Emin Yilmaz : 地政学と金融から見る10年後の世界
· 約99分
前置き
どこまで当たるか、10年後に確認できるように記録しておく。
要旨
AI
地政学と金融から見る10年後の世界
このYouTube動画の文字起こしでは、エコノミストのエミン・ユルマズ氏が、地政学的な視点から今後10年間の世界経済について解説しています。
議論は米ドルの覇権の衰退と、これが金価格の上昇(グレシャムの法則を引用)や、世界の中央銀行によるゴールドへの回帰にどう繋がっているかを中心に展開されます。
特に、トランプ政権の外交スタイルが、アメリカのソフトパワーと軍事力による信用を損ない、結果的に中国株の上昇など、国際的な勢力図の変化を引き起こしているという分析が目立ちます。
さらに、米国の財政悪化やポピュリズムの台頭が、台湾有事といった地政学的なリスクを高めていることが指摘されています。