it's worse for a particular reason? I don't know. (00:39:02)

I think if you're out the middle of the night like that, wherever you are, you're kind of looking more intently. Maybe our eyes play tricks on us and we start seeing things that aren't really there. But who knows? I mean, for the most part, they say that these strange creatures come out at night and maybe we're kind of in tune to them and maybe that's what we're looking for. Who knows? Caleb Gates. Who's that crow guy in the background? I'm new. Is that a cryptid thing? (00:39:42)

That is Edgar Allan Poe and the crow or the raven. It's not a crow, it's a raven. That's an illustration by Sam Sharon. He does a lot of creepy stuff, but he's a very good artist and I have collected some of his work. But that's Edgar Allan Poe with the raven. B-Cab. Do you have any reports of strange creatures near Lake Tahoe? Yeah, some Bigfoot sleddings. That's pretty much the standard for Lake Tahoe area. (00:40:28)

Alexis Chastain. Would you ever do a show about different lake phenomena? Yeah, I could. I had to see if I have enough accounts to do a show, but I'll see what I can do. I'll take a note and see what I can find. Anything else, folks? MXVT. Do you think a dogman could gap a Hellcat? I have no idea. I have no idea. Yeah, I think a little man's trolling us. I saw a few other things in there. We'll just ignore him for now. (00:41:45)

Okay, well, I want to thank each and all of you for watching and chatting. And if you donated, it's genuinely appreciated. Your support is what makes all this possible. So, please like, subscribe and share. Now, if you have a sighting or encounter report that you would like to be considered for the personal report show or posted on Phantoms and Monsters, feel free to forward to my email at Lon Strickler at phantomsandmonsters.com. So, until we meet again, stay healthy and safe. (00:42:14)

Have a great weekend and good night. (00:42:16)

(2025-10-03)