松田卓也 : 奈良林教授の放射性廃棄物無害化のウソ
· 約17分
前置き
奈良林教授の主張は、ネットの一部で話題になってたが、ほぼだれもが予想するとおりの結果となったようだ。ここからの逆転はまずありえそうにない。
要旨
AI
奈良林教授の放射性廃棄物無害化のウソ
この音声データは、YouTubeで話題となった「奈良林教授による放射性廃棄物無害化技術」に関する動画の内容を科学的に検証し、批判するものです。
動画が主張するミューオン(素粒子)を用いた核変換による無害化技術について、その鍵となる「ミューオンの加熱による増殖」という主張に焦点を当てています。
しかし、検証の結果、その主張の唯一の科学的根拠として提示された学術論文は、ミューオンとは全く異なる「ミューオニウム」という原子を扱っており、内容も増殖ではなく「放出率の向上」に関する研究であることが判明しました。
したがって、この技術の経済的・エネルギー的な実現可能性は、動画が提示した証拠によって裏付けられておらず、その根幹部分で科学的根拠を欠いていると結論付けています。