ET (The Amoco alien) 写真広告の謎
· 61 min read

前置き
上の写真は UFO ファンなら見覚えがあるはず。この写真の由来と議論を取り上げた短い動画を AI(=NotebookLM) で整理したが、その裏取りはしていない。Amico なのか Amoco なのか、はたまた AI の hallucination なのか…を調べるほどのネタでもないし。
- 1992年の Bob Oechsler の講演
- 1991年の Bill Cooper の講演
- 1997年の Bill Cooper の講演
の順になっているので混乱しやすい。
コメント
この写真も ET 解剖動画と似た構図。広告主の Bill Cooper への説明が何度も食い違っているのは、野暮な UFO 研究者をからかったのか、意図的に UFO 業界に疑念を湧き上がらせて、宣伝効果を煽るため。
そもそも、わざわざ逆光で ET を撮影している時点で、捏造の意図が露呈している。手を挙げて挨拶している姿を真正面から鮮明に捉えた写真が逆光での撮影でした…なんてオカシイだろw
Bill Cooper が首筋の産毛を本物の証拠だとしているが、意図的に産毛を見せつけるための逆光撮影だったとなぜ気づかぬのか。目の隅の光も同じ。意図的に細部を見せつけている。
Bill Cooper は 当時の SFX(特殊効果)技術からしてありえないというが、動画のそれと静止画(=この写真)のそれを比較すること自体に無理がある。
なお、音声解説で最初に取り上げられている航空専門誌に広告が掲載された日付の違いについては、この広告が異なった日付で複数回、掲載されたことで説明がつく。広告が話題になったとなれば、使い回すのはごく普通の宣伝戦略。