メインコンテンツまでスキップ

John Keel の MIB に関する講演(1989年)⇒ MIB の正体を解く

· 約126分

前置き

John Keel の MIB に関する講演(1989年)動画を AI で整理した。ついでに末尾で MIB の正体を解く

要旨

AI

メン・イン・ブラックの謎: ジョン・キールの講演

このテキストは、‌‌ジョン・キールによる1989年の講演の転写‌‌からの抜粋で、主に‌‌メン・イン・ブラック(MIB)現象‌‌に焦点を当てています。

キール氏は、MIBがUFO事件の現場に現れる‌‌黒いキャデラックに乗った人物‌‌だけでなく、聖書に登場する天使や、地下都市から世界を支配する‌‌「世界の王」のエージェント‌‌といった、時代や文化を超えた‌‌謎の人物‌‌を指す一般的な用語であると説明しています。

彼は、‌‌幻の検針員‌‌や‌‌幻の写真家‌‌、‌‌軍服の偽装者‌‌、‌‌生気のない「死体」のような人物‌‌など、MIBの様々な形態について詳述し、彼らが‌‌不自然な行動‌‌を取り、しばしばUFO調査員を‌‌混乱させる‌‌役割を果たすと指摘しています。

また、テキストの最後には、‌‌スノーモービルに乗った黒ずくめの謎の人物‌‌が助けを求めている妊婦を運び、すぐに‌‌姿を消した‌‌という現代の事例が追加されています。

目次

  1. 前置き
  2. 要旨
  3. 全体俯瞰
    1. エグゼクティブ・サマリー
    2. 1. メン・イン・ブラック(MIB)の起源と歴史的背景
    3. 2. MIBの類型と特徴
    4. 3. 心理的側面と超常現象
    5. 4. 偽情報、政府の関与、未解決の謎
  4. John Keel によるメン・イン・ブラック(MIB)関連の不可解な事件に関する事例報告書
    1. 1.0 序論:
    2. 2.0 事例研究1:ファントム・メーター・リーダー(幽霊検針員)
    3. 3.0 事例研究2:ファントム・フォトグラファー(幽霊写真家)
    4. 4.0 事例研究3:偽りの権威による欺瞞工作
    5. 5.0 事例研究4:テキサスUFO墜落デマ事件
    6. 6.0 結論:ジョン・キールによる総合的考察
  5. MIB の起源と歴史的解釈
    1. 1. 概念の古代および宗教的起源
    2. 2. 東洋の伝説と地下世界の神話
    3. 3. 歴史上の最初の事件と初期の解釈
    4. 4. その他の歴史的・伝説的側面
  6. MIB の分類と特徴
    1. MIBの分類 (Types of MIB)
    2. MIBの共通する特徴 (Common Characteristics)
  7. MIB の活動と事例
    1. 1. 目撃者に対する沈黙と警告
    2. 2. 監視、情報収集、およびファントム活動
    3. 3. 欺瞞と攪乱活動
    4. 4. 異常な特性と行動パターン
    5. 5. 緊急事態における予期せぬ介入
  8. 情報の操作と調査上の課題
    1. 1. 意図的な情報操作と攪乱
    2. 2. 政府機関の関与と調査の不確実性
    3. 3. 調査員の直面する認識上の課題
    4. 4. 調査の断絶と困難
  9. 情報源
  10. MIB の正体を解く
    1. 軍のなりすまし(偽の空軍士官)
    2. 軍の死亡通知の虚偽伝達者
    3. 特異な行動と外見を持つ「ファントム」タイプ
    4. 女性のMIB(レディ・イン・ブラック)
  11. おまけ
    1. Aurora(Texas) での UFO 墜落事件
    2. MIB の先読み
  12. 文字起こし(話者識別)

全体俯瞰

AI

メン・イン・ブラック現象に関するブリーフィング

エグゼクティブ・サマリー

「メン・イン・ブラック」(MIB)は、UFO目撃事件の周辺に現れる謎の人物群を指す総称であるが、その実態は単一の組織や存在ではなく、極めて複雑で多層的な現象である。本ブリーフィングは、ジョン・キールの1989年の講演に基づき、この現象の核心を分析・要約するものである。

MIB現象は現代特有のものではなく、聖書における「三人組の天使」や、東洋の「世界の王」の伝説、西洋の悪魔伝承など、歴史的・神話的文脈に深く根差している。20世紀に入り、UFO時代の到来と共に、この古くからの原型が新たな形で顕在化した。

MIBには様々な類型が存在する。目撃者を脅迫する典型的な「黒服の男」から、軍人を装って偽情報を流す者、検針員や写真家になりすます「ファントム(幻影)」、さらには死体のような外見を持つ「カデヴァー」と呼ばれる存在まで報告されている。彼らの共通点として、東洋人風だがどこか異質な容貌(ラップランド人に類似)、時代遅れの黒い服装、ナイフとフォークを使えないといった奇妙な行動様式が挙げられる。

また、本現象には強力な心理的側面が介在する可能性が指摘されている。目撃者や研究者が経験するMIBとの遭遇は、客観的な物理現象ではなく、個人の精神状態が作り出す幻覚や「現実の歪み」である場合も少なくない。一方で、雨の中でも濡れていなかったり、痕跡なく消失したりといった超常的な特徴も報告されており、単純な幻覚説では説明がつかない事例も存在する。

結論として、メン・イン・ブラック現象は、政府機関による情報操作、組織的なデマ、個人の心理作用、そして未解明の超常現象が複雑に絡み合った、現代における最も難解な謎の一つであると言える。

1. メン・イン・ブラック(MIB)の起源と歴史的背景

ジョン・キールによれば、MIB現象は1947年のUFO時代以降に始まったものではなく、その原型は人類の歴史や文化の中に古くから存在している。

1.1. 神話、伝説、宗教における前例

  • 聖書: ソドムとゴモラを訪れた3人組の「天使」は、現代のMIBがしばしば3人組で行動する点と類似しており、現代的な解釈ではMIB事件と見なせる。
  • 東洋の伝説: 東洋には、モンゴルの地下都市アガルタに住む「世界の王」が、世界をコントロールするために黒い服を着た東洋人風のエージェントを地上に送り込んでいるという伝説が数千年前から存在する。
  • 西洋の宗教: カトリックやプロテスタントの伝承における「悪魔」は、しばしば黒い服を着た邪悪な東洋人として描かれており、MIBのイメージと重なる。
  • 魔術: 現代の魔術の儀式では、参加者の一人が「黒衣の男」の役を演じることがあり、この概念が宗教的実践の一部となっている。
  • 死の伝承: 「黒衣の男を3度見ると死ぬ」という古い伝説があり、マリー・アントワネットやナポレオンもこれに遭遇したと伝えられている。

1.2. 20世紀における発展

  • シェイヴァー・ミステリー: 1940年代から50年代にかけて、リチャード・シェイヴァーが提唱した「地下都市に住む有害なロボットが地上のすべてを支配している」という説が、UFO分野を席巻した。この物語群にはMIBに関する記述が多く含まれており、初期UFO研究における主要な説明となっていた。
  • モーリー島事件 (1947年): 最初のMIB事件と見なされている。目撃者の一人が誰にも話す前に、黒い車で現れた男から事件について口外しないよう警告された。しかしキールは、この事件が当時活発だった原子爆弾に関するスパイ活動と関連している可能性を指摘し、「真のMIB事件ではない」との見解を示している。

2. MIBの類型と特徴

MIBは均一な存在ではなく、多様な外見、行動、目的を持つグループとして報告されている。

2.1. 物理的な特徴と外見

特徴項目詳細
人種・容貌・東洋人風だが、完全な東洋人ではない。オリーブ色の肌を持つ「スペイン人」のようだと表現されたこともある。
・キールの調査では、目撃者の多くがスウェーデン北部のラップランド人の写真を見て「これだ」と証言した。
服装・黒いスーツが典型的だが、しばしば時代遅れのデザイン(例:1980年代に1940年代のスーツを着用)。
・軍服を着用している場合、徽章の位置が違う、制服にスニーカーを合わせているなど、どこか「ずれている」点がある。
乗り物・黒いキャデラックが象徴的だったが、キールが記事にし始めてからはフォルクスワーゲンに変わるなど、状況に応じて変化する。
・使用される車のナンバープレートは、照会すると「発行されていない番号」であることが多い。

2.2. 行動様式と超常的な能力

  • 不自然な振る舞い: 人間の基本的な習慣に疎い様子を見せる。
    • ゼリーを飲もうとする。
    • ナイフとフォークの使い方が分からず、ウェイトレスに教わる。
    • 食べ物を噛まずに飲み込む。
  • 機械的な挙動: 時計仕掛けのように動力が尽きるかのように、突然会話をやめてしまうことがある。
  • 超常的な能力:
    • 土砂降りの雨の中、全く濡れずに泥もつけずに戸口に現れる。
    • 目撃者の家から出た後、車もないのに田舎道で姿を消す。
    • 地下室など出口のない場所から忽然と姿を消す(幻の検針員のケース)。
    • テッド・ホリデイがネス湖で遭遇したバイク乗りのようなMIBは、彼が10秒ほど目を離した隙に完全に消え失せた。

2.3. MIB関連現象の多様なカテゴリー

MIBという用語は、以下のような多岐にわたる謎の人物や事件を包括する。

類型説明
クラシックMIBUFO目撃事件の直後、目撃者の元に現れ、沈黙を守るよう脅迫したり、愛国心に訴えかけたりする。通常3人組で行動する。
死体のような男たち(カデヴァー)長い間死んでいたかのような青白い顔色をし、服は体にぶら下がっているように見える。非常に捉えどころがなく、近づくとすぐに立ち去る。UFO多発地帯や研究者の周りに出没する。
謎の男たち/デマ拡散者UFOファンの集まる場所に現れ、偽の名刺を配るなどして偽情報を流し、騒ぎを大きくしてから姿を消す。テキサス州のUFO墜落 hoax 事件現場に現れたビジネスマンがその一例。
軍人なりすまし(ベトナム戦争期)正規の軍服と車両を使用し、ベトナムに出征している兵士の家族の元を訪れ、「ご子息は戦死した」という偽の死亡通知を行った。これは家族に深刻な精神的ダメージを与えた。この活動には、兵士の個人情報や家族の所在地を特定するための高度な情報支援が必要だったと考えられる。
偽の空軍将校空軍将校を名乗り、黒いキャデラックで目撃者の家を訪れ、事件について口外しないよう要求した。しかし、彼らの身元や車両は追跡不能だった。
幻の検針員電気やガスの検針員を装って家に入り、地下室へ向かった後、忽然と姿を消す。
幻の写真家UFO目撃者の家(特に赤ん坊が生まれたばかりの家)を訪れ、プロの写真家だと名乗って赤ん坊や家の写真を撮影し、二度と現れない。
黒衣の女(ニューヨーク)1970年代頃のニューヨークのバーに現れた伝説的な女性。男性を誘惑した後、トイレに入ってそのまま姿を消すという事件が多発した。
救助者(クリス・クーパーライダーの事例)吹雪で孤立した妊婦を、黒いスノーモービルに乗った全身黒ずくめの男が救助し、病院へ送り届けた後に名乗らず姿を消した。後にCB無線が故障していたことが判明し、彼がどうやって救助要請を知ったのかは謎のままである。これはMIBが必ずしも邪悪な存在ではないことを示唆する稀有な事例である。

3. 心理的側面と超常現象

キールは、MIB現象のすべてが物理的な実体を持つとは考えておらず、心理的な要因が大きく関わっている可能性を強調している。

3.1. 現実の歪みと幻覚

UFO現象に深く関わることで、個人の精神が影響を受け、「現実の歪み」が生じることがある。目撃されるMIBの一部は、この心理作用によって生み出された幻覚である可能性がある。

  • 事例1: メイン州のUFO研究者が、普通の車を黒いキャデラックと誤認し、銃で発砲する事件を起こした。
  • 事例2: マサチューセッツ州の研究者は、自宅の蛇口や車の後部座席にワニがいるという幻覚に悩まされた。
  • 事例3: 有名なベティ&バーニー・ヒル夫妻が経験したMIBとの遭遇(例:レストランで隣に座った男の口ひげがスープに落ちる)も、幻覚であった可能性が示唆されている。

キールは、目撃者が「普通のスーツを着た普通の男」を見て、それを精神的に「メン・イン・ブラック」として解釈してしまっている可能性を指摘している。

3.2. 超常現象研究者のジレンマ

イギリスの作家コリン・ウィルソンの言葉を引用し、キールは超常現象研究者が直面する困難を説明している。

  1. 研究者は証拠の重みに押され、現象を説明するための「最低限の作業仮説」を立てる。
  2. しかし、その仮説に当てはまらない新たな事実に遭遇し、仮説を拡張せざるを得なくなる。
  3. さらに奇妙な事実が見つかり、仮説をさらに拡張する。
  4. 最終的に、当初の整然とした理論は「ガラクタを詰め込んだ古い袋」のようになってしまう。

このジレンマは、MIB現象のように一貫した説明が困難な対象を研究する際に顕著に現れる。

4. 偽情報、政府の関与、未解決の謎

MIB現象の背景には、意図的な情報操作や政府機関の影が見え隠れする。

4.1. 組織的な偽情報キャンペーン

  • 偽の手紙: 1960-70年代、UFO記事を掲載していた雑誌『Saga』には、完璧にタイプされ、誤字脱字のない巧妙な偽の目撃談が多数送られてきた。これらは、素人が書いたものとは思えないほど専門的であり、組織的なキャンペーンの存在を示唆していた。
  • UMO(ウモ)書簡: 25年以上にわたり、世界中の研究者に送られ続けている、科学的・哲学的な内容を含む精巧な手紙。差出人は地球外生命体を名乗っており、消印は世界各地に及ぶ。フランスでは政府高官がこれを信じ込み、一大スキャンダルに発展。結果としてフランス政府はUFO研究から手を引き、民間のUFO懐疑派研究者に資金を提供するという皮肉な結末を迎えた。

4.2. 政府機関の関与疑惑

  • CIA: CIAは1948年から1952年にかけてUFO調査に関与していたことを公式に認めている。1952年のロバートソン委員会以降は公式に関与していないとされるが、キールはその後もCIAの影を感じる事件があったと述べている。リー・ハーヴェイ・オズワルドが逮捕された際、彼がかつて駐留していた日本の基地に黒服の男たちが現れ、徹底的な捜索を行ったという記録がある。
  • 政府エージェントとの違い: キールは、もし政府が秘密工作を行うなら、目立たないように振る舞うはずだと指摘する。FBI捜査官のように決まった服装をする組織もあるが、MIBの奇妙で目立つ行動は、むしろ彼らが標準的な政府エージェントではないことを示している。

4.3. UFO研究者の謎の死

MIBが殺人をほのめかしたという報告(例:バーニー・ヒルの死について)は存在するが、直接的な証拠はない。しかし、UFO分野では不可解な死が相次いでいる。

  • 6月24日の法則: 1947年にケネス・アーノルドが最初のUFO目撃をした記念日である6月24日に、多くの著名なUFO研究者が死亡しているという奇妙なパターンがある。
    • フランク・エドワーズ(作家):6月23日に死亡。
    • ジャッキー・グリーソン(UFOマニアとして有名だったコメディアン):6月24日に死亡。

John Keel によるメン・イン・ブラック(MIB)関連の不可解な事件に関する事例報告書

AI

1.0 序論:

ジョン・キールが捉える「メン・イン・ブラック」現象の多面性

本報告書は、著名な超常現象研究者ジョン・キールが記録した「メン・イン・ブラック」(MIB)に関連する特異な事件を分析するものである。キールは、MIB現象を単一の組織や存在によるものではなく、歴史的先例を持つ複雑かつ多様な一連の不可解な出来事の集合体として捉えている。本稿では、彼が直接調査・考察した具体的な事例を検証し、その多面的な性質を明らかにすることを目的とする。

ジョン・キールの主要な論点は、「メン・イン・ブラック」という言葉が、特定の存在を指す固有名詞ではなく、ある種の現象を包括する総称であるという点にある。彼は、この用語が単にUFO事件の現場に黒いキャデラックで現れる男たちだけを指すのではないと主張する。むしろ、その正体、出自、そして背後にある支援体制が一切不明な、多種多様な「謎の男たち」を包含する概念であると説く。キールによれば、この現象の原型は古代にまで遡ることができ、例えば旧約聖書に登場するソドムとゴモラを訪れた三人の「天使」の物語も、現代的な解釈ではMIB事件の一類型と見なすことができる。

以下では、キールが調査した現代の具体的な事例研究を通じて、この不可解な現象の核心に迫る。

2.0 事例研究1:ファントム・メーター・リーダー(幽霊検針員)

キールが「お気に入りの一つ」と語る本事例の分析は、MIB現象がいかに日常的な家庭空間に侵入し、心理的混乱を引き起こすかを示す典型例として戦略的に重要である。これは、ありふれた日常風景を舞台に、目撃者の現実認識そのものを破壊することを目的とした戦術の一端を垣間見せるものである。

キールの報告によると、事件は次のような筋書きで展開される。ある日、郊外の住宅のドアを男がノックする。男は電力会社やガス会社の検針員が着用するような正規の作業着を身につけており、メーターの検針に来たと告げる。家人に招き入れられた男は地下室へと向かうが、その後、一向に出てこない。家人が不審に思い地下室を調べに行くと、男の姿はどこにもない。驚くべきことに、その地下室には他に外部への出口が存在しないケースもあったという。

この事件の分析から、男の物理法則を無視した消失という超常的な側面が際立つ。これは単なる悪戯や犯罪とは一線を画しており、キールはこれをMIB遭遇の一類型として分類している。その目的は、目撃者の「あり得る現実」の基盤を根底から揺さぶり、精神的な不安定状態を作り出すための、意図的な心理工作であった可能性が考えられる。

このような家庭への侵入というパターンは、次項で述べる「ファントム・フォトグラファー」の事例にも共通する特徴である。

3.0 事例研究2:ファントム・フォトグラファー(幽霊写真家)

「ファントム・フォトグラファー」に関連する一連の事件は、監視と心理操作というテーマを浮き彫りにする。これらの事例は、単に目撃者を遠くから観察するだけでなく、彼らの私生活に積極的に関与することで、より深く、持続的な心理的影響を与える点で特異である。キールは、この類型に属する二つの異なるパターンを報告している。

3.1 赤ん坊を撮影する謎のペア

第一のパターンは、プロの写真家を装った身なりの良い男女のペアによるものである。彼らはUFO目撃者の家を訪れ、特にその家に生まれたばかりの赤ん坊の写真を撮りたいと申し出る。多くの場合、新米の両親はこの申し出を喜んで受け入れた。当初、彼らは黒いキャデラックで現れることが多かったが、キールがその特徴を記事で指摘し始めると、フォルクスワーゲンに車種を変えるという、調査に反応するかのごとき適応性を見せた。

この遭遇は、その後の展開によって詐欺的かつ不可解な性質を露呈する。彼らは撮影後に「アクメ写真館」といった偽の名刺を家族に渡し、後日写真を売りに来ると約束するが、二度と姿を現すことはなかった。結果として、家族の手元には謎の訪問者に関する未解決の記憶だけが残された。その目的が赤ん坊の写真の収集にあったのか、あるいは家族に心理的な刻印を残すことにあったのかは、依然として不明である。

3.2 UFO目撃者の家を撮影する男たち

第二のパターンは、より直接的で威圧的な色彩を帯びている。ある人物が人生で初めてUFOを目撃したまさにその翌日、奇妙な出来事が起こる。黒いキャデラックがその人物の家の前に停まり、中から複数の男が現れる。彼らは大きな三脚と重厚なカメラを設置し、家屋の写真を一枚だけ撮影すると、機材を片付けて何の説明もなく、また写真の販売を持ちかけることもなく立ち去ってしまうのだ。

この行為の潜在的な目的は、巧妙な心理的圧迫、あるいは「我々はお前を見ている」という無言のメッセージを伝えることにあると考えられる。言葉による直接的な脅しはないものの、自身のプライベートな空間が監視下に置かれているという事実は、目撃者に強い精神的ストレスを与える。

これらの民間人を装った謎の人物から、さらに踏み込んで公的機関の権威を詐称する事例へと、MIBの手口は多様化していく。

4.0 事例研究3:偽りの権威による欺瞞工作

MIBが軍や政府関係者を装う事件は、現象の悪質性を示す上で極めて重要である。この手口は、社会が権威に対して抱く信頼を利用し、より悪意に満ちた、あるいは混乱を目的とした行動を可能にする。ここでは、キールが記録した軍関係者のなりすましに関する二つの顕著な事例を検証する。

4.1 ベトナム戦争中の偽の戦死通知

ベトナム戦争が激化していた1960年代、全米各地で極めて悪質な事件が散発的に報告された。軍服を着用した男たちが、ベトナムに出征している兵士の家族を訪れ、その兵士が戦死したと虚偽の通知を行うというものであった。これらの遭遇には、以下の不気味な特徴が見られた。

  • 完璧な偽装:犯人たちは正規の軍服を着用し、正規の軍用セダンを運転していた。これは、後述する空軍士官のなりすましに見られるような「どこかおかしい」点が一切ない、完璧な偽装であった。
  • 高度な情報収集能力:彼らは兵士の名前や所属部隊といった正確な個人情報に加え、人里離れた農場に住む家族の所在地さえも正確に把握していた。
  • 正確な手順の実行:彼らは、戦死を通知する際の軍の正式な手順を寸分違わず踏襲していた。
  • 深刻な精神的打撃:通知された情報は常に虚偽であり、家族は数日後にそれが嘘であると知らされるまで、計り知れない精神的苦痛を味わった。

キールは、このような作戦行動が軍の記録にアクセスできるような精巧な支援組織なしには不可能であると分析している。その不可解で悪意に満ちた性質、そして何より他のMIBのなりすまし事例とは一線を画すその「完璧さ」から、彼はこれらの実行犯を、特に高度な能力を持つMIBの一類型と見なした。

4.2 空軍士官のなりすましと目撃者への圧力

1960年代、UFO目撃者を沈黙させるために空軍士官を名乗る男たちが頻繁に出現した。彼らは目撃者の家を訪れ、愛国心に訴えかける形で口外しないよう圧力をかけた。しかし、その振る舞いには数多くの矛盾点が含まれており、キールの調査によってその正体が偽りであることが暴かれた。以下の表は、彼らの「正当性の外観」と「観測された異常点」を対比したものである。

正当性の外観観測された異常点
空軍の制服を着用記章が不適切な位置に取り付けられている
身分証明書を提示(時折)ドレスユニフォームにスニーカーを合わせている
公務であると主張黒いキャデラックで移動(軍の標準手順ではない)
愛国心に訴えかけるゼリーを飲もうとするなど、奇妙な行動を取る

キールが国防総省(ペンタゴン)の知人を通じて調査したところ、彼らが名乗った氏名は記録に存在しなかった。また、目撃された車両のナンバープレートを照会すると、その番号は発行された形跡がないことが判明した。これらの事実から、キールは彼らが断じて米空軍の人間ではないと断定した。

これらの直接的な目撃者への干渉から、さらに公の言説そのものを操作しようとする、より大規模な事例へと移行する。

5.0 事例研究4:テキサスUFO墜落デマ事件

本事例は、MIBが直接的な脅迫ではなく、偽情報の拡散者として機能することを示す重要なケースである。この事件は、UFO研究家たちを混乱させ、誤った方向に誘導するために意図的に画策された公の茶番劇、すなわち情報戦の一例であった。

事件の発端は、1970年代に1896年付の新聞記事が再発見されたことであった。その記事は、テキサスの小さな町にUFOが墜落し、死亡した異星人のパイロットが地元の墓地に埋葬されたという内容の、当時としてはありふれた新聞社の創作(デマ)であった。しかし、この記事を信じたUFO愛好家たちが、異星人の墓を掘り起こそうと現地に殺到したのである。

この「センセーショナルな大騒ぎ」の最中、現場に謎の「身なりの良いビジネスマン風の男」が出現した。男は数時間にわたって墓地に滞在し、偽の連絡先が書かれた名刺を配り、集まった群衆を巧みに煽動して興奮させた後、忽然と姿を消した。彼の身元や目的は一切不明のままであった。

キールはこの一連の出来事を、MIBによる意図的な工作活動であると結論づけている。その目的は「UFO愛好家たちを掻き立て」、彼らの間にセンセーショナルな偽りの物語を植え付け、UFOに関する文献全体を汚染することにあった。これは、MIB現象が物理的な干渉だけでなく、情報操作という側面も持つことを示唆している。

これら個別の事例研究から、キールが導き出したMIB現象の全体像についての考察へと進む。

6.0 結論:ジョン・キールによる総合的考察

本報告書で検証した事例は、ジョン・キールが捉える「メン・イン・ブラック」現象の多角的で不可解な性質を明確に示している。キールの視点に立てば、この現象は単なる政府の陰謀論では片付けられない、はるかに奇怪で複雑、かつ多面的な謎である。

報告された事例全体を通じて、一貫した行動様式が浮かび上がる。それは、目撃者を精神的に不安定にさせ、研究者のためのデータプールを汚染することを目的とした、標的型の心理戦である。人間を模倣しながらも、ゼリーを飲もうとするなどの奇妙な行動や物理的な異常性によってその非人間的な本質を露呈する存在との遭遇は、この戦術の中核をなしている。キールによれば、これらの「メン・イン・ブラック」の真の正体と目的は、依然として深い謎に包まれたままである。

MIB の起源と歴史的解釈

AI

メン・イン・ブラック(MIB)の概念と実態というより大きな文脈において、これらのソース(ジョン・キールによる1989年の講演の抜粋)は、‌‌MIBの起源と歴史的解釈‌‌についていくつかの重要な点を述べています。キールは、MIBは単にUFO事件に関連する現代的な現象ではなく、古代の伝説や宗教的物語に深く根ざしている概念であると示唆しています。

以下に、ソースが言及しているMIBの起源と歴史的解釈をまとめます。

1. 概念の古代および宗教的起源

ジョン・キールは、MIBの概念は「何も新しいものではない」と述べています。

  • ‌聖書における前例:‌‌ 聖書にはMIB型の事件として解釈できる多くの記述があると指摘されています。例えば、ソドムとゴモラを訪れ、罪のない人々を警告した「三人の男たち」の物語は、今日ではMIB事件として解釈されるだろうとしています。これらの人物は「天使」と呼ばれていましたが、現代のMIBと同じように‌‌三人組‌‌で行動し、あらゆる種類の悪事を働いたとされています。
  • ‌西洋の宗教:‌‌ カトリックやプロテスタントなどの西洋の宗教では、黒い服を着て、しばしば‌‌東洋人のように見え、非常に邪悪‌‌だと描写される悪魔に関する物語があり、これがMIBの概念の深いルーツとなっているとキールは見ています。
  • ‌魔女の儀式:‌‌ 現代の魔女の儀式においても、参加者の一人が黒い服を着て、マン・イン・ブラックの役を演じることが、その宗教の一部として行われています。

2. 東洋の伝説と地下世界の神話

世界観の半分を占めるMIBの解釈として、古代の東洋の伝説が挙げられています。

  • ‌「世界の王」の伝説:‌‌ 東洋(ヒマラヤ、インド、モンゴルなど)では、何千年も前から「世界の王(King of the World)」と呼ばれる伝説があり、多くの人々がこれを信じています。
  • ‌地下都市アガルタ:‌‌ この「世界の王」は、地下都市(アガルタ)に住んでいるとされており、地上の世界を支配するために代理人を送り出します。これらの代理人がメン・イン・ブラックであるとされています。彼らは東洋人のように見え、黒い衣服を身にまとい、世界中を旅すると言われています。
  • ‌シェイバー・ミステリー:‌‌ 1940年代には、リチャード・シェイバーがこの地下都市の概念を復活させ、「シェイバー・ミステリー」としてアメリカ風にアレンジしました。これは、有害なロボットが住む地下都市が神秘的な光線で地上を支配するという内容で、このミステリーの中には多くのMIBの物語が含まれていました。シェイバー・ミステリーは、1947年から1955年のUFO分野を支配する「一番の説明」でした。

3. 歴史上の最初の事件と初期の解釈

現代のUFO現象が始まってから、MIBの報告は特定の初期の事例や政府の行動に関連づけられました。

  • ‌モーリー島事件(1947年):‌‌ この事件は「最初のメン・イン・ブラック事件」と見なされていました。目撃者が黒い車に乗った男に朝食に誘われ、見たことについて話さないよう警告されました。しかし、キールが掘り下げたところ、この事件は、当時原爆製造施設(ハンフォード工場)の近くで起きていた‌‌スパイ追跡‌‌と関連しており、ソ連に機密情報を渡していた科学者のスパイ活動の文脈で辻褡が合うことが判明しました。キールは、最も騒いだ人物が嘘つきであることが判明したため、モーリー島事件は「真のメン・イン・ブラック事件の一つではなかった」と結論づけています。
  • ‌軍による口封じの信念(1960年代):‌‌ 1960年代にキールがUFO調査に本格的に参加した際、当時は空軍の制服を着た男たちが目撃者を沈黙させているという考えが一般的でした。これはAPROやNICAPによって広められました。彼らは黒いキャデラックに乗り、時には資格情報を見せましたが、制服に間違いがあったり(間違った記章、スニーカーを履いているなど)、彼らの車が不正なナンバープレートを使用していたことから、キールは彼らが真の空軍士官ではないと結論付けました。
  • ‌CIAの関与:‌‌ 1948年から1952年の間に、CIAがUFO調査に直接関与していたという事実は、CIAによって認められています。

4. その他の歴史的・伝説的側面

MIBの概念には、その出現をめぐる根深い伝説も含まれています。

  • ‌三度目の遭遇と死の伝説:‌‌ 古くから伝わる強い伝説として、「メン・イン・ブラックにいつか出会うだろう。そして三度目に出会うと、それはあなたが死ぬことを意味する」というものがあります。マリー・アントワネットやナポレオンなど、多くの歴史上の人物がこれを報告しているとされています。
  • ‌偽の政府機関:‌‌ 1960年代のベトナム戦争中、適切な軍服と車両で、戦死の虚偽の報告を家族に伝える謎の人物が全国的に現れた事例も、キールはMIBの一種として分類しています。これらの人物は、被害家族の居場所やベトナムにいる息子の部隊の詳細を知っている必要があり、何らかの精巧な支援や軍とのつながりを持っていたと推測されています。

キールは、これらの現象(幽霊検針員、ファントム・カメラマンなど)を総称してMIBという包括的な用語で捉えており、その正体は依然として謎であり、どこから来たのか、誰が支援しているのか不明であると述べています。また、目撃者自身の心の中で「現実の歪み(distortions of reality)」が起こり、普通の人物をMIBだと錯覚している可能性も指摘しています。

MIB の分類と特徴

AI

メン・イン・ブラック(MIB)の概念と実態というより大きな文脈において、これらのソース(ジョン・キールによる1989年の講演の抜粋)は、MIBが単一の存在や集団ではなく、さまざまなタイプの「謎の人物」を指す‌‌総称‌‌であり、それぞれに特異な特徴があると説明しています。

以下に、ソースに基づいたMIBの分類と具体的な特徴を説明します。


MIBの分類 (Types of MIB)

ジョン・キールは、MIBという用語が、UFO事件の現場に到着する黒いキャデラックに乗った男たちだけを指すのではない、‌‌包括的な(generic)用語‌‌であると強調しています。彼らは「謎の人物(mystery men)」であり、どこから来たのか、誰が支援しているのかは不明です。

キールが提示するMIB、またはそれに類する謎の人物の主な分類は以下の通りです。

1. 神話的・宗教的な起源を持つMIB

  • ‌聖書の「三人組」:‌‌ 現代のMIBと同様に‌‌三人組‌‌で行動し、あらゆる種類の悪事を働いたとされる、ソドムとゴモラを訪れた「三人の男たち」(天使)など、聖書に記述された人物。
  • ‌世界の王の代理人:‌‌ 東洋の伝説(ヒマラヤ、インド、モンゴルなど)に登場する、地下都市(アガルタ)に住むとされる「世界の王(King of the World)」が、地上世界を支配するために送り出す代理人。
  • ‌悪魔/邪悪な人物:‌‌ カトリックやプロテスタントなどの西洋の宗教における悪魔の物語。彼らはしばしば‌‌東洋人のように見え、非常に邪悪‌‌で、黒い衣服を身にまとっていると描写されます。
  • ‌魔女の儀式の参加者:‌‌ 現在盛んな宗教である魔女の儀式において、参加者の一人が黒い服を着て、‌‌マン・イン・ブラックの役‌‌を演じることがある。

2. UFO現象に関連する「なりすまし」や虚偽の代理人

  • ‌軍のなりすまし(偽の空軍士官):‌‌ 1960年代に広まった、空軍の制服を着て目撃者を沈黙させるために現れる男たち。キールは、彼らが本物の空軍士官ではないと結論付けています。その理由は、彼らが‌‌黒いキャデラック‌‌に乗っており(軍の標準的な手続きではない)、制服の記章が間違っている、または‌‌スニーカー‌‌を履いているなど、‌‌常に何かしら異常‌‌があるためです。
  • ‌偽の政府職員/撹乱者:‌‌ UFO目撃情報が錯綜している場所に現れ、意図的に‌‌虚偽の情報‌‌を広めたり、UFO愛好家を混乱させたりしてから姿を消す人物。テキサス州の墓掘り事件(1896年の新聞のデマに基づいていた)に現れた、名刺も名前も偽りだった「非常に身なりの良いビジネスマン」タイプなどがこれにあたります。
  • ‌軍の死亡通知の虚偽伝達者:‌‌ ベトナム戦争中、適切な軍服を着て、適切な車両(茶色に塗られたセダンなど)で、家族に戦死の虚偽の報告を伝える謎の人物たち。キールは、彼らが詳細な情報(ベトナムにいる息子の部隊や家族の居場所)を知っていたことから、何らかの‌‌精巧な支援や軍とのつながり‌‌を持っていたと推測し、これもMIBの一種としています。

3. 特異な行動と外見を持つ「ファントム」タイプ

  • ‌カダバー(Cadavers):‌‌ 「死体」を意味する言葉で、‌‌長い間死んでいたように見える‌‌人々。彼らは肉が青白く、服がだらしなくぶら下がっており、先週墓地から掘り起こされたかのように見える。彼らは非常に‌‌捉えどころがなく‌‌、近づくと急いで立ち去り、UFO調査員の周りに出没する傾向があります。
  • ‌ファントム検針員(Phantom Meter Reader):‌‌ 適切な作業服を着て、電気またはガスのメーターを読むために家の地下室に入り、‌‌出口がないにもかかわらずそのまま姿を消してしまう‌‌男たち。
  • ‌ファントム写真家(Phantom Photographers):‌‌ よく‌‌二人組‌‌(男女のペアも含む)で現れ、当初は黒いキャデラックに乗っていましたが、キールがこの件を記事にし始めるとフォルクスワーゲンに切り替えた。彼らはUFO目撃者の家を訪れ、「プロの写真家」として赤ちゃんや家を撮影しますが、その後、偽のカードを残して‌‌写真を売ったり届けたりすることなく姿を消します‌‌。

4. 女性のMIB(レディ・イン・ブラック)

  • ‌レディ・イン・ブラック:‌‌ ニューヨーク市に出没した、黒いスリムなドレスを着た非常に魅力的な女性。バーで男性に近づき、興奮させた後、化粧室に入り‌‌二度と出てこない‌‌という伝説。

MIBの共通する特徴 (Common Characteristics)

これらの様々なMIBの報告に共通する、キールが指摘する特異な特徴は以下の通りです。

1. 外見と人種的特徴

  • ‌服装:‌‌ ほとんどの場合、‌‌黒い服‌‌を着ています。その服装はしばしば流行遅れで、たとえば1986年ではなく‌‌1946年の流行の服‌‌を着ていることがあります。
  • ‌人種的曖昧さ:‌‌ 彼らはしばしば‌‌東洋人のように見える‌‌、または「完全に東洋人ではない」と表現されます。
  • ‌ラップランド人の類似:‌‌ キールが目撃者に見せた写真の中で、最もMIBに似ているとされたのは、‌‌北スウェーデンのラップランド人‌‌の写真でした。彼らは背丈が小さく、独特の東洋的な外見を持っています。

2. 行動と異常性

  • ‌食事の異常:‌‌ 彼らは‌‌食事の仕方を知らない‌‌とされ、ナイフとフォークの扱い方を知らず、ウェイターにステーキの切り方を教えられなければならないケースもありました。あるMIBは‌‌ゼリーを飲もうとした‌‌事例もあります。彼らは食べ物を噛まずに飲み込む傾向があります。
  • ‌機械的な振る舞い:‌‌ いくつかの事例では、彼らは‌‌時計が止まるように動作が止まってしまう‌‌(run down like a clock)など、機械的な振る舞いを見せます。
  • ‌予期せぬ消失:‌‌ 彼らは目撃者との会話の後に家を離れ、目撃者が窓から見ると‌‌車がなく‌‌、どうやって移動したのか不明なまま道を歩いていることがあります。また、雨が降っている悲惨な状況でも、彼らはドアに到着したとき‌‌体が濡れておらず、足も泥で汚れていない‌‌ことがあります。
  • ‌回避行動:‌‌ カダバーのように、近づくと急いで立ち去るなど、‌‌非常に捉えどころがない‌‌。

3. MIB遭遇の伝説

  • ‌三度の遭遇と死の伝説:‌‌ 古い強力な伝説として、MIBに‌‌三度目‌‌に遭遇すると、それは‌‌死‌‌を意味すると信じられています。マリー・アントワネットやナポレオンなど、歴史上の多くの人物がこれを報告しているとされています。

4. 認識の歪みの可能性

キールは、これらの現象の一部は、UFO現象に熱中しすぎる調査員や目撃者の心の中で発生する‌‌「現実の歪み(distortions of reality)」‌‌である可能性も示唆しています。通常の人物や普通のスーツを着た男を、自分の心がMIBだと錯覚しているケースもあり得ます。例えば、ベティ・ヒルとバーニー・ヒルの経験したMIBのエピソードも、幻覚的であった可能性があると述べています。

MIB の活動と事例

AI

ジョン・キールによるこれらのソースは、メン・イン・ブラック(MIB)の活動が、単なるUFO目撃者の口封じを超えた、‌‌多様な欺瞞、攪乱、そして異常な介入‌‌を含む広範な現象であることを示しています。

MIBという用語は、「謎の人物(mystery men)」全般を指す‌‌包括的な(generic)用語‌‌であり、彼らが誰によって支援され、どこから来たのかは不明です。彼らの具体的な活動と事例は、以下のカテゴリーに分類されます。

1. 目撃者に対する沈黙と警告

MIBの古典的な活動は、UFOや異常現象の目撃者を脅迫し、沈黙させることです。

  • ‌最初のMIB事件(モーリー島、1947年):‌‌ これは「最初のメン・イン・ブラック事件」と見なされていました。黒い車に乗った男が目撃者の一人を朝食に誘い、‌‌前日に見たことについて誰にも話さないよう警告‌‌しました。キールは後に、この事件が原子爆弾製造施設近くで起こっていた‌‌スパイ追跡‌‌の文脈で説明がつく可能性があるとして、純粋なMIB事件ではなかったかもしれないと述べています。
  • ‌空軍なりすましによる沈黙(1960年代):‌‌ 1960年代には、空軍の制服を着た男たちが目撃者の家に到着し、‌‌「黙っていろ」‌‌と伝え、愛国心に訴えかけていたという報告が多数ありました。キールは、彼らが黒いキャデラックに乗っており、制服に間違いがあったり、スニーカーを履いていたりしたことから、本物の空軍士官ではないと結論付けています。

2. 監視、情報収集、およびファントム活動

MIBやその他の謎の人物は、UFO調査員や目撃者の周辺で監視活動や奇妙な行動を取ります。

  • ‌ファントム写真家(Phantom Photographers):‌
    • 彼らはよく‌‌二人組‌‌(男女のペアも含む)で、黒いキャデラックやフォルクスワーゲンに乗って現れます。
    • UFO目撃者の家を訪れ、「プロの写真家」だと偽って、‌‌赤ん坊や家を撮影‌‌しますが、その後、偽のカードを残して‌‌写真を届けたり、売ったりすることなく姿を消します‌‌。
    • UFOを見たばかりの目撃者の家の前に車を停め、‌‌三脚と大きなカメラを設置して家を撮影‌‌し、写真の販売を申し出ることなく立ち去ることもありました。
    • ニュージャージー州では、黒いキャデラックに乗った男がUFO調査員の家の向かいに駐車し、‌‌立って家を見ているだけ‌‌の活動が記録されています。
  • ‌ファントム検針員(Phantom Meter Reader):‌‌ 適切な作業服を着た男が郊外の家にメーターを読むために訪問し、地下室に入った後、‌‌出口がないにもかかわらず完全に姿を消して二度と出てこない‌‌事例がありました。
  • ‌カダバー(Cadavers):‌‌ 「死体のように見える」これらの人物は‌‌非常に捉えどころがなく‌‌、UFOの目撃地域に現れたり、UFO調査員の後をついて回ったりする習慣があります。

3. 欺瞞と攪乱活動

MIBタイプの人物は、UFO現象をめぐる環境に意図的な混乱やデマを広める活動も行います。

  • ‌テキサスの墓掘り事件の攪乱:‌‌ 1970年代、1896年のデマに基づく「UFO乗員が埋葬された墓」を掘り起こす運動が起こった際、‌‌身なりの良いビジネスマン風の男‌‌が現れ、偽の名刺と名前を使い、皆を扇動した後、跡形もなく消えました。
  • ‌偽の戦死報告(ベトナム戦争時代):‌‌ 1960年代には、適切な軍服と車両(茶色に塗られたセダンなど)で、ベトナムの兵士の家族を訪問し、‌‌息子が戦死したという虚偽の報告‌‌を正確な軍事手順に従って行う謎の男たちが全国的に現れました。彼らは被害者の息子の部隊や家族の所在地を知っている必要があり、‌‌精巧な支援や軍とのつながり‌‌を持っていたと推測されています。
  • ‌組織的なデマ文書の作成(ホークス・レター/UMOレター):‌
    • 『Saga』誌に送られてきたMIB体験談は、専門家による完璧なタイピングと構成で作成されており、‌‌信憑性を装ったデマ‌‌でした。プロの作家でなければ書けないような詳細な経験談を送りつけた後、追跡調査ができないよう「バスで未知の目的地へ出発する」というハガキを送ってきました。
    • 世界中の研究者に送られる‌‌UMOレター‌‌は、様々な言語で書かれ、世界中から消印が押されており、哲学や科学に関する興味深い情報で満たされています。フランス政府の上層部がこれに関与し、他の惑星と接触していると確信するほどでしたが、後に‌‌大規模なデマ‌‌と判明し、大きな困惑を引き起こしました。

4. 異常な特性と行動パターン

MIBの活動は、人間の能力や常識を超えた異常性を示します。

  • ‌機械的な停止と消失:‌‌ 一部の事例では、彼らは「時計が止まるように動作が止まってしまう」など、‌‌機械的な動作‌‌を見せます。また、証人との会話後に家を出て、窓から見たときには‌‌車もなく‌‌、濡れてもいないのに道端を歩いている、または‌‌出口のない地下室から消える‌‌など、異常な移動と消失のパターンを示します。
  • ‌食事の仕方を知らない:‌‌ レストランで目撃されたMIBは、‌‌ゼリーを飲もうとしたり‌‌、ナイフとフォークの扱い方を知らず、ウェイトレスにステーキの切り方を教えられなければならないなど、人間として基本的な‌‌食事の仕方を理解していない‌‌様子を見せました。食べ物を噛まずに飲み込む傾向もありました。

5. 緊急事態における予期せぬ介入

稀に、MIBタイプの人物が緊急事態に介入する事例も報告されています。

  • ‌黒いスノーモービルの男:‌‌ 妊娠中の女性(クリス・クーパーライダー)が助けを求める無線連絡をした直後、‌‌黒尽くめの服を着て、黒いスノーモービルと黒いソリ‌‌を引いた男が現れました。彼は女性を救急車が待つ場所まで運びましたが、感謝を伝えようと振り返ると、‌‌瞬時に姿を消していました‌‌。彼が救急隊の一員なのか、無線を聞いた一般人なのか、誰も把握できませんでした。

情報の操作と調査上の課題

AI

メン・イン・ブラック(MIB)の概念と実態というより大きな文脈において、これらのソース(ジョン・キールによる1989年の講演の抜粋)は、UFO現象を取り巻く‌‌情報の操作、意図的な攪乱、そして調査員が直面する根深い課題‌‌について詳細に論じています。

キールは、MIBの活動の多くが、‌‌情報を混乱させ、調査員を消耗させることを目的とした手の込んだ欺瞞‌‌である可能性を示唆しています。

1. 意図的な情報操作と攪乱

MIBタイプの人物や関連する現象の多くは、UFO研究者や世論を混乱させ、誤った方向に導くために設計された情報操作に従事しています。

  • ‌デマの扇動と消滅:‌‌ UFO愛好家を意図的にかき乱すタイプの事件が多発しています。

    • テキサス州で起こった、1896年の新聞のデマに基づいた「UFO乗員が埋葬された墓」を掘り起こす運動では、‌‌身なりの良いビジネスマン風の男‌‌が現れ、偽の名刺と名前を使って皆を興奮させた後、跡形もなく姿を消しました。
    • この種の人物が意図的に‌‌UFO愛好家をかき乱し‌‌、その後姿を消すと、愛好家たちは数か月間もかき乱された状態のまま残されます。
    • これらの奇妙な偽の人物の物語は、UFO文献に流通し、‌‌UFO文献の一部‌‌となってしまいます。
  • ‌偽りの経験談と文書による欺瞞:‌‌ 調査員を惑わすために、洗練された文書が利用されました。

    • 『Saga』誌がUFO記事を掲載し始めた後、‌‌完璧にタイプされ、スペルミスがない‌‌「ホークス・レター」が多数届き始めました。平均的な人物からの手紙がずさんなのに対し、これらは「完璧に行われ、美しくタイプされていた」ため、デマであると判断されました [40‌‌UFO文献の一部‌‌となってしまいます。
  • ‌偽りの経験談と文書による欺瞞:‌‌ 調査員を惑わすために、洗練された文書が利用されました。

    • 『Saga』誌がUFO記事を掲載し始めた後、‌‌完璧にタイプされ、スペルミスがない‌‌「ホークス・レター」が多数届き始めました。平均的な人物からの手紙がずさんなのに対し、これらは「完璧に行われ、美しくタイプされていた」ため、デマであると判断されました。
    • ある‌‌MIBの体験談‌‌は非常に巧妙に書かれていたため、キールは‌‌プロの作家‌‌によって書かれたに違いないと指摘しています。その人物は詳細な経験談を送った後、「未知の目的地へバスで出発する」というハガキを送りつけ、‌‌追跡調査を不可能にしました‌‌。
    • ‌UMOレター‌‌と呼ばれる、世界中の主要な研究者に送られる手の込んだ手紙の存在があります。これらの手紙はあらゆる言語で書かれ、哲学や科学に関する興味深い情報で満たされています。切手が世界中から押されており、誰が常勤でこれほど大量に手紙を書いているのか謎です。フランス政府の高官がこれに関与し、他の惑星と接触していると確信したものの、後に‌‌大規模なデマ‌‌だと判明し、大きな困惑を引き起こしました。

2. 政府機関の関与と調査の不確実性

キールは、政府機関の関与の疑いや、その痕跡を辿ることの難しさを指摘しています。

  • ‌CIAの関与:‌‌ CIAは、‌‌1948年から1952年の間‌‌にUFO調査に直接関与していたという事実を認めています。しかし、1952年のロバートソン委員会以降、CIAはUFO調査から手を引いたとされていますが、依然として‌‌CIAの匂いがする‌‌事例が多く残っています。

  • ‌偽の軍関係者:‌‌ 1960年代には、空軍の制服を着て目撃者を沈黙させる男たちが出現しましたが、彼らは‌‌黒いキャデラック‌‌を運転し(軍の標準的な手続きではない)、制服の記章が間違っている、または‌‌スニーカー‌‌を履いているなど、‌‌常に何かしら異常‌‌がありました。キールがペンタゴンのコネクションを通じてこれらの人物の名前や車のナンバープレート(未発行の番号だった)を追跡しようとしても、‌‌追跡できませんでした‌‌。

  • ‌偽の戦死報告者の組織的な支援:‌‌ ベトナム戦争中に虚偽の戦死報告を家族に伝える謎の人物たちは、適切な軍服と車両で行動していましたが、彼らがベトナムの息子の部隊や家族の所在地など、‌‌詳細な情報‌‌を知っている必要があったため、‌‌何らかの精巧な支援や軍とのつながり‌‌を持っていたと推測されます。

3. 調査員の直面する認識上の課題

UFO現象の真剣な調査員は、物理的な証拠や論理的な説明を超えた、心理的・認識的な課題に直面します。

  • ‌理論の拡張と崩壊:‌‌ 真面目な調査員は、最初は懐疑的でありながら、証拠の重みによって「何かがおかしい」と確信するに至ります。彼らが「最小限の実行可能な仮説」を策定しても、‌‌その理論に合わない新しい事実‌‌につまずき、理論を拡張せざるを得なくなります。最終的に、元の「きちんとした、左右対称の理論」は、‌‌「ゴミを詰め込んだ古い袋のようになる」‌‌とキールは述べています。
  • ‌現実の歪み(Distortions of Reality):‌‌ キールは、目撃者自身の心の中で「現実の歪み」が発生している可能性を指摘しています。これは、UFO現象に熱中しすぎることで起こる現象です。
    • 例えば、あるUFO調査員は、普通の車が‌‌黒いキャデラックに見えるという幻覚‌‌を見て、その車を銃で撃つ寸前にまで至りました。
    • また、アメコミを連想させるような「ワニの幻覚」を見る調査員もいました。
    • 有名なベティ・ヒルとバーニー・ヒルのMIB遭遇エピソードでさえ、‌‌幻覚的‌‌であった可能性があります。彼らの心は、普通のスーツを着た男をMIBだと認識してしまうかもしれません。

4. 調査の断絶と困難

  • ‌情報不足と検証の困難:‌‌ 1989年当時、キールは、以前は多くの一般雑誌で詳細な調査報道が行われていたが、現在は‌‌真の綿密な調査報道‌‌がめったに得られないと嘆いています。
  • ‌追跡の困難:‌‌ MIBたちは常に‌‌一歩先を行って‌‌おり、目撃者の家から車がなく、‌‌濡れてもいないのに道端を歩いている‌(*1)‌、または‌‌出口のない場所から姿を消す‌‌ など、異常な行動パターンによって、彼らの起源や正体を特定することは極めて困難となっています。

(*1)

この部分は AI が要約をミスっている。相当する原文は…

They just walk down the road. Another thing that happens in more than one case is it can be raining and miserable. And these people will arrive at the door and they're dry and their feet aren't muddy or anything.

なので、

  • (MIB は)土砂降りの雨の中、全く濡れずに泥もつけずに戸口に現れる

という要約の方が相応しい。

情報源

動画(45:29)

John Keel - The Men in Black (1989 Lecture) UFOs

59,800 views Dec 11, 2012

John A. Keel (1930 -2009) giving a lecture on the Men-In-Black in 1989. I think this is the video that Dmitry Medvedev (president of Russia) eluded to on Dec. 7th after saying that aliens are among us here on earth.


MIB の正体を解く

過去記事でも述べたが、MIB の正体は

  1. 意識障害による幻覚
  2. 誤解や誤認
  3. 作り話(MIB に遭遇したという捏造話)
  4. MIB 伝説を利用した軍・情報機関の情報撹乱行動

の産物だ…これが私の判断。

実際、John Keel 自身も

キールは、これらの現象の一部は、UFO現象に熱中しすぎる調査員や目撃者の心の中で発生する‌‌「現実の歪み(distortions of reality)」‌‌である可能性も示唆しています。通常の人物や普通のスーツを着た男を、自分の心がMIBだと錯覚しているケースもあり得ます。例えば、ベティ・ヒルとバーニー・ヒルの経験したMIBのエピソードも、幻覚的であった可能性があると述べています。

と述べ、上述の 1. や 2. の可能性を指摘している。

以下、John Keel の取り上げた具体例で説明する。

軍のなりすまし(偽の空軍士官)

大半が(一時的な意識障害による)幻覚。意識障害の副産物ゆえ、幻覚も夢と同様に、

「制服の記章が間違っている、または‌‌スニーカー‌‌を履いているなど、‌‌常に何かしら異常‌‌がある」

という奇妙さが付随した。つまり、正常な意識状態での日常的な体験でなく、意識障害時の幻覚だからこういった 異常・奇妙 が付随する。

軍の死亡通知の虚偽伝達者

これは激戦地に赴いた息子の母親の不安心が、「息子の戦死を知らせる軍士官の訪問」という幻覚を生み出したのだと判断する。普通の人間でも、過度の不安に駆られた場合に一時的な幻覚を生み出す事例は精神医療の世界では珍しいものではない。

したがって、

彼ら(=MIB)が詳細な情報(ベトナムにいる息子の部隊や家族の居場所)を知っていたことから、何らかの‌‌精巧な支援や軍とのつながり‌‌を持っていた

のではない。

特異な行動と外見を持つ「ファントム」タイプ

  • カダバー(Cadavers):‌‌ 幻覚
  • ファントム検針員(Phantom Meter Reader): 錯覚や幻覚
  • ファントム写真家(Phantom Photographers): 詐欺や盗みの 下準備/下見 として「赤子の撮影」を口実に訪問した。大多数の家は詐欺や盗みの標的にならないので、その後の連絡もなかった。

女性のMIB(レディ・イン・ブラック)

「バーで男性に近づき、興奮させた後、化粧室に入り‌‌二度と出てこない‌‌という伝説」とあることから、都市伝説の可能性が高い。この都市伝説の元となった事件は、

  • バーで酒(+幻覚剤?)を摂取した男が幻覚を見た体験
  • その化粧室に入った女が服装を変え、顔なども変装して出てきたため、気づかなかった

あたりだろう。

おまけ

Aurora(Texas) での UFO 墜落事件

John Keel は Aurora(Texas) での UFO 墜落事件について

事例研究4:テキサスUFO墜落デマ事件

のようにデマだと主張している。同様の主張は Kevin Randle もしており、下の過去記事で取り上げた。

Aurora, Texas: 19世紀の西部での UFO 墜落事件 (+追加2)

MIB の先読み

John Keel は

  • MIBたちは常に‌‌一歩先を行って‌‌おり

と述べているが、John Alxaner も Skinwalker ranch での UFO/超常現象について同様の主張をしている。

John Alexander 本人の解説:precognitive sentient phenomena

Jhon Keel も John Alexander も誤解している。

  • 人間側の対応を(未知の知的存在が)「明敏に先回りして見透かし、予知する

のではない。表層意識の動きを、(その当人も自覚していない)意識下の無意識が察知して反応しているだけ。


文字起こし(話者識別)

展開

(以下は "John Keel - The Men in Black (1989 Lecture) UFOs" と題された John Keel の 1989年の講演の動画の文字起こしです。話者識別をしています。)

[John Keel] : Actually, I may be in the wrong room because the speech I prepared tonight is titled Quantum Mechanics Synchronized with Electromagnetic Spectrum as Anticipated by the Theory of Relativity. Instead you have me talking about the Men in Black. See, already you are not taking me seriously. The Men in Black really are not anything new. Can you hear me in the back? Because I may fade away here. There are many references in the Bible which could be interpreted as Men in Black type incidents because although they are called angels, they usually were in threes as our modern Men in Black are. They travel in threes and they got into all sorts of mischief. (00:01:25)

[John Keel] : You remember the three men who went to Sodom and Gomorrah and warned the innocent people, the few innocent people there. Today that would be interpreted as a Men in Black incident. Because the Men in Black is a generic term. It doesn't cover just the Men in Black and Black Cadillacs who arrive at the scene of UFO incidents. As I will describe to you later, there are all kinds of Men in Black. They are mystery men and we don't know who they are, where they come from or who is supporting them. (00:01:58)

[John Keel] : And some of these people apparently have a lot of logistical support and financial support that's very mysterious. In the Orient for thousands of years they've had a legend called the King of the World. And it's surprising how many people believe in this. And in the 20s and the 30s, various explorers who were traveling through the Himalayas and India and Mongolia, outer Mongolia, they all heard these legends and there were a lot of books in the 20s and 30s that mentioned the King of the World. He's right behind me now, rewinding. (00:02:35)

[John Keel] : The King of the World supposedly lives in an underground city. And we've all heard about underground cities. Well, somewhere in the reaches of outer Mongolia there's supposed to be an underground city where the King of the World resides and he sends out his agents to control the world, the surface world, and these agents are men in black. They're Orientals, they look Oriental, they're dressed in black garments, and they supposedly travel all over the world. And these legends are very extensive and they've been going on for a long time. (00:03:16)

[John Keel] : So half the world believes that the men in black are from the underground, from the Agartha, you've heard that name probably. There have been various books on it. And as I say, in the 20s and 30s, a lot of books. In the 1940s, a man named Richard Shaver sort of revived it and gave it an American twist with his Shaver mystery, which was again about underground cities populated by detrimental robots, who controlled everything on the surface with their mysterious rays. And the Shaver mystery, today it's almost forgotten, but it dominated the UFO field for the first five or six years. (00:04:02)

[John Keel] : From 1947 to 1955, the Shaver mystery was the number one explanation for everything that was going on. Ray Palmer published quite a few books, supposedly written by Shaver, but as it turns out, they were really written by Ray Palmer, promoting this idea and promoting the Shaver notions of men in black, because there were a lot of men in black stories in the Shaver mystery. And until just recently, there was a magazine out west called The Shavertron, which was about the Shaver mystery. And there was another magazine called The Hollow Hassle, which was about the hollow earth where all of these men in black were coming from, supposedly. (00:04:48)

[John Keel] : But then if you go to other religions, the western religions, you find all kinds of men in black stories. Especially in the Catholicism and in the Protestant religions, we have all the stories about the devil, who very often is described as looking oriental, very sinister looking oriental, dressed in black garments. And so it has deep roots, this whole concept of the men in black. In witchcraft, which is a booming religion right now, even though most of you aren't aware of it, there are two stores in New York City that just sell the equipment for witchcraft. During the rituals that some witches indulge in, they have one of the number dress up in black and they act out the role of the man in black. (00:05:46)

[John Keel] : And this is a part of the witchcraft religion. In the late 1940s, there was a famous World War II general named Karl Spatz, who was the general in charge of the Air Force in Europe for part of the war. And he made a very strange statement around 1948-49. He said there was absolutely, this was at a press conference, he said there was absolutely no evidence that flying saucers were piloted by Spaniards. And this was really from left field. (00:06:23)

[John Keel] : Apparently people had been informing the Air Force that they had seen a flying saucer and a Spaniard got out of it. Meaning that he was an olive-skinned person who looked like a Spaniard. We never got the Air Force material that Spatz based that comment on. But it was a very peculiar statement. When I was traveling extensively around the country, I used to carry a lot of photographs with me in my briefcase. Photographs of different kinds of objects and also photographs of different ethnic groups. (00:07:06)

[John Keel] : Because I was running into men in black witnesses all over the country. And I would go through these photographs with them to ask them if they saw anyone that resembled the man in black that they had seen. There were photographs of Indians. There were photographs of the various Negro races from Africa. There were photographs of Eskimos. There was a little mix of all kinds of ethnic groups. And there was one photograph that everybody jumped on. They would stop and say, that looks just like the guy that I saw. (00:07:39)

[John Keel] : And believe it or not, it was a photograph of a Laplander from Northern Sweden. Now they have a kind of oriental look to them. They're small in stature. And they have a distinctive look. And so, I'm not saying that the men in black are all Laplanders. But they certainly look like them and seem to be related to them. Now we have the legends that everyone will see a man in black sooner or later. And the legend, which is an old legend, says you will see the man in black three times. (00:08:21)

[John Keel] : And the third time you see him, it means you're going to die. And if you go through the history books, you'll find that a lot of people have reported this. Including Maria Antoinette. And people that you wouldn't expect to have this kind of involvement. Napoleon. So, that legend is a continuing legend and a strong one. The other kind of men in black that we have, and that I've seen myself, for the want of a name, we call them the cadavers. Now these are people who look like they've been dead a long time. (00:09:04)

[John Keel] : And their clothes hang on them. Their flesh is pasty white. And they look like maybe somebody had dug them up from a cemetery last week. And they're walking around. And this cadavers type has turned up in strange places. In England, in Sweden. Brad Stagger saw one. As I say, I saw one in the early 60's. And we have no idea what these fellows are about. They're very elusive. When you approach them, they sort of hurry away. (00:09:42)

[John Keel] : And I've never heard of them saying anything to anybody. But they do have a habit of turning up in UFO areas and following UFO investigators around. So if you ever see a cadaverous looking man out there following you, you'll know who he is. He's one of them. Now, we have a lot of mystery men in this country that we've never been able to explain. Mystery men who turn up at UFO sightings and spread all kinds of false material around. (00:10:21)

[John Keel] : There was a... well, one that comes to mind immediately happened in Texas a few years ago. There was a big movement to dig up a grave in Texas where a little man was supposedly buried. And one, a very well dressed businessman type, came to this cemetery. And he handed out his business card and he spent hours there. And he got everybody all stirred up and he left. And it turned out that his business card was a fraud and the name that he gave everybody was a fraud. And we don't know where he came from or where he went or why he bothered to go to this cemetery. (00:11:01)

[John Keel] : The story was that in 1896 a UFO had crashed in this little town in Texas. And there had been a little man aboard and the people had buried him in the local cemetery. Now this story, it turned out, was a newspaper hoax as a lot of the stories from 1896 were. But somebody dug up this clipping in the 1970s and there was a stampede to go to Texas to this little town and dig up the cemetery. And of course the local people didn't like that very much. (00:11:31)

[John Keel] : And it was all a big sensational brouhaha. Nobody ever found anything in the cemetery but it was great fun for a while. And we have a lot of that type of incident where somebody deliberately stirs up the UFO buffs and then they vanish. And the UFO buffs remain stirred up sometimes for months or many months afterwards. And very often the stories of these strange bogus people circulate, get into the UFO literature and become part of the UFO literature. During the Vietnamese War, in those days, I'm talking now about the 60s, I had a network of informants all over the country who were sending me newspaper clippings for a newsletter that I was publishing. (00:12:21)

[John Keel] : And I started getting these little clippings from random places, far-flung places, Minnesota and New Mexico and Oregon. And it was the damnedest thing. Somebody was visiting the families of men who were in Vietnam. And this somebody was dressed in a military uniform and they would drive up to the house of the family and they would follow military procedures exactly. They would inform the mother or the wife or the father, brother, whoever, that their relative had been killed in Vietnam. And this was a very sinister thing because it would turn out to be untrue, but you can imagine what it would do to the family for a few days until they found out that it was not true. (00:13:10)

[John Keel] : And these fellows, whoever they were, they were dressed in the proper military uniform. Our men in black, by the way, when they're in military uniform, there's always something wrong with it, something askew. But these men were dressed in proper military uniforms and they were driving the proper vehicles. Now, anyone who's been in the Army knows that military officers don't ride around in black Cadillacs. They ride around in sedans, Chevys and Fords and things that are painted, usually painted brown. (00:13:39)

[John Keel] : And that's the way these men, what they would be driving would be a simple car, a sedan that's been painted brown. And as I kept getting these clippings, because if we got a few clippings about this, it probably was happening in a lot more places. I assumed that sooner or later the FBI or some police department would do something and we'd have a big story out of it. But it never happened. (00:14:05)

[John Keel] : These stories trickled in for maybe two or three years. And whoever these crazy people were, they were doing a lot of damage to these families. And you also have to realize that they had to know about the boy in Vietnam, what unit he was stationed with and everything. And they also had to know where his family was located. Some of these families were located on isolated farms that would be pretty hard to find. And yet these guys would drive up to the farm and talk to the mother or the relative and, as I say, tell them that the boy had been killed. (00:14:45)

[John Keel] : So they had to have some kind of elaborate support, a connection with the military in order to do that kind of thing. And it didn't seem... there was a lot of anti-war sympathy, of course, at that time, but it didn't seem to be an action of one of those anti-war groups. So, for want of a better name, we would call these people men in black. And they may still be out there, but who knows what they're doing now. (00:15:17)

[John Keel] : When I first got into the UFO thing in the 1960s in a big way, it was a popular belief that men in Air Force uniforms were silencing witnesses. And this belief was spread by APRO and NICAP because they would keep getting reports that a man in an Air Force uniform would arrive at the home of the witness and tell him to shut up and keep quiet, appeal to their patriotism. Well, we had a rash of these things on Long Island, and I had strong connections in the Pentagon at that time. (00:15:50)

[John Keel] : An old army buddy of mine was an assistant to the Secretary of the Air Force. And these Air Force officers would give a name, sometimes they'd show credentials. They would always be in a black Cadillac, which, as I say, is not standard procedure for a military officer. Usually somebody else would be driving the Cadillac. And these men would be in military uniform, but there would be something just a little bit wrong. The insignia would be in the wrong place on the jacket. (00:16:27)

[John Keel] : Or they would be wearing the wrong type of shoes. To see a military officer dressed in a dress uniform and wearing sneakers, kind of strange. And there was always something that the witness would remember. He'd say, hey, that was funny. One woman in Wisconsin told me that she invited the officer in and offered him some Jell-O, and he tried to drink the Jell-O. And so it didn't take me long to figure out that maybe these guys really weren't Air Force officers. And my contacts in the Pentagon could not locate these people, the names that they were being given. (00:17:04)

[John Keel] : And when we checked out, in a few cases we had the license numbers of the cars, and we would check those out, which was very easy to do, and we'd find out the license had never been issued to anybody. So now how in the world, if you were going to make up a phony license plate, what kind of luck would it take for you to come up with a number that nobody else had? So I started antagonizing the UFO boss by saying, these guys are not from the Air Force. And he said, Akhil is obviously working for the CIA. But as soon as I got wise to them, they started using other techniques. (00:17:42)

[John Keel] : They always stayed one step ahead of me. We had a variety of strange incidents that happened over and over again, and never made any sense at all. One of my favorites is the phantom meter reader. This is where a man would knock at a door of a house in the suburbs, and say he'd come to read the meter, the electric meter, the gas meter. And he would be dressed in the proper coveralls and all, and they would let him in, and he'd go down into the basement, and he wouldn't come out. And these people, after about an hour, they'd say, what the hell is he doing down in my basement? (00:18:29)

[John Keel] : And they would look, and sometimes the man would be gone altogether, never to be seen again, even though there was no way out of that basement. And other times, the man would be just starting up the stairs as they opened the cellar door to find out where he was. So the phantom meter readers was one type of MIB that we've had. Then we had the phantom photographers, and these were humdingers, because these fellows turned up everywhere, and they often traveled in pairs. One would be a woman, and the other would be a man. (00:19:07)

[John Keel] : And they were usually quite well-dressed, and they usually would arrive in a black Cadillac until I started doing articles about the black Cadillacs, and then they switched to Volkswagens. And they were driving around West Virginia in their Volkswagens, and they would drive up to the house of a witness, a UFO witness, who just had a baby. And they would say that they were photographers, professional photographers, and they wanted to photograph the baby. And of course, new parents would be delighted to have that done. (00:19:39)

[John Keel] : So they would set up their equipment, and they'd take pictures of the baby, and they'd give the people a card with the neighboring town listed on the card as Acme photographers. And they would drive away. And it would turn out that there was no such thing as Acme photographers, and they would never come back. And if they were professional photographers, they'd never try to sell the photographs to these families. So that was another mystery. (00:20:04)

[John Keel] : And then we had the phantom photographers who, after somebody... say you'd never seen a UFO before in your life, and then one night you're out driving home late, and you see a UFO close up. And you live in the suburbs. The next day, you're getting up. It's, say, 9 o'clock, 8, 9 o'clock in the morning. For me it would be 12 or 1 o'clock in the afternoon. You're getting up, and there's a Cadillac parked in front of your house. (00:20:32)

[John Keel] : And some men get out, and they take out a big tripod and a big heavy camera, and they set it on the tripod, and they take a picture of your house. And then they put it all back in the car, and they drive away. You figure they're going to come up to the door and offer to sell you a picture of your beautiful house, but they don't do that. They just get in the car and drive off. (00:20:51)

[John Keel] : In the course of my investigations, I learned to ask people about, not just about what they had seen, but about any strange thing that had happened to them around the time of their sighting, that week or even that month. And a lot of people had come up with some very strange things, very strange visitors. And we still get reports of these strange visitors. About ten years ago in New York City, there was a lady in black that used to hang around the pickup bars around 2nd Avenue. And this woman became a legend in New York. I know some of you may have heard of her. (00:21:30)

[John Keel] : She would approach men in the bar and get them all excited, and then she would excuse herself and go into the ladies' room and never come out again. There must have been a hundred of these stories during that period. She was supposedly a very good-looking lady, too, dressed in a very slinky black dress. And God knows what game that was, or what the purpose of all that was for. Now, as I said, we've had an opportunity, witnesses, a lot of witnesses have either offered them food or seen these people in restaurants, and we've had an opportunity to see their eating habits, which are disgusting. (00:22:19)

[John Keel] : These people do not know how to eat. As I said, one of them tried to drink Jell-O. They don't know how to handle a knife and fork. In one incident, the waitress had to come over and show the man how to cut a steak. And then they didn't chew their food, they just sort of swallowed it, gulped it down. And they figure they're getting away with it, but everybody in the place is watching them do it. And again, they always look like Orientals who are not quite Oriental. Again, the Laplander kind of look. (00:22:59)

[John Keel] : And they're always dressed in black clothes, which most often is out of style. They're wearing something that would have been in style in 1946 instead of 1986. There's always some little thing that's out of quack for these people, just as the military officers wear sneakers, as I said. Now, we have a lot of things lumped into this same category. There are various incidents that I was involved in over the years. We had a UFO investigator in Maine who was... (00:23:40)

[John Keel] : People, and some of you probably know all about this, get very obsessed with UFOs. It dominates their whole life, especially if they become UFO investigators in a small town. It takes over their life. And then they become very credulous and all sorts of strange things can seem to happen to them. We had a UFO investigator in Maine who was driving around an area where UFOs had been seen, and he saw a black Cadillac. And he had a gun with him, and he got out of the car and started shooting at the black Cadillac, which really upset the guy who was driving the black Cadillac. Because it wasn't a black Cadillac at all. (00:24:25)

[John Keel] : This UFO investigator was hallucinating. He thought he was seeing a black Cadillac, and it was an ordinary car. And being driven by an ordinary person. It was almost a very serious incident. The investigator was hauled into jail, and nobody would believe his story. He turned to me thinking I could get him out of the slammer, but why am I going to go up there and say, listen, the man is shooting at black Cadillacs, and he thinks he sees men in black. We had a UFO investigator in Massachusetts who was seeing alligators. (00:25:05)

[John Keel] : Now this man, this poor man, would turn on the spigot in his bathroom, and an alligator would come out of the faucet. He would get into his car, and he'd look in the back seat, and there's an alligator in the back seat. So he was hallucinating about alligators. And I knew there was nothing much, he was writing me these long letters telling me about all the alligators he was seeing. And I sent a friend of mine, Dr. Berthold Schwartz, up to see him. (00:25:37)

[John Keel] : And when Dr. Schwartz arrived there, the man had a shotgun by the door, and he was waiting for Dr. Schwartz, but he was afraid that Dr. Schwartz was a man in black. Dr. Schwartz is a famous psychiatrist. But we do have a lot of, I can't really call them screwballs, because there's something more involved here. It's where their minds just get carried away with the whole UFO thing. The term that I used to use was distortions of reality. (00:26:08)

[John Keel] : So that very often the people that you're seeing may not be men in black at all. They may be just an ordinary guy in an ordinary suit, and your mind is making them a man in black. Betty Hill, Betty and Barney Hill, I don't know if you're up and up with the literature, but Betty and Barney Hill had quite a few men in black episodes, which may have been just hallucinatory. They would go into a restaurant, and they would be followed by this man in a black suit with a mustache, and he would sit down at the table next to them. (00:26:41)

[John Keel] : And while they're eating, this man in black is eating soup, and his mustache falls in the soup. And it was obvious that these people were just following Betty and Barney Hill around, and we would put them into the men in black category. We do know that in the early 1950s, the CIA was directly involved in the UFO investigations. But after 1952, there's no really hard evidence of it. The CIA has confessed to the fact that they were involved in UFO investigations between 1948 and 1952. But then in 1952, they had the famous Robertson panel, which decided on a UFO policy, and after that, the CIA was supposedly out of it. (00:27:32)

[John Keel] : But there were still a lot of cases that smelled of the CIA. Those of you who remember, I guess most of you do, Lee Harvey Oswald. When Lee Harvey Oswald was arrested, a large group of men in black suits went to the base in Japan where he had been stationed at one point, and they searched the whole place. This is with all the military officers standing by, and this is in the books about Lee Harvey Oswald. We do have agents who are so smart that they wear black suits all the time and wrap around sunglasses and do really stupid things so that they'll stand out. (00:28:19)

[John Keel] : It would seem to me that if they wanted to be really smart, they would dress in dungarees and have long hair and carry a guitar. But no, they have to dress in their uniform, just as the FBI agents are always in uniform. They look like clones. They all have the same haircut. They all have the same kind of clothing. Of course, J. Edgar Hoover was very strict. They had to look like FBI agents. Now, I had a friend in England. His name was Ted Holliday. He wrote a number of very good books. (00:29:01)

[John Keel] : You may have remembered Ted Holliday. He saw a man in black at Loch Ness. Now, he had been spending every summer at Loch Ness looking for the famous sea serpent there. Well, actually, he did see the sea serpent once, or he thought he did. Anyway, he said this man in black was dressed in black leather with goggles and a helmet like a motorcyclist. And Ted walked up to him and turned his eyes away for about ten seconds. And in that time, the man vanished. (00:29:39)

[John Keel] : Now, one year later, Ted was on that same spot, because he went back there every year, and he had a severe heart attack. And as he was lying on a stretcher, and they were about to carry him off from that spot, he realized that it was the exact spot where he had seen this man in black a year earlier. Now, Colin Wilson, the very famous British author, had a few comments to make on this. He said, Holiday was experiencing a problem that is familiar to students of the paranormal. (00:30:21)

[John Keel] : They begin more or less as open-minded skeptics, prepared to give serious consideration to any evidence that presents itself, but determined not to indulge in any self-deceptions. Finally, the sheer weight of the evidence convinces them that something odd is going on. And they try to create what Aldous Huxley called a minimum working hypothesis, an explanation that covers the basic facts. This may be, for example, telepathy. A famous writer named Lethbridge saw a ghost, a man dressed in a writing clothing, in the rooms of a university friend. And he theorized that someone else may have been thinking about this man, and that his own mind somehow picked up the image, like a television picture, without the sound. (00:31:11)

[John Keel] : But he was forced to drop this explanation as he encountered other examples of the paranormal. And this tends to be the experience of the most serious investigators. Whenever they have formulated a watertight general theory, they stumble upon some new fact that simply refuses to fit in. And then they have to extend the theory. Then they find still more awkward facts, and they have to extend it still further. And in no time at all, their original, neat, symmetrical theory looks like an old sack stuffed with rubbish. (00:31:45)

[John Keel] : Years ago, when we had a lot of magazines, that we don't have anymore, general magazines, that carried a lot of articles, not only about UFOs, but about everything that was going on. Now it's very rare that we get any real in-depth investigative reporting anywhere. There was a magazine called Saga, they used to do a lot of this. And I used to write for them, a lot of people wrote for them, a lot of UFO writers wrote for Saga. And once they started carrying UFO articles, they started getting all kinds of hoax letters. (00:32:29)

[John Keel] : And we knew they were hoaxes, because they were perfectly typed, with no misspellings. And this was rare, you get an average letter from an average person, and there's always, you know, it's sloppy. But these things were perfectly done and beautifully typed. Obviously somebody had the best of IBM typewriters at that time, and these things were well thought out and carefully done. And that's how we would know they were hoaxes. If we got a letter written in pencil, and making all kinds of weird exaggerated claims, we'd know that that maybe was authentic. (00:33:07)

[John Keel] : But these hoax letters were something else. We got one MIB account that the editor was quite excited about. And it was so well written, that I pointed out it had to have been written by a professional writer. There's no way that the average witness could have written this. It was beautifully done, and he followed all of the rules of writing, which most people aren't even aware exist. And then he went into detail about this elaborate MIB experience, and then he followed it up with a postcard, saying that he was leaving by a bus for an unknown destination, so that we could never follow through and find out who he was. (00:33:46)

[John Keel] : We've had, around the world, we've had what they call the UMO letters. How many of you have heard of UMO? There have been books about it. This has been going on for over 20 years. It's about 25 years now, I think. These are very elaborate letters, written in all languages, and sent to leading researchers around the world. And these letters are filled with interesting philosophies. Whoever writes these things has a good knowledge of science and philosophy. (00:34:20)

[John Keel] : Some of the letters are quite impressive. There are just too many of them. And everyone has a different postmark. One man in Spain may get a letter postmarked New Zealand, and the next UMO letter may turn up in Germany, written in German, and postmarked Canada. So whoever is mailing these things is mailing them from all over the world, and they're writing them in vast quantities. Whoever is doing it is doing it full time, which is a puzzle. And as I say, there are now a couple of books. (00:34:54)

[John Keel] : I don't know if any of them have been translated into English, but books of these letters have been published in Europe. And at one point, the French government got involved in this. And the French government became convinced that they were in touch with another planet. And I'm talking about high up in the French government. The minister of France, the leading scientist of France, were all involved. And then it turned into a great embarrassment, because then hoaxes were pulled on them. (00:35:19)

[John Keel] : And it was one of the sensational things of the 1970s. The result was that the French government gave up on UFOs, and they decided instead to fund the private investigators, the civilian investigators. And they gave them enough money to go out and investigate things, which is remarkable in any country. And these French investigators all became anti-UFO. Now that they had the funding, and they were able to travel around, they reopened old cases like the famous... You may know that in 1952, there were a lot of UFO landings in France, all over France. They reopened a lot of these cases, and they decided that they were all hoaxes. (00:36:04)

[John Keel] : And it was a very strange turnabout. And it all started with the UMO letters to the top officials of France. Now, it is quite possible, it's even probable, that people high up in the American government have also been sucked into these kind of games, and given up at some point. Now, it's ten o'clock. How long am I supposed to go? Ten more minutes? Maybe I should take some questions. What's your opinion of the Illuminati? Oh, that's a whole other big subject. (00:36:44)

[John Keel] : I couldn't even start to talk about that. Do you think these men in black have anything to do with the Illuminati? Well, we don't know if the Illuminati really exists. It's one of those great, strong legends throughout history. Robert Anson Wilson has written a lot of books about the Illuminati and elaborated on it. But it would take me another two hours to talk about the Illuminati. I personally don't think they exist, but there are a lot of people who do think they exist and that they're the cause of all our troubles. (00:37:15)

[John Keel] : This would be a group of men who are illuminated and who control everything on this planet. Are you familiar with the Mariana Trench? Yes. Have you been approached by the Illuminati? Approached me? No, but I've approached them. I've chased them. I've missed them by ten minutes. When I was in West Virginia and Ohio, people would call me up at my hotel and they'd say, hey, these guys are here. Come and get them. (00:37:54)

[John Keel] : So I'd race there and they'd be gone by ten minutes. We had the local police in a lot of towns looking for them. At one time I had hopes that we would catch one of these fellows and solve a part of that mystery. Somebody asked me about Maury Island? Yes, I did. Maury Island, huh? That was considered the first men in black case and it turned out that's a very involved thing because I spent a lot of time on that Maury Island case. This is where a group of men were on a boat in Tacoma Harbor and they saw a couple of objects fly over the boat. (00:38:37)

[John Keel] : This is 1947. And early the next morning, a black car pulled up in front of the home of one of the witnesses and a man got out and invited the witness to breakfast. And over breakfast he warned him not to talk about what he had seen the day before. This was before he told anybody. So this became one of our first men in black cases. But when you really dig into that, it seems to have an explanation. At that time, that area, the Hanford works is very close to that where we make atom bombs. (00:39:11)

[John Keel] : And there was a big thing going on with the spies and later of course we had sensational spy trials about the atom bomb. Where 65 of the scientists who were making the atom bomb proved to be traitors and they had been giving them Soviet Union materials. And this was all tied in with that. And so a lot of the stuff that was going on in Maury Island that didn't make sense at that time, later makes sense in the context of the spy chases that were going on. And the original story where these objects were flying over Tacoma Harbor, this story has certain flaws to it. (00:39:56)

[John Keel] : Namely that one of the men who made the most noise about it proved to be a tremendous liar. And it's a very involved and complex case. I have enough material to do a book on it and nobody wanted to do the book. It's 1947, forget about it. Yeah, but it was not one of our true men in black cases. Yes? Were there any photographs? Well, no. The only photograph is Tim Beckley and his friends took a photograph some years ago in New Jersey. There was a black Cadillac that parked across from the home of a UFO investigator. (00:40:42)

[John Keel] : And this man would get out of the black Cadillac and stand around and look at the house. And so Jim Mosley and Tim Beckley and some others, maybe I'll tell you about it later, they went out there with cameras and they went chasing after this Cadillac. My theory is that it was somebody's chauffeur. Were there robos? Well, there are a couple of cases where they seem to be machine-like. They run down like a clock. (00:41:10)

[John Keel] : They'll talk with a witness for half an hour and they just run down. Then they'll leave the house and say the witness lives way out in the country somewhere. And they leave the house and they disappear. And the witness looks out the window and there's no car out there, nothing for them, no transportation for them. They just walk down the road. Another thing that happens in more than one case is it can be raining and miserable. And these people will arrive at the door and they're dry and their feet aren't muddy or anything. (00:41:44)

[John Keel] : How much Native Black information do you have? Not much, but we'll start hearing some stuff now. Do you think there's a lot of exchange on UFO sightings between our government and the Soviet Union? No, but I think the Russians are way ahead of us. The Russians in the last couple of years have had some big UFO conventions. And the speeches and the papers that they've delivered show that they've been paying attention to it for a long time. And while American ufologists have been bogged down with Roswell and MJ-12 and all that stuff, the Russians have really been studying the UFOs themselves. (00:42:29)

[John Keel] : And they have a lot of interesting ideas. And now that everything's opened up, we're going to learn a lot from them, I think. Yes? Do you have any information on deaths? We've had a lot of cases where they've threatened people. And there are cases where they have bragged about killing people. There was a famous case where they bragged about killing Barney Hill, bragged to a doctor about that. But we don't have any direct evidence that that's happened. (00:43:05)

[John Keel] : But there have been a lot of mysterious deaths in the UFO field. And from now on you can watch for this. A lot of the leading UFO investigators have died on June 24th. In fact, even Jackie Gleason, who was a big UFO buff, he built a house up in the Catskills that looked like a UFO. When you drove by it, you'd swear a UFO had landed and it was Jackie Gleason's home. But he died on June 24th, two years ago. (00:43:30)

[John Keel] : But there are many others who died. Frank Edwards, you've all read his books probably. Frank Edwards died on June 23rd. Of course, June 24th is the date that Kenneth Arnold had the sightings in 1947. Well, thank you very much.

[narator] : Chris Cooperrider is pregnant and needs a snowmobile ride to nearby Interstate 75. From there, she can be transported to the hospital in Bowling Green.

[Chris Cooperrider (Cygnet/Bradner)] : So my husband went over and asked the neighbor to radio for help. That anyone that had a sled, you know, if they could bring it out. Right after that, he comes back over and this guy comes up. He was dressed all in black, black snowmobile, and he had a black sled on the back. So he got us all bundled in and everything, and everything was fine. And we went to Cignet. And Cignet had an ambulance waiting for us. (00:44:32)

[Chris Cooperrider (Cygnet/Bradner)] : So they were trying to get me in the ambulance, and I'm all worried because I had taken a quilt. And I wanted to make sure I had this quilt. And so I'm getting the quilt in the ambulance, and all of a sudden we decide we need to thank this guy that got us there. And he was gone. And so we asked the emergency squad to thank him when they saw him again. And they go, we thought you knew him. (00:44:54)

[Chris Cooperrider (Cygnet/Bradner)] : And we're going, no, we thought he was part of the emergency squad because he came right after we radioed. And they said, oh, well, it must be somebody that heard your CB announcement that you needed help and showed up. Well, later on, my husband had gone to the neighbors to thank him for radioing. And the neighbors said, I couldn't get the CB radio to work. So we still have no clue who this guy in black was. But the emergency squad didn't seem to know either, so it was kind of a mystery. (00:45:20)

(2025-09-24)