メインコンテンツまでスキップ

人型 ET との遭遇事例集

· 約196分

前置き

Preston Dennett の解説動画から。

要旨

AI

奇妙なヒューマノイドとの遭遇10選

この資料は、‌‌プレストン・デネット‌‌氏の動画「DON'T BE SCARED TEN VERY STRANGE HUMANOID ENCOUNTERS」からの抜粋で、‌‌10の奇妙なヒューマノイド遭遇事例‌‌を紹介しています。

デネット氏は、‌‌世界中‌‌、特にアメリカ合衆国、イタリア、ブラジル、日本、スペインなどで発生した、‌‌1962年から2023年‌‌にわたる様々な‌‌UFOおよびヒューマノイドとの遭遇‌‌を詳細に語っています。

個々のケースは、

  • 夜警がUFOと生命体を目撃したミラノの出来事や、
  • ‌ブラジルで植物のサンプルを採取する小型の生命体‌‌、
  • ノースダコタ州で車と並走したUFOと‌‌内部の存在‌‌、そして
  • ‌不可解な車の移動と光る目の存在‌‌が報告された日本の事例

など、‌‌特異な現象‌‌を伴っています。

  • さらに、ネブラスカ州の子供部屋への訪問者、
  • アラスカ州での‌‌日中の着陸したUFO‌‌と生命体、
  • スペインの有名な闘牛士による遭遇、
  • ニューメキシコ州での‌‌テレパシーによる交流‌‌、
  • ニューヨーク州での‌‌夢と現実が交錯する出来事‌‌、
  • ワシントン州での‌‌UFOと複数のグレイ型生命体‌‌による「タグ付けされた」感覚など、

それぞれの話には‌‌独自の不可解な要素‌‌が含まれています。

デネット氏は、これらの事例が‌‌地球外生命体の存在‌‌を理解する上で重要であると考えており、‌‌目撃者の体験‌‌がいかに彼らの人生に影響を与えるかを強調しています。

目次

  1. 前置き
  2. 要旨
  3. 概要
    1. 概要
    2. 主要なテーマと重要なアイデア/事実
    3. 1. 多様な人型生命体の描写と行動
    4. 2. 目撃者の反応と心理的影響
    5. 3. UFOの多様な形態と機能
    6. 4. 遭遇の背景と共通のパターン
    7. 5. 証拠と信頼性
    8. 結論
  4. 事例1: 信じられないものを見た (イタリア、ミラノ, 1962年)
  5. 事例2: 小さくて親切な男 (ブラジル、モジグアス, 1965年)
  6. 事例3: 否定する (ノースダコタ、ヘイスティング近郊、1968年)
  7. 事例4: 満足のいく説明なし(日本、白州町、1975年)
  8. 事例5: 怖がらないで(ネブラスカ、プラッツマス、1975年)
  9. 事例6: 何が見えた?(アラスカ、バルデス、1976年)
  10. 事例7: この世のものではない(スペイン、プンタ・ウンブリア近郊、1982年)
  11. 事例8: 私は問い続ける(ニューメキシコ州アルバカーキ、2010年)
  12. 事例9: 家の中の生物(ニューヨーク、場所未公開、2015年)
  13. 事例10: タグ付けされたと感じた (ワシントン、オリンピア, 2023年)
  14. 時系列
    1. 1962年12月17日 ミラノ、イタリア
    2. 1965年10月~11月 モジグアスー、ブラジル
    3. 1968年10月 ヘイスティングス近郊、ノースダコタ州
    4. 1975年10月1日 白州、日本
    5. 1975年冬 プラッツマス、ネブラスカ州
    6. 1975年10月31日 リンカーン、ネブラスカ州
    7. 1976年5月 バルディーズ、アラスカ州
    8. 1982年7月25日 プンタ・ウンブリア近郊、スペイン
    9. 2010年10月27日 アルバカーキ、ニューメキシコ州
    10. 2015年10月22日 ニューヨーク州(場所不明)
    11. 2023年10月6日 オリンピア、ワシントン州
  15. 主要関係者
  16. 情報源
    1. 動画概要欄
  17. 文字起こし

概要

AI

人型遭遇事例に関する詳細ブリーフィング資料

このブリーフィング資料は、Preston Dennett氏の解説動画「DON'T BE SCARED TEN VERY STRANGE HUMANOID ENCOUNTERS」に基づき、10件の奇妙な人型遭遇事例における主要なテーマ、重要なアイデア、および事実をレビューするものです。

概要

Preston Dennett氏が選定した10件の人型遭遇事例は、1962年から2023年にかけて世界各地(米国6件、イタリア、スペイン、日本、ブラジル各1件)で発生しており、多様なタイプのヒューマノイドとの遭遇と、それに伴う奇妙な現象を報告しています。これらの事例は、地球外生命体の存在やその行動様式、目撃者への心理的影響、そして社会の反応について、我々の理解を深めるための独自の要素を含んでいます。

主要なテーマと重要なアイデア/事実

1. 多様な人型生命体の描写と行動

ミラノ、イタリア (1962年12月17日):

夜警のFrancesco Rizziが、直径12〜15フィートの「クリアメタル、おそらくアルミニウム」の円盤から出てきた、高さ約1メートルの「小さな男」に遭遇。彼は「光るオーバーオール」を着用し、「青みがかった光」を放ち、頭部は「完全に黒い」ヘルメットをかぶっていたと推測される。「男はおそらく敵意のある意図はなかった」が、Rizziは恐怖で動けなかった。別の人物が後から現れ、最初の人物に円盤に戻るよう指示。円盤は「白い煙の雲の中」に消えた。

モジグアスー、ブラジル (1965年10月-11月):

多数の目撃者が、高さ1メートルほどの「ずんぐりした体」と「透明なヘルメット」を着用した「人間そっくりの小さな存在」に遭遇。彼らは「一体型の青い作業服」を着ており、地面からサンプルを採取している様子が目撃された。特に、薬用植物であるJurubeibaの木の枝、葉、小枝を集めていたことが注目される。彼らは人が近づくとすぐにクラフトに入り、茂みの後ろに隠れる行動を見せた。また、光のビームの中に、腕を広げた「クリーム色のオーバーオール」を着た「坊主頭の小男」の投影が見られた事例もある。

ハクスシュウ、日本 (1975年10月1日):

Michio HikawaとTakeshi Furuyaが、高さ1メートルほどの「白い服を着て、光る黄色い目をした」奇妙な「小柄な子供たち」のような存在に遭遇。彼らは車のヘッドライトで「フェードアウト」して消えた。Takeshiは「牛のひづめ」のようなものが車の窓を擦っているのを目撃したと報告。

プラッツマウス、ネブラスカ州 (1975年冬):

Davidと彼の兄弟が、部屋の中にいる「ドラキュラ」を思わせる「大きな頭とマント」のような姿の存在に遭遇。「怖がるな、戻って寝ろ」という声(または感覚)を telepathicallyに感じた。その後、「大きな緑色の頭に大きな目」をした存在が廊下から覗き込むのを目撃。Davidは後に、図書館で見た「典型的なグレイ」の絵に強い衝撃を受け、子供の頃の体験が現実であったと確信した。

バルディーズ、アラスカ州 (1976年5月):

ChuckとPatrickが、着陸またはホバリングしている「ピンク色で光る」楕円形のクラフトから出てきた「2体の小さく、灰緑色の動物」のような存在に遭遇。彼らは「4〜5フィートの高さ」で、「困惑している」ように見えた。Chuckは「ズボンを下ろされて捕まったような感じで、とても急いでいる」と感じた。

プンタ・ウンブリア、スペイン (1982年7月25日):

有名な闘牛士Rafael Peraltaが、着陸したUFOの前に立つ「メタリックなスーツ」を着た「非常に背の高い存在」に遭遇。その身長は「2メートル以上」で、頭部は「ワイヤーメッシュ」で覆われ、腕は見えず、体は「長方形」のようだった。彼は「バ・ラ・ラ・ラ」という「喉が詰まるような音」を発し、UFOに素早く入って消えた。Peraltaは「それはこの世のものではない」と確信した。

アルバカーキ、ニューメキシコ州 (2010年10月27日):

Carlosが、部屋の中にいる3、4体の「グレイ型ET」の存在を telepathicallyに感知。その後、窓から「小さなグレイ型ET」が覗き込むのを目撃。そのグレイは「典型的なグレイ」の外見で、「大きな頭」と「表情のない真っ黒な目」を持ち、「ロボット的」な動きをしていた。彼は「怖がらせたくない」と telepathicallyに伝え、Carlosを眠らせた。

ニューヨーク州 (2015年10月22日):

Emmaが、夢の中でダイニングルームのテーブルの下に「怒っているグレイ型」の存在を発見。彼の肌は「サメの肌」のようで「青みがかっており、滑らかだが質感がある」と描写された。目覚めると、ダイニングテーブルが壊れ、家の警報システムが作動せず、家の外には「奇妙な光るオーブ」が浮遊していた。

オリンピア、ワシントン州 (2023年10月6日):

Chrisが、橋の上で叫んだ直後、「電流のビーム」を頭部に受けた。そして、約100フィート離れた場所にホバリングする2機のクラフト(円形と三角形)の中にいる「3体のグレイエイリアン」を目撃。彼らは「テレパシー」でコミュニケーションをとっているようだった。

2. 目撃者の反応と心理的影響

  • 恐怖と麻痺: 多くの目撃者が遭遇時に「麻痺」状態に陥ったり、「恐怖」を感じて動けなくなったりしている(例:Rizzi、David)。

  • 困惑と不信: 目撃者は自分の見ているものが信じられず、困惑することが多い。しかし、中には興奮して交流を試みようとする者もいる(例:Suzanne)。

  • 否定と記憶の抑圧: 遭遇の衝撃から、他人に話したがらなかったり、完全に記憶を否定したり、忘れてしまったりするケースが見られる(例:Hastingsの同乗者、Patrick)。牧師のように、自分の社会的立場を恐れて目撃者に沈黙を強いる例もある。

  • 継続的な影響: 遭遇は目撃者の人生に「永続的な影響」を与え、「精神的、感情的、霊的」なレベルで変化をもたらす。Davidのように、数年後に書籍の挿絵を見て、過去の体験が現実だったと確信する例もある。Chrisのように、「タグ付けされた」感覚を抱き、継続的なつながりを感じる者もいる。

  • 社会的影響: Francesco Rizziのように、目撃談が広く報道されたことで職を失うなど、社会的な影響を受ける場合もある。他方で、有名人であるRafael Peraltaのように、新聞で報道されても信念を曲げない者もいる。

3. UFOの多様な形態と機能

  • 円盤型: イタリアの事例では「銀色の反射を持つクリアメタル」の円盤、ブラジルの事例では「丸くて光る」物体、ネブラスカの事例では「様々な色のライトが回転する巨大な円盤」として描写されている。
  • ブーメラン型: ニューメキシコ州の事例では「ブーメラン型」で、「警察や緊急車両のような」赤、青、白(おそらく黄色)の点滅するライトを持つクラフトが報告されている。
  • 円錐形: ブラジルの事例では「おおよそ円錐形」の物体が、牛の囲いの上をホバリングしているのが目撃された。
  • ピンク色で光る楕円形: アラスカの事例では「ピンク色で光る」楕円形のクラフトが着陸またはホバリングしていた。
  • 音の欠如と高速移動: 多くのUFOは「音もなく」移動し、非常に「高速」で出現・消失する(例:ミラノ、ニューメキシコ、ネブラスカ)。
  • 物理的影響:電磁気的な影響: ブラジルの事例では、UFOの出現時に「心地よい匂い」が報告され、ランプが消えたり、懐中電灯やマッチが作動しなくなったりした。日本の事例では、車のエンジン不調やバッテリー液の減少が見られ、ブレーキがかかっているにも関わらず車が数メートル後退した。ワシントン州の事例では「電流のビーム」で目撃者が衝撃を受けた。
  • 物理的な痕跡: ブラジルの事例ではJurubeibaの木の枝が折られていた。ニューヨークの事例ではダイニングテーブルが破損し、警報システムが機能しなくなった。
  • 目撃者への直接的影響: Carlosは意識を失わされ、Chrisは頭に「電気ショック」を受けた。

4. 遭遇の背景と共通のパターン

  • 人里離れた場所での遭遇: 公園の駐車場(日本)、農場(ブラジル)、田舎道(ネブラスカ、ノースダコタ、スペイン、アラスカ)など、比較的人里離れた場所での遭遇が多い。
  • 夜間または早朝: 多くの遭遇が夜間または早朝に発生しており、目撃者が一人でいる、あるいは少人数でいる状況が多い。
  • 目撃者の生活の節目: Chrisの事例のように、離婚など人生の「重要な転換点」に遭遇が発生するケースがある。Dennett氏は、グレイがそのような人々と「つながっている」という推測を述べている。
  • サンプル採取の目的: ブラジルの事例では、ヒューマノイドが薬用植物を採取しているのが明確に目撃されており、Dennett氏は「我々と同じ理由で植物を使っているのかもしれない」と推測している。
  • 観察または非干渉: Carlosの事例では、ETは「怖がらせたくない」と伝え、彼を「観察している科学者」のように感じさせた。多くの事例で、ETは短時間現れてはすぐに去る、といった観察的な行動を見せる。

5. 証拠と信頼性

  • 複数の目撃者: 多くの事例が複数の目撃者によって裏付けられており、一部は警察や研究者によって調査されている(例:ミラノ、モジグアスー、ハクスシュウ、ノースダコタ、アラスカ、スペイン)。
  • 物的証拠: 車の故障(日本)、折れた木の枝(ブラジル)、破損したテーブルと警報システムの異常(ニューヨーク)など、遭遇後に物理的な痕跡が残された事例がある。
  • 専門家による調査: Carl and Jim Lorenzen, Olavo T. Fontes, Walter K. Buehler, Professor Flavio Pereira, Drs. Leo Godoy Otero and Renato Bacilar (ブラジル)、Junichi Takanashi (日本), J.J. Benitez (スペイン) など、複数の研究者がこれらの事例を調査し、報告書を公開している。
  • 懐疑論への反論: Dennett氏は、「懐疑論者はその場にいなかったから簡単に否定するが、これは非常に一般的な現象であり、彼らが思っているよりもはるかに多くの証拠が存在する」と主張している。

結論

Preston Dennett氏が提示したこれらの10件の人型遭遇事例は、地球外生命体の存在だけでなく、彼らが地球上でどのような目的で活動しているのか、そして人間との遭遇が目撃者にどのような影響を与えるのかについて、深く考察する機会を提供します。

多様な形態を持つ人型生命体、その目的(サンプル採取、観察など)、遭遇時に発生する奇妙な物理的・心理的現象、そして遭遇後の目撃者の反応は、UFO研究において繰り返し現れる共通のテーマです。Dennett氏の指摘するように、これらの事例は「この惑星における地球外生命体の存在に関する我々の理解を深める上で、それぞれが何かを提供している」と言えるでしょう。

これらの報告は、UFO現象が単なる都市伝説や幻覚ではなく、真剣な調査と研究が必要な文化の一部であることを示唆しています。

事例1: 信じられないものを見た (イタリア、ミラノ, 1962年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」のより大きな文脈において、「事例1: 信じられないものを見た (イタリア、ミラノ, 1962年)」について、ソースは以下の点を述べています。


このケースは、Preston Dennett氏が紹介する「宇宙人と超常現象」というエピソードで取り上げられた「非常に奇妙なヒューマノイド遭遇10選」の‌‌最初の事例‌‌として提示されています。Dennett氏は、ヒューマノイド遭遇は本質的に奇妙であるとしながらも、このケースは‌‌特に珍しい要素‌‌を含んでおり、地球外生命体の存在を理解する上で何かを提供すると考えています。

この事例は、以下のような詳細が語られています。

  • ‌事例名と発生日時・場所‌

    • Dennett氏はこのケースを「‌‌信じられないものを見た (I beheld an incredible thing)‌‌」と呼んでいます。
    • 発生は‌‌1962年12月17日の夜、午前2時20分‌‌にイタリアのミラノ、特にサンタ・アンブロージョ広場に隣接するヴィア・サンタ・ヴァレリア通りのカスカーミ繊維工場で起こりました。
  • ‌目撃者‌

    • 主要な目撃者は、当時36歳だった警備員(夜警)の‌‌フランチェスコ・リッツィ氏‌‌です。
    • 夜警がUFOを見るケースは珍しくない、とDennett氏は指摘しています。
    • リッツィ氏は唯一の目撃者ではなく、‌‌複数の目撃者がいるケース‌‌とされています。UFOとヒューマノイドが去った後、彼はすぐに別の夜警に話し、その後、上司のポキンテスタ氏とともに警察に通報しました。
    • リッツィ氏の報告が新聞や書籍で広く報道された結果、‌‌ミラノ上空で奇妙な飛行物体を見た‌‌という他の複数の人々も名乗り出ました。
  • ‌UFOの出現と特徴‌

    • リッツィ氏が中庭を歩いていると、右側から「‌‌ヒューヒューという音‌‌」を聞きました。
    • その音は次第に強くなり、振り返ると「‌‌信じられないもの‌‌」が目の前にありました。
    • 物体は地面から約90センチ(3フィート)の高さに浮遊しており、‌‌透明な金属製(おそらくアルミニウム)で銀色の光沢‌‌がありました。
    • 直径は3.6〜4.5メートル(12〜15フィート)で、上部にはいくつかの‌‌光るドーマー窓を持つ砲塔‌‌がありました。
    • 突然、音が止まり、操縦室の3つの窓から‌‌鮮やかな緑色の光‌‌が漏れていました。
    • その形状は、リッツィ氏には‌‌イギリスのヘルメット‌‌のように見えたと述べられています。
    • 円盤の底部にドアが開き、そこからヒューマノイドが現れました。
    • ヒューマノイドが再乗船した後、ドアが閉まり、ヒューヒューという音が再び始まり、円盤は‌‌垂直に離陸し、白い煙の雲の中に消えました‌‌。
  • ‌ヒューマノイドとの遭遇‌

    • リッツィ氏は、操縦室の中に‌‌2つの奇妙な生き物‌‌がいるのを見ました。
    • 円盤から出てきた「小男」は‌‌約1メートル(約3フィート)の身長‌‌でした。
    • 中庭は非常に暗く、男の頭は「‌‌完全に黒い‌‌」ように見えました。
    • 彼は「‌‌発光する作業着‌‌」のようなものを着ており、それが銀色で蛍光を発し、青みがかった光を放っていたため、はっきりと見るのが困難でした。
    • 頭部の黒さは実際にはヘルメットだったとリッツィ氏は考えています。
    • その小男はリッツィ氏の手に指を向け、もう一方の手で‌‌近づいて恐れないようにという合図‌‌を送りました。
    • リッツィ氏は恐怖のために麻痺しており、動くことができませんでした。
    • その後、‌‌別の男が青い霞に包まれて円盤から飛び出し‌‌、最初の小男に円盤に戻るよう指揮的な身振りで指示しました。
    • 最初の生き物は一瞬リッツィ氏を見てから円盤に戻りました。
  • ‌遭遇後の影響と反響‌

    • UFOとヒューマノイドが去った後、リッツィ氏は動きを取り戻し、すぐに同僚の夜警に話しました。
    • 警察が現場に到着しましたが、UFOの証拠は何も見つかりませんでした。
    • リッツィ氏は記者たちに対し、「火星人が我々を訪問し、スパイするためにやってきたという空飛ぶ円盤の話を読んだことはあったが、まさか自分の目の前でそのような物体を見るとは想像もしていなかった。しかし、‌‌私はあなた方を見るように火星人を見た‌‌のだ」と語りました。
    • この報告は新聞で広く報じられ、後に多くの書籍でも取り上げられ、‌‌リッツィ氏は大きな注目を集めました‌‌。
    • しかし、この大きな注目が原因で、‌‌フランチェスコ・リッツィ氏は職を解雇されました‌‌。
    • イタリアの有名な映画スター、ウォルター・シアリ氏はテレビでリッツィ氏の経験について語り、「空飛ぶ円盤を見たからといって人を解雇するわけにはいかない」と述べ、彼を職場に戻すよう求めましたが、雇用主は納得せず、リッツィ氏は再雇用されませんでした。
    • リッツィ氏の妻は、「誰も夫を信じないが、私はそれが真実だと知っている。彼は酒を飲まず、常に空飛ぶ円盤の話を馬鹿にしていた」と語り、夫を信じていることを示しました。
    • この事件は当時「‌‌大きなセンセーションを巻き起こし‌‌」、目撃者に「‌‌深い影響を与えた‌‌」と評されています。
  • ‌プレストン・デネット氏の洞察‌

    • デネット氏は、UFOが着陸し、ヒューマノイドが出てきて目撃者に接近し、すぐに戻っていくという「‌‌パターン‌‌」を指摘し、このようなケースは他にも多く存在すると述べています。
    • 「なぜこれらの地球外生命体は、まるで人間に挨拶をするかのように、わずかな時間だけ宇宙船から降りてくるのか、私には分からない」と疑問を呈しています。

このケースは、ヒューマノイドが‌‌短い時間だけ着陸した宇宙船から現れ、目撃者と遭遇する‌‌という、多くのUFO遭遇事件で見られる特徴的なパターンを示しており、その一方で、目撃者がその経験によって‌‌深刻な個人的な影響(職を失うなど)‌‌を受ける可能性も示唆している点で、この「10選」の中でも重要な位置を占めていると言えます。

事例2: 小さくて親切な男 (ブラジル、モジグアス, 1965年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」のより大きな文脈において、プレストン・デネット氏が「‌‌小さくて親切な男 (A nice little man)‌‌」と呼ぶ「事例2: 小さくて親切な男 (ブラジル、モジグアス, 1965年)」は、このシリーズの2番目のケースとして紹介されています。デネット氏は、このケースが‌‌非常に珍しい要素‌‌を含んでおり、地球外生命体の存在への理解を深める上で役立つと考えています。

この事例は、以下のような点で特に興味深いとされています。

  • ‌異常な出来事と複数回の遭遇‌

    • デネット氏は、このケースを「‌‌一連の本当に驚くべき出来事と複数のヒューマノイド遭遇‌‌」を含むと説明しています。
    • 発生時期は‌‌1965年10月から11月‌‌にかけての2ヶ月間です。
    • ‌数千人もの人々がUFO活動を目撃‌‌しており、ヒューマノイド遭遇の目撃者はそれに比べて少ないものの、このケースは‌‌多数の目撃者‌‌によって報告されています。
    • 登場するヒューマノイドは、「‌‌典型的なグレイ型ではなく、背が低く、人間のような姿‌‌」をしており、様々なレベルで魅力的だと述べられています。
  • ‌調査と公表‌

    • このケースは、カールとジム・ローレンゼン氏によって報告され、ブラジル代表のオラヴォ・T・フォンテス氏と対談しました。
    • ウォルター・K・ビューラー氏、フラヴィオ・ペレイラ教授、レオ・ゴドイ・オテロ博士、レナート・バシラール博士など、多くの研究者によって調査されています。
    • APRO Bulletinやブラジルの出版物SBEDVなどで公表されました。
  • ‌UFO活動の始まりと広がり‌

    • ‌1965年10月下旬‌‌から、ブラジルのモジグアスの上空、特にダリオ・アンジョ・フィリョ氏の広大な農場複合体で、‌‌奇妙な物体がホバリングしたり操縦されたりする‌‌のが多数の人々によって目撃されました。
    • ‌10月18日午後10時頃‌‌、ダリオ・フィリョ氏自身も、農家の上空約100メートル(300フィート)に‌‌きらめくオレンジ色の物体‌‌が「葉のように浮かび」「振り子のように揺れる」のを目撃しました。
    • 彼は妻のルシアと10歳の孫ダリーニョを呼び出し、3人でその物体が「舞い落ちる葉の動きでひらひらと動き」、木々の低い位置で消えるのを見ました。彼らはUFOの出現時に‌‌心地よい匂い‌‌を感知しました。
  • ‌最初のヒューマノイド目撃(10月)‌

    • ‌1965年10月のある夜‌‌、17歳のオペラ・セダ・コレイア・ダ・シルバさんと従姉妹のナイデさんは、緑色の光が家の上を通り過ぎ、隣接する大きな倉庫の庭に着陸するのを見ました。
    • 物体は丸く光っており、底部には3つの車輪のような突起がありました。
    • そこから‌‌身長1メートル強(3フィート)のヒューマノイドが3体現れ、かがんで地面から何かを採取しているようでした‌‌。
    • UFOが非常に明るかったため、目撃者はヒューマノイドが‌‌一体型の青い作業服を着ており、がっしりした体格で、肌は透明感があったが2体は他の2体より日焼けしており、大きな透明なヘルメット‌‌をかぶっているのを見ることができました。
    • 近くにいた別の目撃者が着陸したUFOとヒューマノイドに近づくと、ヒューマノイドはすぐに小さなハッチから物体に入り、物体は垂直に上昇して消えました。翌夜も同じ家族は光る緑色の物体を目撃しました。
  • ‌その他の目撃と警察の関与‌

    • この頃、モジグアス上空でUFOが毎晩目撃されるようになり、大勢の群衆が集まって活動を観察していました。
    • ‌10月下旬のある晩‌‌、警察官のジャオ・アタヴィアーノ・リベイロ・ネト氏と共同作業者のセバスチアオ・アンドラーデ・ダ・シルバ氏は、陶器工場近くに集まった‌‌約1,000人の群衆‌‌を調査し、光る物体が低く降りてくるのを目撃しました。
    • 多くの他の人々、例えばオスワルド・ランジェル・カルドーゾ医師や、レストラン経営者のハイメ・ブエノとその息子もUFOを目撃しました。
    • ‌10月30日夜‌‌、同じ陶器工場の夜警が、大きな煙突の近くを漂う‌‌巨大な光る円盤状の物体‌‌を目撃し、それが自分に向かってくるのを見て工場内に逃げ込みました。
  • ‌農場での詳細なヒューマノイド遭遇(11月11日)‌

    • ‌11月11日‌‌、ダリオ・フィリョ氏が仕事から帰ると、妻ルシアは半狂乱の状態でした。
    • 午後9時頃、ルシアと孫のダリーニョは、農家の上空を飛ぶ‌‌静かなオレンジ色の光‌‌が、突然‌‌地上約0.5メートル(1.5フィート)まで降下し、牛舎の中に着陸したかのようにホバリングする‌‌のを目撃しました。
    • 彼らは怖がりながらも牛舎の門に近づき、約40メートル離れたところに‌‌幅約3〜4メートル、高さ3メートルの円錐形の物体‌‌を見ました。
    • 物体の一方からは‌‌火花を放射するチューブ‌‌が伸びていました。
    • 彼らは、‌‌灰色に白い斑点のある服を着た「小さな男」が、反応しない牛たちの間を歩き、マンゴーの木に向かっている‌‌のに気づきました。
    • 物体と小さな男は一時的に消えましたが、5分後に同じ場所に再び現れ、今度は‌‌白いシャツと茶色のズボンを履いた、最初の人物と瓜二つの別の人物‌‌が現れました。
    • 彼らは「‌‌繊細な顔の特徴‌‌」をはっきりと見ることができ、ルシアはその人物を「‌‌小さくて親切な男‌‌」と表現し、「彼の顔は決して忘れない」と述べました。
    • この小さな男は、ジュルベイバの木(薬用植物)から小枝、葉、枝を採集し、腕に抱えてUFOに戻るのを4、5回繰り返しました。
    • 合計3体の人物がいましたが、結婚式で通りかかった人がいると、彼らは素早く緑色のチューブを通ってUFOに戻り、UFOは茂みの後ろに隠れました。
    • 一人の人物は柵のそばに立ち、家族の雌馬を観察しているようでした。
    • 約5分後、物体は去りましたが、その後さらに2つの光るUFOが現れました。
    • そのうちの1つは木製の柱に光線を送り、その光線の中に‌‌両腕を広げた小さな男(色白で禿げ頭、クリーム色の作業服着用)の投影‌‌が見えました。彼は家をじっと見つめていました。
    • ダリーニョが近づくと光線が暗くなりました。光線が止まり、物体はもう一方の物体に光線を送り、それが「階段のように」開かれました。
    • 一人の背の低い人物が懐中電灯のような器具を使い、緑色の光を点灯させると、‌‌爆発音と明るい閃光が起こり、両方の物体は消えました‌‌。
    • 同時に、家中の石油ランプが消え、ランプのカバーが壊れました。マッチも電池式懐中電灯も使用できなくなっていました。
  • ‌遭遇後の影響と証拠‌

    • 翌日(‌‌11月12日‌‌)、ダリーニョはルシアが小さな男を見た場所を確認し、ジュルベイバの木に‌‌新しく折れた枝‌‌を見つけました。
    • ダリーニョはこの出来事を友人に話し、翌夜に一緒に調査するよう依頼しました。
    • ‌11月13日夜‌‌、物体が再び現れ、ダリーニョと息子サルバドール、地元の銀行支店長、家族の司祭、数人の隣人など、‌‌大勢の人々‌‌が目撃しました。
    • 2体の背の低い人物(‌‌7歳くらいの子供の大きさ‌‌)が目撃され、さらに‌‌光線の中に四角く平らな頭で外科医のエプロンのようなものを着た第3の存在‌‌も目撃されました。彼らは皆明るく光っていました。
    • 保安官、警察官、市長、警察署長、農場近くに住む数十人など、さらに多くの目撃者がいました。
    • 数ヶ月前(‌‌6ヶ月前‌‌)、ダリオの息子サルバドールと農場長のハベリノ・リベイロ・プラドが、農場で柵を修理中に‌‌白いジャンプスーツを着た非常に背の低い2体の人物‌‌を目撃していました。彼らは泥棒だと思って近づきましたが、誰もいませんでした。
  • ‌プレストン・デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースが‌‌非常に激しいUFO活動の波‌‌の最中に発生し、多くの目撃者が小さなヒューマノイドを見ている点に注目しています。
    • 彼は「彼らは何をしているのか?」と問いかけ、主要なケースの1つ(ルシアとダリーニョの遭遇)では、‌‌彼らが「サンプルを収集している」‌‌ことが「非常に明白」であると指摘しています。
    • 特に、彼らが‌‌よく知られた薬用植物‌‌のサンプルを収集していたことは非常に興味深く、デネット氏は「彼らも私たちと同じ理由で植物を使用しているのかもしれない」と推測しています。
    • デネット氏はこのケースに「‌‌多くの興味深い詳細‌‌」が含まれていると述べています。

この事例は、UFOの複数回出現、多人数による目撃、ヒューマノイドによるサンプリング活動、目撃者への精神的・物理的影響(ランプの破壊、電気系統の異常など)といった、‌‌ヒューマノイド遭遇事件における多層的かつ複雑な現象‌‌を示しており、「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」の中でも重要なケースとして位置づけられています。

事例3: 否定する (ノースダコタ、ヘイスティング近郊、1968年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」のシリーズにおいて、プレストン・デネット氏は「‌‌事例3: 否定する (I Will Deny It)‌‌」と題されたノースダコタ州ヘイスティングス近郊での1968年の遭遇を、‌‌非常に興味深い要素‌‌を持つケースとして紹介しています。デネット氏は、このケースを「いくつか奇妙なパターン」が見られる「本当に興味深いケース」であると述べています。

この遭遇は、‌‌1968年10月の夜‌‌に発生し、‌‌4人の目撃者‌‌が関わっています。目撃者たちは高校生の少女3人(スーザン、彼女の妹、もう一人の友人)と、彼らの牧師で、ノースダコタ州のバレーシティでの教会青年会議からの帰宅途中に車を運転していました。

このケースの主な内容は以下の通りです。

  • ‌UFOの目撃と追跡‌

    • スーザンと彼女の妹(後部座席)が、‌‌高さ約30フィート(約9メートル)の銀色の金属製円盤‌‌が、広葉樹の小さな林の後ろから音もなく上昇し、車の左側前方でホバリングしているのを発見しました。
    • 円盤は‌‌鈍い光沢のある金属製‌‌で、下半分は浅いボウル状、上半分は逆さまのボウル状で、中央に高いドームがありました。
    • リムの周りには‌‌赤と緑の点滅するライト‌‌が交互にあり、白い点滅するライトも見えました。
    • 高いドーム部分には窓があり、そこから光が漏れていました。
    • UFOは‌‌数マイルにわたって車と完璧なペースを保ちながら並行して飛行しました‌‌。デネット氏は、UFOが車と並走するこの点が非常に興味深いと述べています。
    • ヘイスティングスの小さな町に近づくと、UFOは突然上昇し、右斜め方向に猛スピードで飛び去り、数秒で空の遠い小さな光となって消えました。
  • ‌ヒューマノイドの目撃‌

    • スーザンは、窓からUFOの内部をはっきりと見ることができ、‌‌光に照らされた人影のようなシルエット‌‌を見ました。
    • ある窓には‌‌数体の人影が一緒に立っているように見え‌‌、「私たちをよく見ようとしているかのようだった」とスーザンは述べています。
    • スーザンによると、これらの人物は彼女(身長5フィート4インチ、約163cm)よりも‌‌背が低く‌‌、ドームが低かったため、そのように見えました。
    • 彼らは‌‌灰色がかった色‌‌をしており、体と腕に比べて‌‌頭が大きく‌‌見えました。スーザンは「見て、彼らがどんなに小さいか」と妹に言ったとされています。デネット氏は、これらが「‌‌典型的なグレイ型ET‌‌」に見えると説明しています。
  • ‌目撃者たちの反応‌

    • ‌スーザンと彼女の妹‌‌:UFOとヒューマノイドを間近で見て‌‌非常に興奮‌‌し、窓に身を寄せて観察し続けました。スーザンは、ジョン・G・フラーの『The Interrupted Journey』(ベティとバーニー・ヒルの遭遇について書かれた本)を読んでいたため、UFO現象に強い関心を持っており、異星人と接触したいとさえ口に出しました。
    • ‌もう一人の高校生(助手席)‌‌:何が起こっているのか全く認めず、見ることを拒否し、後に「何も見なかった」と主張しました。
    • ‌牧師(運転手)‌‌:最初は黙っていましたが、スーザンが接触しようとすると「やめろ」と鋭く命令し、‌‌無視して注意を引かないように‌‌と命じました。帰宅後、彼は娘たちに「何が起こったか一言も話すな」「両親にも話すな」と命じました。彼は、もし話せば「皆に頭がおかしいと思われるだろう」と恐れ、「もし君たちが私と一緒に見たことを誰かに話したら、‌‌私はそれを否定する‌‌」と述べました。デネット氏は、この牧師の反応を「最も興味深い」要素として挙げており、‌‌道徳的な人物が目撃者たちに嘘をつき、真実を隠すように言った‌‌ことについて「皮肉なことだ」と述べています。
  • ‌遭遇後の影響‌

    • スーザンと妹は、牧師の警告にもかかわらず、母親に遭遇の全てを話しました。母親は彼女たちを信じ、自身も以前に自宅から4分の1マイル離れた農場で奇妙な光を見たことがあると述べました。
    • スーザンは‌‌40年後‌‌に公式報告書を提出し、その記憶が今も鮮明であると記しています。
    • デネット氏は、このケースが‌‌目撃者が遭遇にどう反応するか(興奮して接触を望むか、恐怖にかられて否定・忘却しようとするか)‌‌を示す好例であると分析しています。

この事例は、UFOが非常に間近で目撃され、その搭乗者が目撃者を「見ている」様子が詳細に描かれている点が注目されます。また、デネット氏は、このケースのように「ETが降りてきて、短時間だけ姿を現し、まるで人に挨拶するかのよう」なパターンが他にも多く見られると述べています。そして、牧師の「否定する」という態度は、デネット氏が「データが失われる」と懸念する、多くの人が遭遇について話すことを恐れる現状を浮き彫りにしています。

事例4: 満足のいく説明なし(日本、白州町、1975年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」のシリーズにおいて、プレストン・デネット氏は「‌‌事例4: 満足のいく説明なし (No Satisfactory Explanation)‌‌」と題された日本の白州町での1975年の遭遇を、‌‌非常に珍しい要素‌‌を含んだ「非常に奇妙なケース」として紹介しています。このケースは、UFOの出現がないにもかかわらず、その出来事が正当なものとして専門的に調査されたことが強調されています。

この遭遇は、‌‌1975年10月1日の夕方‌‌に発生し、‌‌2人の目撃者‌‌が関わっています。目撃者は19歳の‌‌氷川道夫(Michio Hikawa)‌‌と18歳の友人‌‌古谷武(Takeshi Furuya)‌‌で、彼らは山梨県白州町の公園の駐車場で経験しました。

このケースの主な内容は以下の通りです。

  • ‌人影の目撃‌

    • 午後8時頃、無人の公園の駐車場に停車し、ラジオを聞きながら話していたところ、‌‌武が最初に車の近くに立っている小さな「乞食の子供たち」のような人影に気づきました‌‌が、彼らは奇妙に見えました。
    • 道夫は最初何も見えませんでしたが、武が主張したため、ヘッドライトを点灯させました。ヘッドライトを点けると、‌‌人影はただ消えていきました‌‌。
    • 武は、その人影が‌‌身長1メートル(約3フィート)以下の小柄な姿‌‌で、‌‌白い服を着て、光る黄色い目をしていた‌‌と述べています。
    • この地域は人里離れており、周囲に家や他の車はなかったため、2人は困惑しました。
    • 町に戻る途中、道夫は人影が「‌‌宇宙人‌‌」だった可能性を初めて口にしました。武は人影が「普通に見えなかった」と認め、そのうちの1体が車のすぐそばに来て、‌‌車のガラス窓に「牛のひづめのようなもの」がこすりつけられているのを見た‌‌と語っています。
  • ‌車の不可解な動き‌

    • 人影が消えた後、突然、前触れもなく車が‌‌数メートルも急激に後方に引っ張られました‌‌。これは2度起こり、武はシートから前に倒れるほどでした。
    • サイドブレーキがかかっていたにもかかわらず、駐車場は平坦だったため、2人は非常に困惑しました。何らかの力が車を引っ張っていることは明らかでした。
    • 彼らは一度町に戻りましたが、好奇心が恐怖に勝り、再度現場に戻りました。今回はすぐに逃げられるよう、坂道の出口の方に車を向けました。
    • 再び車が停止すると、道夫がブレーキを踏んでいたにもかかわらず、車は‌‌約3メートル(9フィート)後方に引っ張られました‌‌。
    • 驚いた彼らは窓を開けて車の車輪を見ると、‌‌逆回転しているのが確認されました‌‌。これは錯覚ではありませんでした。
    • 武は車から降りて、何が起こっているのかを相手に伝えようと日本語で呼びかけましたが、応答はありませんでした。その後、意味不明な言葉も試しましたが、やはり応答はありませんでした。
    • 武が車に戻ると、再びこの‌‌目に見えない力によって即座に後方に引っ張られました‌‌。これがさらに3回繰り返され、彼らは恐怖を感じて帰宅し、誰にも話さないことに決めました。
  • ‌遭遇後の影響と調査‌

    • 翌日、道夫が農場で父親と作物刈りをしていると、上の空で空を見上げていることに気づいた父親に理由を問い詰められ、道夫は前夜の出来事を全て話しました。
    • 道夫は父親に嘲笑されると思っていましたが、父親は彼を信じました。なぜなら、父親は以前、道夫が「ひづめのようなもの」が触れていた車の窓に‌‌奇妙な跡があるのを見ていた‌‌からです。
    • 2人は一緒に車を調べたところ、車は‌‌非常に状態が悪くなっていました‌‌。奇妙な音を立て、エンジンがかからず、バッテリーの水も半分になっていました。10日前に満タンにしたばかりで、それまで問題なく走行していた比較的新しい車(走行距離28,000km)だったため、これは異常でした。
    • このケースは、APROの日本人代表である‌‌高梨純一(Junichi Takanashi)‌‌によって調査され、APRO会報にも掲載されました。
    • オコラ・ローレンゼン(Okora Lorenzen)は、APROジャーナルにこのケースについて記述し、「‌‌ブレーキがかかっている車の動きについて、依然として満足のいく説明はない‌‌」と述べています。
    • ローレンゼンは、近くに家がなく、駐車場も無人であったことから、‌‌人間によるいたずらの可能性を実質的に排除‌‌しています。
    • 野生のサルが生息している可能性は指摘されましたが、サルが車を動かすことは考えにくい上、もしサルがいたなら、両方の若者が見ることができたはずだとされています。
    • この報告書には、‌‌UFOのようなものが目撃されたという記述は一切ありません‌‌。
  • ‌デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースについて「‌‌どう思いますか?これはETだったのでしょうか?それとも精霊だったのでしょうか?‌‌」と問いかけています。
    • 彼は、「判断するのは非常に難しい」としながらも、‌‌2人の目撃者と物理的な証拠があることから、「何かが起こったことを否定することは難しい」‌‌と述べています。
    • デネット氏は、このケースが、多くの人が遭遇について語ることを恐れるために「データが失われる」という懸念を抱くケースとは異なり、報告されたことで貴重なデータを提供していることを示唆しています。

このケースは、UFOの目撃がないにもかかわらず、小柄な人影の出現、車の不可解な動き、そして物理的な影響(車の損傷)という非常に奇妙で説明のつかない一連の出来事を含む、デネット氏が「‌‌これまで聞いたことがないような、本当に珍しい要素‌‌」を持つものとして強調されています。

事例5: 怖がらないで(ネブラスカ、プラッツマス、1975年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌ネブラスカ州プラッツマスで1975年に発生した「事例5: 怖がらないで (Don't Be Scared)」‌‌を、「‌‌非常に珍しい‌‌」かつ「‌‌非常に説得力のある‌‌」事例として紹介しています。このケースは、ET(地球外生命体)が人々によく伝える「怖がらないで」というメッセージに触発され、エピソード全体のタイトルにもなっています。

この遭遇の詳細は以下の通りです。

  • ‌目撃者と場所‌

    • 主な目撃者は‌‌デビッド(仮名)‌‌で、遭遇時‌‌6歳か7歳‌‌でした。
    • 彼は両親と2人の兄弟と共に、ネブラスカ州プラッツマス郊外の田舎に住んでいました。この場所は、彼の父親が働いていたベルビューのオファット空軍基地から西に約15マイル(約24km)の距離にあります。
    • デビッドは兄弟と部屋を共有しており、彼らは二段ベッドで寝ていました。デビッドは上段、兄弟は下段でした。
  • ‌最初の遭遇(デビッドのベッドにて)‌

    • 1975年のある冬の夜、デビッドは壁に顔を向けて寝ていましたが、突然目を覚まし、‌‌誰かに見られている感覚‌‌を覚えました。
    • ゆっくりと振り返ると、彼は‌‌何かの「顔」と向き合いました‌‌。それは彼の顔からわずか2、3フィート(約60~90cm)の距離にいましたが、顔の詳細は判別できませんでした。
    • 彼が見たのは、‌‌頭の輪郭‌‌と、頭の両側から伸びる‌‌マントのようなもの‌‌で、デビッドはそれを‌‌ドラキュラ‌‌に例えました。
    • デビッドは非常に恐れましたが、‌‌「怖がらないで、また振り返って」という声(あるいは感覚)‌‌を聞きました。彼はこれに従い、再び壁の方を向きました。
    • 彼は恐怖で目覚めていましたが、なぜ両親を呼ばなかったのかは覚えていないと述べています。
  • ‌兄弟との遭遇‌

    • しばらくして、デビッドが再び振り返ると、ベッドの横にいたものは消えていました。
    • デビッドは二段ベッドの上段から飛び降り、下段で寝ていた兄弟のベッドに潜り込み、壁に体を押し付けました。
    • 兄弟は目覚め、何をしているのか尋ねると、デビッドは‌‌「ドラキュラが僕らの部屋にいた」‌‌と答えました。
    • 兄弟も怖がり、2人とも毛布の下に隠れて部屋を警戒しました。
    • この時、彼らは廊下で‌‌奇妙な音‌‌を聞き、その後に静寂が訪れました。
    • デビッドが「決して忘れない」と語る次の瞬間、‌‌「大きな緑色の頭と大きな目」‌‌が角から覗き込み、彼らを見てから姿を消しました。
    • 二人は夜明けまで目覚めたまま、身を寄せ合って過ごしました。
  • ‌遭遇後の影響と調査‌

    • 翌朝、彼らは両親に話しましたが、両親はそれを‌‌単なる夢‌‌だとしました。
    • デビッドは、それが夢ではないと確信しており、悪夢の時には叫んだはずなのに、この時は叫ばなかった理由が分からないと述べています。
    • 彼らは家の外で侵入者の足跡や証拠を探しましたが、何も見つかりませんでした。
    • デビッドは、この寝室への訪問が彼に大きな影響を与え、他にもいくつかの奇妙な出来事が起こったが、それらの詳細は語っていません。
    • 時間の経過とともに記憶は薄れ、デビッドはそれが単なる悪い夢だったのではないかと考え始めるようになりました。
  • ‌成人してからの確認‌

    • しかし、‌‌16歳か17歳の時‌‌、図書館で‌‌UFOとエイリアンに関する本‌‌を見つけたことで、彼の経験が現実だったと確信することになります。
    • 本の中にあった‌‌「古典的なグレイ」の芸術家の描写‌‌を見た時、デビッドは背筋に寒気を感じ、その夜の出来事を思い出し、それが現実だったと確信しました。
    • 大人になってから兄弟にそのことについて尋ねましたが、兄弟は「何か恐ろしいことが起こった」としか思い出せませんでした。グレイの絵を見せても、兄弟は何も言わず、デビッドは「たぶんおかしいと思われた」と感じ、それ以来その話はしていないと述べています。
    • デビッドはUFOを見たことはありませんが、子供の頃の遭遇は彼の記憶に刻み込まれ、「それ以来私を悩ませている」と語っています。彼は、見たものが地球外生命体だったかどうかは分からないが、ドラキュラやフランケンシュタインではなかったと確信しています。
  • ‌関連する可能性のある目撃情報‌

    • 興味深いことに、同じ頃、この場所からわずか‌‌50マイル(約80km)離れたネブラスカ州リンカーン‌‌で、別の目撃情報がありました。1975年10月31日、ハロウィンの夜に‌‌2人の少年‌‌が、家より大きな‌‌巨大な円盤状の物体‌‌を目撃し、それがホバリングした後、宇宙へと飛び去ったと報告しています。
    • デネット氏は、これら2つの出来事が何らかの形で関連しているかどうかは断定できないものの、‌‌同じ地域、ほぼ同時期‌‌に発生したことは興味深いと述べています。
  • ‌デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、幼い頃にETに遭遇する目撃者が非常に多いことを強調し、彼らが自分が見たものを解釈する手段を持たないため、しばしば何年も経ってから、ETのイラストなどを見て初めてその経験を理解すると述べています。
    • また、多くの人々が遭遇について話すことを恐れるため、貴重なデータが失われているという懸念も示唆しています。
    • このケースは、ETが「怖がらないで」というメッセージを伝えるという一般的なパターンを示すものとして重要視されています。

事例6: 何が見えた?(アラスカ、バルデス、1976年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌アラスカ州バルデスで1976年5月に発生した「事例6: 何が見えた? (Did You See What I Saw?)」‌‌を、‌‌「多重目撃者が日中に着陸したUFOとヒューマノイドを目撃した、かなり珍しいケース」‌‌として紹介しています。

この遭遇の具体的な内容は以下の通りです。

  • ‌日時と場所‌

    • 1976年5月の晴れた日曜日の早朝に発生しました。
    • アラスカ州バルデス郊外の田園地帯で目撃されました。バルデスは人口3,500人から4,000人の小さな町です。
  • ‌目撃者‌

    • 匿名希望の2人の男性、チャック(主な目撃者)とパトリックです。
  • ‌遭遇の経緯‌

    • チャックとパトリックは朝食後、チャックのピックアップトラックで町を出てドライブに出かけました。
    • ハイウェイに出て町の外れに差し掛かったとき、彼らは道の右側にある畑に約45~53メートル(150~175フィート)離れた場所で、‌‌非常に奇妙な物体‌‌を目撃しました。
    • チャックは、あまりにも異常な光景だったため、後に思い出すために意識的に特定の細部に集中しようとしました。
  • ‌UFOの描写‌

    • 物体は楕円形で、直径約9~10.5メートル(30~35フィート)、高さ約1.8~2.4メートル(6~8フィート)と推定されました。
    • 色は‌‌ピンク色で、光沢があり発光している‌‌ように見えました。
    • 周囲にはホースのような帯があり、その内部で個々のライトが約5秒ごとに反時計回りに動いていました。ライトが点灯するたびに、この帯が膨張するように見えたと描写されています。
    • 物体は地面に着陸しているか、そのすぐ上をホバリングしていました。
  • ‌ヒューマノイドの描写‌

    • 物体から幅約1.2~1.5メートル(4~5フィート)、長さ約1.8~2.1メートル(6~7フィート)のランプが降りてくるのが見えました。
    • チャックは、「エイリアンの描写に似た‌‌2体の小さな灰緑色の動物‌‌」を目撃しました。
    • 身長は約1.2~1.5メートル(4~5フィート)で、「困惑しているように見えた」とチャックは述べています。
    • 彼らは「慌てている様子で、まるで不意を突かれたかのような印象を受けた」とも表現されました。
  • ‌遭遇中の行動と反応‌

    • チャックは車を止めず、ハイウェイの左カーブを曲がり続けました。
    • 助手席のパトリックは、その驚くべき光景に頭を回し、見続けていました。
    • 約10秒後、パトリックは窓の外をぼんやりと見つめ、見たものに完全に没頭しているようでした。
    • チャックが「今、俺が見たものを見たか?」と3度尋ねたところ、パトリックは当初答えず、3度目にようやく突然振り返り、「ああ、ちくしょう、見たよ!」と叫びましたが、その後再びぼんやりと前を見つめました。
    • チャックが「引き返すべきか?」と尋ねると、パトリックはきっぱりと「いや!」と叫びました。
    • しかし、チャックは約0.2マイル進んだ後でUターンし、現場に戻りましたが、物体やその痕跡は何も見つかりませんでした。
  • ‌遭遇後の影響‌

    • 数ヶ月後、パトリックはその出来事について話し合うことをますます嫌がるようになりました。
    • 現在では、パトリックは遭遇全体を認めようとせず、「ええと、覚えていない」とさえ言うようになりました。
    • チャックは、友人が現実を認めないことに深く失望し、それが「お互いに課すことができる最悪の状況の一部」だと感じています。
    • チャックは、遭遇から‌‌35年後‌‌にMUFONに公式報告書を提出しました。彼は、報告書に記載した詳細には「大きな自信を持っている」と述べており、その経験は今でも彼の記憶に鮮明に刻まれており、人生で最も驚くべき経験の一つだったと語っています。
  • ‌デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースが‌‌日中に、多重目撃者によって、着陸したUFOとヒューマノイドが目撃された‌‌という点で特に興味深く、珍しいと強調しています。
    • また、目撃者の一人であるパトリックが、最終的に自身の遭遇を否定したり、忘れたと主張したりする現象は、他の多くのケースでも見られるものであり、「珍しいことではない」と指摘しています。デネット氏は、UFO遭遇が人々に精神的、感情的、精神的に多層的な影響を生涯にわたって与えるため、一部の人が話したがらない理由を理解できると述べています。しかし、チャックのように、その経験を共有することを強く義務だと感じる人もいるとも付け加えています。

事例7: この世のものではない(スペイン、プンタ・ウンブリア近郊、1982年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌1982年7月にスペインのプンタ・ウンブリア近郊で発生した「事例7: この世のものではない (Not of This World)」‌‌を、特に興味深いものとして紹介しています。このケースは、‌‌有名な闘牛士が着陸したUFOとヒューマノイドに遭遇した‌‌という点で注目に値し、目撃者がUFOとヒューマノイドに‌‌直接近づいた‌‌こと、そしてその‌‌ヒューマノイドが非常に珍しいタイプであった‌‌ことが特徴です。また、‌‌他の多くの人々も同じ夜にその地域でUFOを目撃していた‌‌ため、このケースの信憑性を高めているとデネット氏は述べています。

以下に、この遭遇の具体的な内容を詳述します。

  • ‌日時と場所‌

    • 1982年7月25日の午前4時頃に発生しました。
    • スペインのA5052号線、エル・ロンピードからプンタ・ウンブリアへ向かう途中の海岸沿いで起こりました。
  • ‌主要な目撃者‌

    • スペインで最も有名な馬乗り闘牛士(ロホネアドール)の一人である‌‌ラファエル・ペラルタ‌‌氏です。彼は兄弟と共にこのスポーツを革新し、普及させました。
  • ‌遭遇の経緯‌

    • ラファエルは闘牛祭を終え、家族の滞在地であるプンタ・ウンブリアへメルセデスを運転していました。
    • 海岸沿いの道路を走行中、道の脇のビーチに‌‌赤と黄色の点滅するライト‌‌をいくつか目撃しました。
    • 彼は交通事故かと思い、助けようと車を止めてライトの方へ歩いていきました。
    • 事故現場から約10メートル(30フィート)の距離まで近づいた時、ライトの後ろに‌‌明るい金属製の物体‌‌があることを発見しました。
  • ‌UFOの描写‌

    • その物体は‌‌「大きく輝く銀色の皿」‌‌のようでした。
    • 正確には楕円形でも円形でもなく、‌‌縁が丸みを帯びた、少し楕円形‌‌をしていました。
    • 表面は非常に滑らかで、開口部や突起は見られませんでした。
    • 大きさは幅が約6メートル(18フィート)、高さが約4メートル(12フィート)と推定されました。
    • 地面から約1メートル(3フィート)の高さにホバリングしていました。
  • ‌ヒューマノイドの描写‌

    • 物体を前にして、ラファエルは‌‌奇妙な人型の存在‌‌が立っていることに気づきました。
    • その存在は‌‌金属製のスーツ、宇宙服のようなものを着用‌‌しており、身長は‌‌2メートル以上(7フィート以上)‌‌ありました。
    • 非常に明るく輝いていましたが、腕は見えませんでした(ただし、ラファエルは腕があったはずだと考えています)。
    • ロボットというよりは人間的で、頭部は金網のようなもので覆われていました。
    • 顔の特徴はなく、頭も体も‌‌四角い、長方形のような形‌‌でした。
    • 脚は細く、ほとんど円筒形で、股間から1フィートほど伸びていました。
    • ラファエルは、その存在が人間ではないとすぐに理解しました。
  • ‌遭遇中の行動と反応‌

    • ラファエルが近づくと、その存在は‌‌「バ・ラ・ラ・ラ」という短い文章のような喉の奥からの音‌‌を発しました。
    • ラファエルが「何と言ったのですか?」と問いかけると、その存在は非常に素早く走り去り、UFOの左側から中に入っていきました。
    • 直後、UFOは上昇し、海の上を高速で移動しました。
    • 高さ15~20メートルに達すると、そのまま姿を消しました。
    • UFOの離陸は完全に無音でした。
  • ‌遭遇後の影響と公開‌

    • ラファエルはすぐに車に戻り、家族の元へ急ぎました。
    • 自宅に着くと、妻を起こして見たことのすべてを話しました。
    • 彼の髪が逆立ち、非常に怖がっていたため、妻はすぐに彼の話を信じました。
    • しかし、ラファエルは嘲笑されることを恐れ、他の誰にも話したがりませんでした。
    • 翌朝、彼らは再び着陸現場に戻りましたが、UFOの痕跡は何も見つかりませんでした。
    • ラファエルは秘密を守るつもりでしたが、彼の友人の弁護士(その兄弟が地元の新聞社の取締役)に話したことで、数日後に事件は公になりました。
    • ラファエルは、目撃の翌日の新聞で、‌‌他の地域住民や近くのカディスでもUFOが目撃された‌‌と報じられているのを読みました。
    • 彼は最後まで、自分が遭遇したものが‌‌「この世のものではない」‌‌と確信していました。
  • ‌デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、懐疑論者が「単なる逸話だ」「幻覚だ」「でっち上げだ」と片付けることについて、目撃者自身がその体験をしたわけではないため、簡単に判断できると指摘しています。
    • また、このような遭遇は‌‌非常に一般的であるにもかかわらず、ほとんどの人が報告しない‌‌ため、記録に残らないケースが多いことの重要性を強調しています。
    • このラファエルのケースも、偶然が重ならなければ記録されなかっただろうと述べています。

事例8: 私は問い続ける(ニューメキシコ州アルバカーキ、2010年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌「事例8: 私は問い続ける (I Continue to Wonder)」‌‌と題されたケースを、‌‌2010年10月27日にニューメキシコ州アルバカーキで発生した、非常に珍しく、詳細な単独目撃者の遭遇‌‌として紹介しています。

デネット氏は、この事例を‌‌「非常に興味深い」「いくつかの珍しい要素を持つ」‌‌と述べ、目撃者が「非常に鮮明な詳細で」その経験を語っている点を強調しています。

以下に、この遭遇の具体的な内容とデネット氏の分析を詳述します。

  • ‌日時と場所‌

    • 2010年10月27日夜。
    • ニューメキシコ州アルバカーキにある目撃者のアパート。
  • ‌主要な目撃者‌

    • カルロス(仮名)。
  • ‌遭遇の経緯‌

    • カルロスはフトンベッドで眠っていたところ、突然目を覚ましました。
    • 窓の外から差し込む‌‌明るい色の点滅する光‌‌が目に入りました。この光は、彼を起こすために意図的に設計されたかのように見えました。
    • 窓の外には、‌‌ブーメラン型‌‌の航空機が音もなくホバリングしていました。赤、青、白(もしかしたら黄色も)の多くの点滅するライトがあり、警察や緊急車両のライトに似ていました。
  • ‌エイリアンの出現とテレパシー‌

    • カルロスは、そのような航空機を見たことがなかったため、すぐにそれが地球外の乗り物だと考えました。
    • この時、彼は部屋の中に‌‌3、おそらく4体の存在‌‌がいるのを‌‌感じました‌‌が、実際には目視できませんでした。その存在感は間違いありませんでした。
    • 彼の心の中で、‌‌「グレイ型エイリアン」のイメージ‌‌が浮かび上がり、‌‌「私たちはあなたを怖がらせたくない」‌‌というテレパシーのメッセージを受け取りました。
    • カルロスが反応する間もなく、そのグレイは細長い腕を上げ、まるでスイッチを入れるかのように彼を‌‌意識不明の状態‌‌に陥らせました。
  • ‌観察の体験‌

    • しばらくして、カルロスはトイレに行くために目を覚ましましたが、再び彼らの存在を感じました。
    • 彼は恐怖を感じることなく、不思議と従順な気持ちでした。彼らはカルロスを‌‌「観察している」‌‌と感じ、彼が日常的な行動をこなせるかを見る「科学者」のようでした。
    • ベッドに戻ると、カルロスは非常に眠気を感じ、目を覚まし続けるのに苦労しましたが、最終的には抗しきれず再び意識を失いました。
  • ‌グレイ型エイリアンの直接的な目撃‌

    • 次に目を覚ました時、カルロスは初めて‌‌グレイ型エイリアンをはっきりと目撃‌‌しました。
    • それは窓の外のバルコニーに立っており、‌‌身長は約3フィート(約90cm)‌‌と推定されました。‌‌大きな頭と、写真でよく見られるグレイの特徴的な大きな表情のない黒い目‌‌をしていました。
    • 鼻は小さな2つの穴のようで、口はほとんどありませんでした。頭を左に傾け、探るような様子でしたが、その動きや表情は‌‌機械的で感情がなく、ロボットのよう‌‌でした。
    • カルロスは再び眠気に襲われ、目を閉じました。
  • ‌UFOの離陸‌

    • 次に目を覚ました時、グレイは姿を消していました。しかし、彼は‌‌白い光の球‌‌がアパートから窓の外に出て、ブーメラン型の物体にズームアップし、他のライトとともに翼の1つに付着するのを目撃しました。
    • その直後、物体は左に急上昇し、姿を消しました。カルロスは再び眠気に襲われ、朝まで目を覚ましませんでした。
  • ‌遭遇後の影響‌

    • 翌朝、カルロスは気分が良く、アパートの中も異常はありませんでした。
    • 彼は、‌‌UFOとグレイがどこから来たのか、なぜ自分を訪れたのか、そして自分が寝ている間に何が起こったのか‌‌を問い続けました。彼は今もその答えを見つけたいと願っています。
  • ‌プレストン・デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースには‌‌「よく見られる詳細」‌‌が含まれていると指摘しています。
    • エイリアンを最初は見ずに‌‌「精神的なイメージ」‌‌として捉えること、‌‌テレパシーによるコミュニケーション‌‌が行われること、そして意識を保てず、最終的にエイリアンによって眠らされるという点に注目しています。
    • カルロスがエイリアンが危害を加えるつもりはないと感じ、‌‌「観察が目的」‌‌だったと考えている点も興味深いと述べています。
    • 彼が説明したUFOの描写など、‌‌「これらの小さな詳細は積み重なって、私たちは何度も耳にする」‌‌と述べ、このような事例が頻繁に報告されていることを示唆しています。

事例9: 家の中の生物(ニューヨーク、場所未公開、2015年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌「事例9: 家の中の生物 (A Creature in Our Home)」‌‌と題されたケースを、‌‌2015年10月22日にニューヨーク州の未公開の場所で発生した、これまでに聞いたことのないほど珍しい遭遇‌‌として紹介しています。

デネット氏は、このケースについて「非常に珍しい」「間違いなく有名になるべき」と述べており、婚約中のカップルであるエマとエドワード(ともに仮名)が経験した出来事である点を強調しています。

以下に、この遭遇の具体的な内容とデネット氏の分析を詳述します。

  • ‌日時と場所‌

    • 2015年10月22日の深夜以降。
    • ニューヨーク州の未公開の場所にあるエマとエドワードの家。
  • ‌主要な目撃者‌

    • エマとエドワード(婚約中のカップル、仮名)。
  • ‌遭遇の経緯‌

    • ‌エマの「非常に珍しい明晰夢」‌‌:物語は、エマが見た普段とは異なる明晰夢から始まります。彼女はバスルームの入り口に立っており、ダイニングルームのテーブルの下に‌‌「グレイ型」の生物‌‌がしゃがんでいるのを見ました。
      • 夢の中では、テーブルの周りに通常ある4脚の椅子のうち1脚がなくなっていたことにエマは戸惑いました。
      • 生物はエマを見つめ返し、エマは彼が‌‌怒っている‌‌と感じました。彼はしばらくそこにいたが、エマに自分の存在を知られたくなかったようで、そのジレンマに対する怒りが増しているのを感じました。
      • その生物は‌‌背が低く、裸で、頭が大きく、サメの肌のような、青みがかった滑らかで丈夫だが質感のある肌‌‌をしていました。
      • 彼は膝に手を置き、劇的に前かがみになっているように見え、‌‌丸いお腹と、アーモンド形の目の周りにしわ‌‌がありました。
    • ‌現実世界での出来事‌‌:次にエマが気づいた時、彼女は夫のエドワードと一緒にベッドに戻っており、‌‌ダイニングルームから響く大きな衝突音‌‌で二人とも目を覚ましました。
      • エドワードはすぐに部屋を確認しに行き、エマは彼の後を追いました。ダイニングルームでは、‌‌コーナーテーブルが地面に叩きつけられ、脚が2本折れていました‌‌。しかし、テーブルの上の写真や花瓶は壊れていませんでした。
      • さらに奇妙なことに、ダイニングテーブルは壁の方へ約3フィート(約90cm)も移動していました。
      • この謎は深まります。窓にはアラームが設置されていましたが、‌‌アラームシステムが初めて誤作動‌‌し、電子タブレットで制御されているにもかかわらず、どのボタンも機能しませんでした。
      • 窓やドアはすべて施錠されており、壊れたテーブル以外に侵入者の痕跡はありませんでした。
    • ‌オーブの目撃‌‌:その後、エドワードは正面の窓に引き寄せられ「外を見てみよう」と言いました。彼らは驚くべきことに、正面玄関の先に‌‌これまで見たことのない、二つの珍しく明るいオーブ‌‌が浮かんでいるのを目撃しました。
      • 彼らはすぐにカメラを取り、何枚か写真を撮りましたが、残念ながらその写真は報告書には含まれていませんでした。
  • ‌プレストン・デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースの最も興味深い点の一つは、‌‌明晰夢のように始まる‌‌ことだと述べています。
    • しかし、エマが本当に夢を見ていたのか、それとも目覚めていたのかは定かではないものの、彼女自身が「これまでの夢とは全く違う」と強調している点を指摘しています。
    • ‌テーブルが壊れ、アラームが機能せず、オーブが目の前で目撃されたという‌‌‌‌物理的な証拠‌‌があることから、これは単なる夢を超えた何かが進行していたことを明確に示していると述べています。
    • また、描写された‌‌グレイ型エイリアンも非常に珍しい‌‌と評価しています。
    • このような奇妙な出来事でも、証言者たちが報告してくれたことに感謝しており、その重要性を強調しています。

事例10: タグ付けされたと感じた (ワシントン、オリンピア, 2023年)

AI

「奇妙なヒューマノイド遭遇10選」シリーズにおいて、プレストン・デネット氏は、‌‌「事例10: タグ付けされたと感じた (I felt I was being tagged)」‌‌と題されたこのケースを、‌‌2023年10月6日にワシントン州オリンピアで発生した、非常に最近の単独目撃者による遭遇‌‌として紹介しています。デネット氏は、このケースには非常に興味深い要素があると述べています。

以下に、この遭遇の具体的な内容とデネット氏の分析を詳述します。

  • ‌日時と場所‌

    • 2023年10月6日午後9時30分頃。
    • ワシントン州オリンピアのピュージェット湾の支流にかかる橋の上(Madrona Beach Road, Northwest 794番地)。
  • ‌主要な目撃者‌

    • クリス(仮名)。
  • ‌遭遇の経緯と状況‌

    • ‌人生の転換期‌‌:クリスは最近離婚したばかりで落ち込んでおり、その怒りを発散するために車を停めて叫んだ直後に遭遇しました。デネット氏は、多くの人々が人生の重要な転換点(別れ、新しい仕事、引っ越し、スピリチュアルな覚醒など)で遭遇を経験することを指摘し、このケースもその典型であると述べています。
    • ‌「電流のビーム」‌‌:叫んだ直後、クリスは‌‌頭に「電流のビーム」を受け‌‌、体中に衝撃波が走ったと述べています。赤い電流が頭と体を流れるのを感じ、時間が非常にゆっくりになったように感じました。
    • ‌エイリアンの目撃‌‌:クリスが橋の側から水面の方を見ると、彼から約100フィート(約30メートル)離れた水面から20〜50フィート(約6〜15メートル)の高さに、‌‌3体のグレイエイリアン‌‌を目撃しました。
      • 1体のグレイは‌‌直径30フィート(約9メートル)の円形クラフト‌‌に乗っており、クリスの目と同じ高さにいました。
      • 他の2体のグレイは‌‌三角型のクラフト‌‌に乗っており、クラフトの中には点灯したボタンのパネルが見えました。三角型のクラフトは100フィート(約30メートル)以上あったとクリスは推定しています。
    • ‌テレパシーによる交流‌‌:グレイエイリアンたちは互いに「混乱したテレパシー」のような様子で顔を見合わせ、クリスが叫んでいる理由を疑問に思っているように感じられたとクリスは述べています。クリスが「なんてことだ、これはグレイエイリアンだ」と思った直後、彼らはクリスの思考を読み取ったかのように「やばい、彼が気づいた」という感覚を受けたと感じました。
    • ‌クラフトの消滅‌‌:物体は‌‌全く音を立てていませんでした‌‌。クリスが2体のグレイを見ていると、1体がパネルのボタンを押したように見え、その直後、クラフトは‌‌溶解して消えた‌‌ように見えました。しかし、クリスにはそのクラフトの‌‌輪郭がまだ見えており、クロークされた‌‌ようでした。このクロークされたクラフトは、ゆっくりと斜め上方に移動し、その後完全に消え去りました。
  • ‌遭遇後の影響‌

    • 遭遇後数日間から数ヶ月間、クリスはエイリアンたちに‌‌「タグ付けされた」‌‌ような感覚を抱き、追跡されていると感じました。
    • 1年後でも、彼は彼らの存在をまだ感じることができると述べています。
  • ‌プレストン・デネット氏の分析‌

    • デネット氏は、このケースは‌‌「タグ付けされた」という目撃者の感覚‌‌が興味深いと述べています。これは、多くの目撃者が遭遇後、ETとの継続的な繋がりを感じると報告する現象であり、頻繁に見られるものです。
    • エイリアンが特定の人々の人生の重要な瞬間に現れることについて、デネット氏はETとこれらの人々の間には何らかの‌‌繋がり‌‌があるのではないかと推測しています。これはデネット氏の個人的な推測であると断りつつも、同様のケースが非常に多いため、何らかの関連性があると考えています。
    • このケースは比較的短い報告であるため、デネット氏は目撃者との対面インタビューがあれば、さらに多くの詳細が明らかになるだろうと述べています。
    • デネット氏は、UFO遭遇は人生を大きく変える経験であり、精神的、感情的、スピリチュアルなレベルで影響を与えるため、話したがらない目撃者がいる一方で、話さずにはいられないと感じる目撃者もいることを強調しています。

時系列

AI

1962年12月17日 ミラノ、イタリア

  • 午前2時20分、織物工場警備員のフランチェスコ・リッツィ(36歳)が、工場の中庭で金属製の円盤型UFOが3フィート上空に浮遊しているのを目撃。
  • UFOから身長約1メートルの小柄な人型生物が現れ、リッツィに近づくよう手招きするが、リッツィは恐怖で動けない。
  • 別の小柄な人型生物が現れ、最初の生物に円盤に戻るよう指示。2体は円盤に戻り、UFOは垂直に離陸し白い煙の中に消える。
  • リッツィは別の警備員と上司のポチンテスタ氏に報告。ポチンテスタ氏と共に警察に通報するが、証拠は見つからず。
  • リッツィの証言は新聞や書籍で広く報じられ、同夜ミラノ上空で奇妙な飛行物体を見たという複数の証人が現れる。
  • リッツィは職を解雇されるが、俳優のウォルター・シアリなどの支持者も現れる。

1965年10月~11月 モジグアスー、ブラジル

  • 10月18日頃:化学者ダリオ・アンジョ・フィーリョが自身の農場で、オレンジ色に輝く物体が農家の上空100メートルに浮遊しているのを目撃。妻ルシアと孫ダリーニョ(10歳)も目撃。
  • 10月中旬:オペラ・セダ・コヘア・ダ・シルバ(17歳)と従姉妹のナイデが、自宅隣の倉庫の庭に緑色の光を放つ円形の物体が着陸するのを目撃。
  • 物体から身長1メートル強の3体の人型生物が現れ、地面からサンプルを採取しているように見える。彼らは青い一体型の作業服と透明なヘルメットを着用。
  • 近くにいた別の人物が近づくと、人型生物は物体に入り、物体は垂直に上昇して消える。
  • 翌晩:セダ・コヘア・ダ・シルバ一家が再び光る緑色の物体を目撃。
  • 10月下旬:モジグアスー上空でUFOが毎晩目撃され、多くの群衆が集まる。
  • 警察官ジャオ・アタヴィアーノ・リベイロ・ネトとセバスチャン・アンドラーデ・ダ・シルバが調査に向かい、約1000人の群衆に遭遇。彼らも光る物体が下降するのを目撃。
  • その他、UFOに追跡された医師オスワルド・ランヘル・カルドソ、自宅前に明るい物体が浮遊するのを目撃した魚料理店オーナーのハイメ・ブエノなど、多くの目撃情報が報告される。
  • 10月30日:セラミック工場の警備員が、大きな光る円盤型物体が敷地内を浮遊しているのを目撃。物体が自分に向かってくるのに驚き、工場内に逃げ込む。
  • 11月11日:ダリオ・フィーリョの妻ルシアと孫ダリーニョが、農場の牛囲いに静かなオレンジ色の物体が約0.5メートル上空に浮遊しているのを目撃。
  • 物体から灰色の服を着た小柄な人物が現れ、牛の間を歩き、マンゴーの木に向かう。物体と人物は一度消え、5分後に再出現。
  • 今度は白いシャツと茶色のパンツを着た別の人物が現れる。彼らはジュルベイバの木から小枝、葉、枝を採取し、物体に持ち帰る。
  • 別の2体の人型生物も目撃され、彼らは人が近づくと物体に隠れる。1体の生物は家族の馬を観察しているように見える。
  • 物体が去った後、ルシアとダリーニョはさらに2つの光るUFOを目撃。1つが木製の柱に光線を送り、その光線の中に腕を広げた小柄な人物のイメージが映し出される。
  • ダリーニョが近づくと光線が暗くなる。光線が停止し、物体は別の物体に光線を送り、そこから階段のようなものが現れる。
  • 小柄な人物が懐中電灯のような器具で緑色の光を灯すと、爆発音と閃光と共に両方の物体が消える。家中の石油ランプが消え、バッテリー式懐中電灯も使えなくなる。
  • 11月12日:ダリーニョがジュルベイバの木に折れたばかりの枝を発見。
  • 11月13日:ダリーニョが友人を誘って農場に戻ると、再び物体が現れ、約30メートル離れた場所に浮上して着陸。
  • 銀行の支配人ジルベルト・ロチャ・ダ・シルベイラ、司祭ロンギノ・ヴァルトビンデン、近隣住民ら多数が目撃。
  • 2体の小柄な人物(7歳児ほどの大きさ)と、角ばった平たい頭と外科医のエプロンに似たものを身に着けた3体目の存在が光線の中に現れる。
  • シェリフ、警察職員、市長、警察署長らも目撃。
  • 同夜遅く、3台の車に乗った人々がノヴァ・ルソンからモジミリムへ向かう途中、道路を遮る巨大な光に遭遇。光は彼らが近づくと空に舞い上がる。
  • 1ヶ月後:ダリオが再びドーム型の物体が農場上空に浮遊しているのを目撃。
  • 6ヶ月前(5月頃):ダリオの息子サルバドールと農場監督のアベリーノ・リベイロ・プラドが、農場のフェンスを修理中に遠くで白い一体型のジャンプスーツを着た2体の小柄な人物を目撃。彼らは泥棒と思い近づくが、到着すると誰もいない。

1968年10月 ヘイスティングス近郊、ノースダコタ州

  • 高校生の「スザンヌ」(仮名)、その姉妹、別の高校生、そして牧師が、バレーシティでの教会青年集会からの帰り道、午後8時30分頃、ヘイスティングスの数マイル北でUFOを目撃。
  • 銀色の金属製円盤が音もなく木の茂みから上昇し、車の30フィート上空で静止。
  • 円盤には赤、緑、白の点滅するライトがあり、ドーム状の部分には窓があり、内部から光が漏れている。
  • スザンヌと姉妹は、窓越しに人型生物のシルエットを目撃。彼らはスザンヌたちより背が低く、灰色がかっていて、大きな頭と胴体が見える。
  • スザンヌが「彼らは私たちを見ている」「接触したいのかもしれない」と言うと、運転していた牧師は「何もするな、注意を引くな」と厳しく命令。
  • UFOは数マイルにわたって車と並走した後、突然上昇し、驚くべき速度で消える。
  • 同乗していたもう一人の女子生徒は「何も見ていない」と否定。
  • 牧師はスザンヌたちに、この出来事を誰にも、特に両親にも話さないよう命じ、「もし話したら、私は否定する」と警告。
  • スザンヌと姉妹は母親に全てを話し、母親も以前自宅近くで奇妙な光を目撃していたことを明かす。
  • 35年後、スザンヌはMUFONに公式報告書を提出。

1975年10月1日 白州、日本

  • 午後8時頃、19歳の氷川幹夫と18歳の古屋武士が父の車で白州の国立公園の駐車場に停車。
  • 武士は最初、小さな物乞いの子どもたちだと思ったが、奇妙な姿をした身長1メートル以下の人物たちを目撃。彼らは白い服を着て、光る黄色い目をしていた。
  • 幹夫には何も見えないため、ヘッドライトを点けると人物たちは消える。
  • 車が突然数メートル急加速して後ろに引っ張られ、武士が前の座席に倒れ込む。これは2度起こる。
  • 2人は怖くなり町に戻るが、好奇心から再び駐車場へ。今度は出口近くに車を停め、いつでも逃げられるようにする。
  • 停車すると、車は再び約3メートル後ろに引っ張られる。窓を開けて見ると、車の車輪が実際に逆回転しているのが見える。
  • 武士が車を降りて日本語や意味不明な言葉で呼びかけるが、反応なし。車に戻ると、再び目に見えない力で後ろに引っ張られる。これはさらに3回起こる。
  • 2人は家に帰り、誰にも話さないことにする。
  • 翌日:幹夫が農作業中に上の空で怪我をし、父に前夜の出来事を打ち明ける。父は、車窓に奇妙な跡があるのを見ていたため、彼の話を信じる。
  • 車を調べると、以前はスムーズに動いていた車が異音を立て、動かなくなっている。バッテリー液が半分になっていることも判明。

1975年冬 プラッツマス、ネブラスカ州

  • 6歳か7歳だった「デヴィッド」(仮名)が、夜中に壁に面して寝ていると、見られている感覚で目を覚ます。
  • 振り返ると、2~3フィート先に顔がはっきり見えないが、頭の輪郭とマントのようなものが伸びた姿の生物を目撃。「ドラキュラ」に似ていると感じる。
  • 声が「怖がらないで、また振り返って」とテレパシーで語りかけ、デヴィッドは壁の方に戻る。
  • しばらくして振り返ると生物は消えており、デヴィッドは二段ベッドの下の段にいる弟のところへ飛び降りる。
  • 弟に「ドラキュラが部屋にいた」と告げると、2人は毛布の下に隠れる。
  • 廊下から奇妙な音が聞こえた後、静寂が訪れ、その後、大きな緑色の頭と大きな目をした生物が角から覗き込んでくる。
  • 2人は夜明けまで毛布の下で震えて過ごし、翌朝両親に話すが「夢だ」と言われる。
  • 16、17歳の頃、デヴィッドは図書館でUFOとエイリアンに関する本を見つけ、その中に描かれた「グレイ」の絵を見て、子供の頃の体験が現実だったと確信。

1975年10月31日 リンカーン、ネブラスカ州

  • デヴィッドの体験と同じ頃、50マイル離れたリンカーンで、2人の少年がトリック・オア・トリート中に、様々な色のライトが回転する巨大な円盤型UFOを目撃。
  • UFOは家より大きく、少年たちは恐怖で隠れる。その後UFOは空に飛び去る。少年たちはハロウィンの悪戯だと思い、誰にも話さなかった。

1976年5月 バルディーズ、アラスカ州

  • ある日曜日の朝、「チャック」(仮名)と「パトリック」(仮名)がバルディーズ郊外を車で走行中、畑の中に着陸または浮遊しているUFOを目撃。
  • UFOは楕円形で直径30~35フィート、高さ6~8フィート、ピンク色で光沢がある。周囲にはホースのような帯があり、5秒おきにライトが反時計回りに動く。
  • UFOの腹部からランプが降りてきて、2体の小柄な灰色がかった緑色の生物が現れる。彼らは4~5フィートの身長で、困惑している様子。
  • チャックは車を止めず、カーブを曲がり続ける。パトリックは振り向いてUFOを見続けている。
  • チャックが「今見たものを見たか?」と3度尋ねると、パトリックは「ああ、見たさ」と叫ぶが、その後は茫然自失の状態。
  • チャックは引き返すが、UFOの痕跡は見つからない。
  • 数ヶ月後、パトリックはこの出来事について話したがらなくなり、最終的には「覚えていない」と完全に否定するようになる。
  • 35年後、チャックはMUFONにこの出来事を報告。

1982年7月25日 プンタ・ウンブリア近郊、スペイン

  • 午前4時頃、著名な闘牛士ラファエル・ペラルタが、闘牛祭からの帰り道、A5052号線を運転中、ビーチに赤と黄色の点滅するライトを目撃。
  • 車を停めて近づくと、ライトの後ろに明るい金属製の物体を発見。それは卵型で、直径約6メートル、高さ4メートル、地面から1メートルほど浮遊している。
  • 物体の前に、金属製のスーツを着た身長2メートル以上の奇妙な人物が立っているのを目撃。腕は見えないが、人間的で、頭はワイヤーメッシュのようなもので覆われている。
  • ペラルタが近づくと、人物は「バ・ラ・ラ・ラ」という低い声を発し、すぐにUFOの左側に入り込む。
  • UFOは完璧な静寂の中で上昇し、海の上を高速で飛び去り、15~20メートルの高さで消える。
  • ペラルタは家に帰り、妻を起こして全てを話す。妻は彼の恐怖を信じる。
  • 翌朝、妻と共に現場に戻るが、UFOの痕跡は見つからず。
  • この体験を秘密にしようとするが、友人の弁護士の弟が地元紙の編集者だったため、情報が漏洩。
  • ペラルタの目撃情報が新聞に掲載された翌日、他の地域やカディスでもUFOの目撃が報告される。

2010年10月27日 アルバカーキ、ニューメキシコ州

  • 夜、カルロス(仮名)がアパートの床に寝ていると、窓から明るい色の点滅する光が差し込んでいるのに気づき目を覚ます。
  • 窓の外には、ブーメラン型で赤、青、白(もしかしたら黄色)の点滅するライトが等間隔に配置された飛行物体が静止している。音は聞こえない。
  • カルロスは部屋の中に3~4体の存在を感じる。彼らはグレイ型のエイリアンで、テレパシーで「怖がらせたくない」と伝える。
  • グレイの一体が腕を上げると、カルロスは意識を失う。
  • しばらくして目を覚まし、トイレに行く。その間もグレイたちに見られているのを感じるが、恐怖はなく従順な気持ち。彼らが「科学者のように観察している」と感じる。
  • 再び寝ようとするが、抗えない眠気に襲われる。
  • 次に目を覚ますと、窓の外のバルコニーにグレイが立っているのを目撃。身長約3フィートで、大きな頭と黒い目、小さな鼻の穴、ほとんど口のない顔。頭を傾ける動きは機械的。
  • 再び眠気に襲われ目を閉じ、次に開けた時にはグレイは消えている。
  • 白い光の玉がアパートから窓の外のブーメラン型物体に上昇し、翼のライトの一つに合体するのを目撃。物体はすぐに左に飛び去り、消える。
  • 再び眠気に襲われ、朝まで眠る。朝起きてアパートに異常はなく、彼はこの出来事について考え続ける。

2015年10月22日 ニューヨーク州(場所不明)

  • 婚約中のエマ(仮名)とエドワード(仮名)のカップルが体験。
  • 深夜、エマは奇妙な明晰夢を見る。夢の中で、ダイニングルームのテーブルの下にしゃがんでいるグレイ型の生物を目撃。
  • その生物はエマに怒りを感じていることをテレパシーで伝える。肌はサメの肌のようで青みがかった滑らかな質感、膨れた腹、アーモンド形の目の周りのしわが特徴。
  • エマは夢の中で、テーブルの椅子が一つなくなっていることに気づく。
  • エマがベッドに戻ると、エドワードと共にダイニングルームからの大きな衝突音で目を覚ます。
  • エドワードがダイニングルームへ急行し、エマも続く。ダイニングルームでは、テーブルの角が壊れて地面に倒れ、2本の脚が折れているのを発見。
  • さらに、ダイニングテーブルが壁に向かって3フィート移動していることに気づく。
  • 窓には警報システムが設置されているが、警報器が故障しており、電子タブレットも作動しない。窓やドアは施錠されたまま。
  • エドワードが前方の窓を見ると、前扉の前にこれまでに見たことのない明るい2つの光の玉が浮遊しているのを発見。
  • 2人はすぐにカメラで数枚の写真を撮る。1枚の写真には光の玉が写っているというが、報告書には含まれていない。

2023年10月6日 オリンピア、ワシントン州

  • 午後9時30分頃、クリス(仮名)が最近の離婚で気分が落ち込み、ワシントン州オリンピアのプージェット湾の支流にかかる橋の上で車を停めて叫ぶ。
  • 叫んだ直後、頭に電流のような衝撃を受け、全身に衝撃波が走る。赤色の電流が頭と体を流れるのを見る。
  • 橋の欄干越しに水面を見ると、約20~50フィート上空に浮遊する2つの異なるUFOと3体のグレイ型エイリアンを目撃。
  • 1体のグレイは直径30フィートの円形UFOに乗り、橋のクリスの視線と同じ高さにいる。
  • 残りの2体のグレイは三角形のUFOに乗り、クリスの叫び声を聞いていた様子。UFO内には光るボタンのパネルが見える。
  • 2体のグレイはテレパシーで困惑しているように見え、クリスの思考を感じ取ったかのように「しまった、彼は知っている」という感情が伝わってくる。
  • UFOは音を出さず、2体のグレイの一体がパネルのボタンを押すと、三角形のUFOが溶解するように消える。しかし、クリスにはその輪郭がゆっくりと斜め上方に移動して消えるのが見える。
  • 数日後から数ヶ月間、クリスはエイリアンたちに「タグ付けされた」かのように追跡されている感覚に襲われる。1年後もその存在を感じ続けている。

主要関係者

AI
  • フランチェスコ・リッツィ (Francesco Rizzi):

    • 1962年12月17日にミラノの織物工場でUFOと人型生物を目撃した36歳の夜間警備員。彼の証言は広く報じられたが、その結果職を解雇された。
  • ポチンテスタ氏 (Mr. Pochintesta):

    • フランチェスコ・リッツィの上司で、リッツィのUFO目撃報告を共に警察に届け出た。
  • ウォルター・シアリ (Walter Sciari):

    • 有名なイタリアの映画スター。テレビ番組でフランチェスコ・リッツィの経験を支持し、彼の再雇用を訴えた。
  • ダリオ・アンジョ・フィーリョ (Dario Anjo Filho):

    • モジグアスー(ブラジル)在住の化学者で大規模な農場を所有。1965年10月、11月に自身の農場上空でUFOを目撃し、その後の出来事の中心人物の一人となる。
  • ルシア・フィーリョ (Lucia Filho):

    • ダリオ・アンジョ・フィーリョの妻。夫や孫と共にUFOや人型生物を目撃した。
  • ダリーニョ (Darinho):

    • ダリオ・アンジョ・フィーリョの10歳の孫。祖父母と共にUFOや人型生物を目撃し、ジュルベイバの木からサンプルを採取する人型生物の姿も見た。
  • オペラ・セダ・コヘア・ダ・シルバ (Opera Seda Correa da Silva):

    • 1965年10月、モジグアスーで人型生物が着陸したUFOから現れ、地面からサンプルを採取する様子を目撃した17歳の少女。
  • ナイデ (Nide):

    • オペラ・セダ・コヘア・ダ・シルバの従姉妹で、彼女と共にUFOと人型生物の目撃者。
  • ジャオ・アタヴィアーノ・リベイロ・ネト (Jao Ataviano Ribeiro Neto):

    • 1965年10月下旬、モジグアスーでUFO活動を調査中に、約1000人の群衆と共に光る物体を目撃した警察官。
  • セバスチャン・アンドラーデ・ダ・シルバ (Sebastiao Andrade da Silva):

    • ジャオ・アタヴィアーノ・リベイロ・ネトの同僚で、共にUFOを目撃した警察官。
  • オスワルド・ランヘル・カルドソ博士 (Dr. Oswaldo Rangel Cardoso):

    • 1965年10月下旬に飛行円盤に追跡されたと証言した医師。
  • ハイメ・ブエノ (Jaime Bueno):

    • 魚料理店のオーナー。1965年10月下旬に、自宅付近に強烈な光を放つ物体が浮遊しているのを目撃した。
  • ジルベルト・ロチャ・ダ・シルベイラ (Gilberto Rocha da Silveira):

    • 1965年11月13日、ダリオ・フィーリョの農場でUFOと人型生物が着陸するのを目撃した地元の銀行の支配人。
  • ロンギノ・ヴァルトビンデン (Longino Vartbinden):

    • 1965年11月13日、ダリオ・フィーリョの農場でUFOと人型生物が着陸するのを目撃した家族の司祭。
  • サルバドール・フィーリョ (Salvador Filho):

    • ダリオ・アンジョ・フィーリョの息子。1965年5月頃に、農場で小柄な人物を目撃し、11月13日にはUFOを最初に発見した一人。
  • アベリーノ・リベイロ・プラド (Avelino Ribeiro Prado):

    • ダリオ・アンジョ・フィーリョの農場の現場監督。サルバドールと共に小柄な人物を目撃した。
  • スザンヌ (Suzanne):

    • 1968年10月、ノースダコタ州ヘイスティングス近郊でUFOとグレイ型エイリアンを間近で目撃した高校生(仮名)。35年後に公式報告書を提出。
  • 牧師 (Pastor):

    • スザンヌたちが乗っていた車の運転手。UFOを目撃した際、恐怖からスザンヌたちに沈黙を強要し、事実を否定するよう命じた。
  • ミチオ・ヒカワ (Michio Hikawa):

    • 1975年10月1日、日本の白州で友人の武士と共に車が不可解な力で引っ張られる現象を体験した19歳。彼の父は彼の話を信じた。
  • タケシ・フルヤ (Takeshi Furuya):

    • ミチオ・ヒカワの友人で18歳。白州で車が引っ張られる前に、小柄な人型生物を目撃した。彼は車の窓に牛のひづめのようなものが擦り付けられるのを見たとも証言。
  • デヴィッド (David):

    • 1975年冬、ネブラスカ州プラッツマスで6歳か7歳の頃に、寝室に現れた「ドラキュラ」のような生物と、その後現れた大きな緑色の頭と大きな目を持つ生物を目撃した人物(仮名)。大人になってからグレイ型エイリアンの絵を見て、自身の体験が現実だったと確信した。
  • チャック (Chuck):

    • 1976年5月、アラスカ州バルディーズでUFOとグレイがかった緑色の人型生物を目撃した人物(仮名)。35年後にMUFONに報告。
  • パトリック (Patrick):

    • チャックの友人で、バルディーズでのUFOと人型生物の目撃者(仮名)。当初はチャックと共に驚きを分かち合ったが、数ヶ月後には体験全体を否定するようになる。
  • ラファエル・ペラルタ (Rafael Peralta):

    • スペインの有名な闘牛士(rojoneador)。1982年7月25日、プンタ・ウンブリア近郊で着陸したUFOと、身長2メートルを超える奇妙な人型生物に遭遇した。
  • J.J.ベニテス (J.J. Benitez):

    • ラファエル・ペラルタのケースを調査した研究者。
  • カルロス (Carlos):

    • 2010年10月27日、ニューメキシコ州アルバカーキのアパートで、ブーメラン型UFOとテレパシーでコミュニケーションをとり、意識を失わされ、グレイ型エイリアンを目撃した人物(仮名)。
  • エマ (Emma):

    • 2015年10月22日、ニューヨーク州の自宅で明晰夢の中でグレイ型エイリアンを目撃し、その後、ダイニングルームで物理的な破壊と、家の外に浮遊する光の玉を目撃した婚約中の女性(仮名)。
  • エドワード (Edward):

    • エマの婚約者。妻と共にダイニングルームでの破壊と、家の外に浮遊する光の玉を目撃した(仮名)。
  • クリス (Chris):

    • 2023年10月6日、ワシントン州オリンピアの橋の上で、頭に電流を受け、円形および三角形のUFOと複数のグレイ型エイリアンを間近で目撃した人物(仮名)。この遭遇の後、「タグ付けされた」ような感覚に襲われ続けている。

情報源

動画(1:15:12)

DON'T BE SCARED TEN VERY STRANGE HUMANOID ENCOUNTERS

https://www.youtube.com/watch?v=E9c5mov1PcA

動画概要欄

14,400 views Aug 30, 2025

文字起こし

展開

(以下は Preston Dennett の解説動画の文字起こしです。タイトルは "DON'T BE SCARED TEN VERY STRANGE HUMANOID ENCOUNTERS" です。)

Hello everyone, my name is Preston Dennett and welcome to a new episode of UFOs and the Paranormal. I've got an exciting episode for you today, I think, all about humanoids. And in fact, the title of today's episode is called, Don't Be Scared, 10 Very Strange Humanoid Encounters. Humanoid encounters are by nature strange, but these are particularly unusual. They've got some unique elements, and I think each of these cases has something to offer in terms of our understanding of the extraterrestrial presence on this planet. (00:00:37)

All different types of humanoids, cases coming from all over the world, dating back to 1962 to 2023. We've got six cases from the United States and four from outside, including from Italy, Spain, Japan, and Brazil. And in the United States, Alaska, Nebraska, New Mexico, New York, North Dakota, and the state of Washington. I think you'll find these cases really interesting, and most, I'm guessing, you probably haven't heard before. So let's just get started. (00:01:16)

In the first case I'd like to talk about today, I call, I beheld an incredible thing. This one occurred on December 17, 1962 in Milan, Italy. I find this case interesting because the witness is a night watchman. Quite a few cases of night watchmen seeing UFOs, probably because they're outside all the time. But it's also interesting in its location, right in the middle of a very crowded city. The night watchman is not the only witness, so this would be considered a multiple witness case. (00:01:53)

Another interesting thing to me is that this case involves a UFO pretty much landing, and humanoids coming out, approaching the witness, and then going right back in. This is a pattern we see quite a bit. Again, it was on the evening of December 17, 1962 at precisely 2.20 a.m. that Francesco Rizzi, age 36, was making his rounds as a security guard, or a night watchman, at the Cascami textile plant located in the very heart of Milan, Italy. This is on Via Santa Valeria Street. You can see it here, immediately adjacent to the Santa Ambrosia Square. He was walking across the courtyard when he heard what he described as, quote, a whistling swishing noise, and this was to his right. (00:02:44)

And as Francesco says in his own words, at first I thought it was in my ear, but then I noticed that the swish grew stronger and stronger. I therefore turned around and I beheld an incredible thing. There it was, just in front of me, hanging about three feet above the ground. It was of a clear metal, perhaps aluminum, with silver reflections on it. Its diameter may have been 12 to 15 feet, and on top there was a turret around which were a number of lighted dormer windows. (00:03:16)

I was paralyzed and tried hard to believe my own eyes when suddenly the noise stopped. A brilliant greenish light was pouring from the three windows on the conning tower. I saw two strange-looking creatures inside it. At the bottom of the disk, a door was opened through which a little man came out, a little man of about one meter tall. I could not see him very well because it was very dark in the courtyard, and the man's head seemed to be absolutely black. (00:03:46)

To make matters worse, he wore a kind of luminous overall which made it hard to see him clearly. Now per Francesco, the shape of the craft reminded him a little bit of an English helmet. He said the figure's suit appeared to be silvery, fluorescent, and was emitting a bluish light. The blackness of his head, he believed, was actually a helmet. And Francesco said it was his own emotion of fear which rendered him unable to move. And as he says, the man perhaps had no hostile intentions. (00:04:18)

He pointed one finger towards my hand, and with his other hand he gave me a sign to come nearer and not to be afraid. Yet I was completely unable to move. Soon after, another man jumped out of the disk, submerged in a blue haze. With a commanding gesture, he made a sign to the other to re-enter the disk. The first creature looked at me for a moment, and then got back into the saucer. Suddenly the door closed behind them both, the swishing noise started again, and the disk took off vertically and disappeared in a cloud of white smoke. (00:04:51)

So now that the craft and humanoids were gone, Francesco recovered his mobility, and he rushed out of the courtyard and immediately told another night watchman what he had seen. His co-employee told him to go report the incident to their superior, a man by the name of Mr. Pochintesta, which of course he did. And together, Francesco and Mr. Pochintesta went to the police. The police immediately arrived on the scene, but were unable to find any evidence of the craft. Francesco later spoke with reporters, saying, Of course I had read about flying saucers and Martians coming to visit us and to spy on us, and also about messages coming from other worlds. (00:05:35)

But I would never have imagined that it would fall to my lot to see such an object under my nose. But I saw the Martians as I see you. Though Francesco's report was published widely in newspapers, and later in a number of books, he received a great deal of publicity. And as a result of all this publicity, several people came forward and said that they had seen a strange flying object above Milan on the same night of Rizzi's sighting. (00:06:05)

Now despite all this, all the publicity resulted in Francesco Rizzi being fired from his job. But he did have his supporters. Walter Sciari, a very well-known Italian movie star, actually went on TV and spoke about Francesco's experience, wished him a Happy New Year, and asked that Francesco Rizzi get his job back, saying, quote, You can't fire a man only because he happened to see a flying saucer. Unfortunately, Francesco's employers were not convinced and he was not rehired. (00:06:42)

But as Francesco Rizzi's wife says, Nobody believes my husband, but I know it's true. He doesn't drink and has always ridiculed stories of flying saucers. Case created quite a sensation when it occurred, as we can see, and obviously affected the witness profoundly. It's a really interesting case with all these weird patterns that we see. Like, why would these ETs come down and just step out of the craft for such a brief moment, as if to just say hello to a person? I don't know. There's a lot of cases like it though. (00:07:13)

But this next case is very unusual. Don't know if you've heard of this one before, but it actually involves a series of really amazing events and several humanoid encounters. I call this one a nice little man. This one occurred through October and November of 1965 in Mogi Guaçu in Brazil. Multiple people saw this. And in fact, there are thousands of witnesses to the UFO activity, a much smaller amount to some of these humanoid encounters. But these are some really interesting humanoid encounters with not your typical greys, certainly. (00:07:55)

Short, little, human-looking beings. So it's a fascinating case on many levels. This case, yes, involves a great number of witnesses and a series of really incredible humanoid sightings over a two-month period in October and November of 1965. These were reported on by Carl and Jim Lorenzen, who spoke to Olavo T. Fontes, their representative for Brazil, and was also investigated by many other researchers, including Walter K. Buehler, Professor Flavio Pereira, Drs. Leo Godoy Otero and Renato Bacilar. This case was published in both the APRO Bulletin and the Brazilian publication SBEDV, among other places. (00:08:45)

There were so many reports involved with this one from so many people that the dates have become somewhat confused, but starting in late October, numerous people in this area saw strange objects hovering and maneuvering over Mojiguassu, Brazil, but particularly over the huge farm complex owned by Dario Anjo Filho. He's a chemist who lived just outside of Mojiguassu. This is in Sao Paulo, Brazil. It was around 10 p.m. on October 18, 1965, that Dario Filho was on his property when he saw this sparkling orange object hovering about 100 meters, 300 feet, over his farmhouse. (00:09:32)

And he described it as, quote, floating like a leaf and, quote, swinging like a pendulum. Immediately he saw two other objects, both of which immediately zoomed upwards to about 1,000 meters, or 3,000 feet, and switched off their lights. So he called out his wife, Lucia, and his grandson, Darinho, age 10, and all three of them watched these objects fluttering in a falling leaf motion, and then disappear so low over the treetops that it looked like they would almost strike the branches. (00:10:05)

They did notice a pleasant odor, and this kept coming up when these UFOs would appear, because they appeared over and over again. They wondered if this odor might be something to do with the leaves being affected by the craft. At any rate, lots of people were seeing stuff at this time. It was one evening in October 1965 that 17-year-old Opera Seda Correa da Silva and her cousin Nide saw a green light pass over their house and actually land in the yard of a large warehouse next to their home. (00:10:37)

You can see the sighting location here. They said this object was round, glowing, and had three wheel-like protrusions on the bottom. They said that three humanoid figures, just over one meter tall, three feet, came out and started to bend down and seemed to be collecting samples of something from the ground. Now the craft was so bright, the witnesses could see that the humanoids were wearing one-piece blue coveralls and had stout bodies. (00:11:07)

They had clear skin, but two of them looked more tan than the others, and they were all wearing large transparent helmets. Somebody else nearby also saw all of this happening and actually approached the landed craft and humanoids, at which point the humanoids immediately entered the object through a small hatch. This craft rose vertically upwards and was gone. The very next night, this family saw a glowing green object pass over their house again, only this time it moved off into the distance. (00:11:37)

So around this time, the UFOs started to be seen nightly over Mojiguasu, and people were gathering in large crowds to watch the activity. In fact, one evening, this is late October, police officer Jao Ataviano Ribeiro Neto and his co-worker Sebastiao Andrade da Silva went to investigate, and they came upon a crowd of, they estimate, 1,000 people who were collected near a ceramics factory. They parked away from the crowd and were watching and observing and actually joking about the flying saucers, when the joke was on them, because suddenly there was a luminous object descending lower near the disc-shaped ground. (00:12:23)

They chased after it, lost sight of it, but then they later saw it floating at treetop level just south of Mojiguasu over Mojimarim, immediately to the south. And that's just one incident. There are many. Another case involved a doctor, Dr. Oswaldo Rangel Cardoso, who said that he and another person were followed down the road by a flying saucer. Another witness was Jaime Bueno. He owned a fish restaurant, and he said that he and his son were awakened at 3 a.m. by an object that was so intensely bright, it lit up the whole area, including the interior of their house. (00:13:04)

It was just outside their home, about 20 meters above the ground, 60 feet, and they watched it for about two hours, when it finally rose up silently. Two days later, they saw it again, and of course they learned that many other people in their neighborhood had also seen it. On the night of October 30, 1965, a night watchman at that same ceramics factory noticed a light on the premises. So he went to investigate, and he saw that it was a very large glowing disc-shaped object, which was floating by the large chimney towers. (00:13:39)

So he watched it as it moved towards the high voltage wires at the edge of the field, but then it started to head straight towards him. This scared him badly, and he made a dash for the inside of the factory, and actually locked himself inside. Now back to the farm of Dario Filho. On November 11, he headed to town on business, but upon returning home, he found his wife, Lucia, in hysterics. She said that around 9 p.m., she and their grandson, again, Dario, they both saw this silent orange light approaching the farmhouse right above the treetops. (00:14:18)

This had been going on for weeks, but on this occasion, without warning, the object dropped down and hovered about a half meter, just one and a half feet above the ground, sort of landing in the cattle pen. It was moving back and forth. Now they were afraid because of all these previous sightings over the farm and the surrounding areas. They were both very nervous, but both Lucia and Dario approached the gate to the cattle pen, and about 40 meters away, 120 feet, they could see this object, which they described as being about 3 to 4 meters wide and 3 meters high. That's about 9 to 12 feet wide and 9 feet high. (00:14:53)

They said it was roughly cone-shaped. They could see a tube extending from one side of the object, and it was radiating sparks. But they immediately noticed a little man who was wearing gray clothes with kind of white spots on it. And this little man was walking among the cattle, who were not reacting, and heading towards a mango tree. Now the object disappeared at one point, so did the little man, but five minutes later, the craft reappeared in the same exact spot, and another figure emerged, identical to the first, except wearing a white shirt and brown pants. (00:15:28)

And they could now see them clearly enough to discern delicate facial features. Or as she says, he had a very cute little face. She said that he was, quote, a nice little man. I will never forget his face. So this little man proceeded to go back and forth, about four or five times, over to the Jurubeiba tree, and was collecting twigs, leaves, and branches, apparently from this tree, and carrying them in his arms back to the craft. (00:15:58)

It turns out this is a medicinal plant, widely used for a number of reasons. And there were two other figures. Occasional people would pass by the area, because there was a wedding going on nearby. But each time anybody appeared, the figures would quickly enter the craft, going up this green colored tube on the side, and the craft would move behind bushes, apparently to hide. One of the three figures, during all this time, would stand by the fence, and seem to be studying the family's mare. (00:16:26)

So after about five minutes of this, the object left. But it was just that there was more sightings going on. Lucia and Dorinho now saw two more glowing UFOs appear, and one of them sent down a beam of light onto this rough wooden post, sort of pillar. And in the beam, Lucia could see an image, or what looked like a projection, of a little man standing with his arms outstretched, kind of like he was holding a steering wheel or something, and he was staring fixedly at the house. (00:17:02)

She said this man had a light complexion, a bald head, and was wearing a cream colored coverall. At one point Dorinho approached, and this would cause the beam to become darkened. Finally the beam of light stopped, and this object sent out a beam of light to the other object, which kind of rolled out like a staircase, is how Lucia described it. One of the short figures used what looked like a flashlight-like instrument, turned on a green light. Immediately there was the sound of an explosion, and a bright flash, and both objects disappeared. (00:17:34)

At that very same moment, all the kerosene lamps in the house went out, and the covers on the lamps actually broke. Now they tried to light them with matches, but even the matches wouldn't work, and they found out that their battery-powered flashlights were also inoperable. The next day, November 12, Dorinho checked the area where Lucia had seen the little man, and he found the fresh broken branches on the Druubaba tree. (00:18:04)

Again, this is a well-known medicinal plant used to treat liver, digestive health, anemia, and other inflammatory conditions. So, having this happen, Dorinho decided to go to town and tell his friends and work associates about all this activity, told them that this craft would sometimes follow his car to the farm, and he implored them to come the next evening to help him investigate this ongoing activity. So, the next night arrived, November 13, 1965, and sure enough, this object reappeared. (00:18:37)

Dorinho and his son Salvador, Salvador actually saw it first, they called over everybody to watch, and a whole bunch of people saw this, including the director of the local bank, Gilberto Rocha da Silveira, and the family priest, Longino Vartbinden, and several neighbors. And they all watched this object hover and then land about 30 meters, almost 100 feet away. The object immediately sent a beam upwards. Now, the bank manager had a camera ready, but he was so shocked he actually dropped it and did not take any photographs. (00:19:16)

But at this point, two short figures, described as being the size of a seven-year-old child, were seen. One was wearing overalls, the other had what looked like a gray shirt and brown pants, and a third entity was also seen in the beam of light. It was described as having a squarish, flattish head, and was wearing what looked like a surgeon's apron. All three of these figures were glowing brightly. Now, this event was also viewed by other people. (00:19:40)

There was a sheriff and a police clerk driving by, and they actually stopped and watched this. Numerous other witnesses also saw the craft and the beings, including the mayor, the chief of police, and dozens of people who lived near the farm. After just a short period of time, these beings got back into their craft, which took off at high speed. But events weren't over yet. Later that same night, a couple was driving from Nova Luzon to Mojimirim, again only a few miles away from this location, when they came upon a huge light blocking the road in front of them. (00:20:16)

So they turned around and immediately encountered a truck who was heading in this direction, and warned him about the light in the middle of the road. And as they were doing this, a third car drove by them towards the light, but of course quickly turned around and joined them. So now all of these people in three separate vehicles drove slowly together in a convoy, approaching this light. And as they got close, it suddenly soared upwards. (00:20:45)

The three vehicles stopped at the junction of the highways at Pinhal, where there was a gasoline station. And numerous people had gathered there, dozens of people, and the whole crowd of people observed this object floating in the sky, and then finally darting away. It was one month later that Dario reported one more sighting of an object with a dome hovering in the night sky over his farm. But it was also learned that six months earlier, Dario's son Salvador and the farm foreman Avelino Ribeiro Prado were repairing a fence on the farm when they saw two very short figures off in the distance. (00:21:22)

These figures were gesticulating and walking quickly, urgently, for about five to ten minutes. They were wearing one-piece white jumpsuits. Now both Salvador and Avelino assumed that these were people, thieves perhaps, trying to steal wood. So they approached from different routes, intending to surprise these little guys. But when they arrived, nobody was there. What's interesting to me about that case is that it occurred during such an intense wave of UFO activity. So many witnesses, quite a few people seeing these little humanoids. It's like, what are they doing? (00:21:59)

In one of the main cases, it's quite obvious what they're doing. They're collecting samples. I found it quite interesting that they were collecting samples of a well-known medicinal plant. So maybe they are using plants for the same reasons we are. Hard to say for sure, but yeah, lots of interesting details to that one. And here's another case that I found particularly compelling. I call this one, I Will Deny It. This is another multiple witness case which occurred one evening in October 1968, outside of the small town of Hastings in North Dakota. I like this case. In some ways, it's pretty typical. (00:22:40)

But it's also got some really interesting elements to it in that this UFO was seen very close up. These gray type ETs looking down at the witnesses. And also very interesting is that this craft paced their car for some miles. Most interesting to me is how at least one of the witnesses reacted. This case involves four witnesses, but as of today, only one has come forward and she has requested anonymity. I'll call her Suzanne. At the time of her encounter, Suzanne was in high school and it was around 8 30 p.m. one crisp clear evening in October that Suzanne, her sister and another high school student and their pastor were driving home from a church youth meeting in Valley City, North Dakota, heading south towards their home in Litchville. The pastor was driving. (00:23:33)

This was a drive of about 27 miles. They were approximately 10 miles from their home, just a few miles north of Hastings when Suzanne and her sister, who were both sitting in the back seat, noticed something very unusual. And you can see the exact location here. As Suzanne says, I glanced out the left passenger window and saw a silver metallic disk rise noiselessly from behind a small grove of deciduous trees. (00:24:09)

I could see lights through the trees and suddenly the lights began to rise and then there it was, a UFO hovering just above the trees. The disk hung there, not moving, silent, though Suzanne immediately shouted out, there's a UFO. And both she and her sister looked at it with quote great excitement. Now strangely, the girl in the front passenger seat did not acknowledge what was happening in any way and she actually refused to even look. The pastor who was driving also said nothing and did not appear to react. But then something amazing happened. (00:24:43)

As Suzanne says, as we watched, the disk moved laterally, stopping over the car, no more than 30 feet above us to our left and a little ahead of us. It was shiny and metallic, but more of a dull shine, not like silver. The bottom half looked like a shallow bowl, the top half looked like an inverted shallow bowl, but there was a higher dome in the middle. There were red and green flashing lights alternating around the edge of the rim and there were also white flashing lights, but I cannot recall the exact configuration. (00:25:19)

There were also windows visible in the higher raised dome and there was a glow of light coming from inside the UFO's interior. As we traveled along the highway, it kept perfect pace with us. My sister and I crowded in the window and craned our necks to watch it. I could see the clear silhouettes of figures backlit in some of the windows. In one window, it appeared like several figures were standing together, as though they were trying to get a good look at us. But at this point, Suzanne shouted out, they're watching us. (00:25:48)

This object was continuing to keep pace with them and it was close enough that they were able to make out some details of these beings' appearance. As Suzanne says, I remember saying to my sister that the figures were shorter than us. I am five feet four inches because the dome was low. The figures looked grayish and their heads looked big compared to their bodies and arms. The windows were tall enough that I could see their heads and their torsos. (00:26:18)

Suzanne told her sister, look how short they are. Earlier, Suzanne had read the book The Interrupted Journey by John G. Fuller about the Betty and Barney Hill encounter and this made her very interested in the subject. So she was incredibly excited to realize that they were not only seeing a UFO and the beings, but that it was so close to them. And Suzanne said out loud, maybe they want to make contact with us. And then she said out loud that she wanted to open the window and acknowledge them in some way. (00:26:48)

But at that moment, the pastor, who had been dead silent through the whole time, sharply ordered her, don't you dare. We are just going to keep on driving the same speed. Ignore it and don't do anything to attract its attention. Now Suzanne wasn't having this. As she says, despite his warning, my sister and I continued to huddle at her window, staring up at the UFO and the figures in the windows. (00:27:17)

It followed us for several miles, with the pastor driving a steady speed and staring straight ahead. As we neared the tiny town of Hastings, the UFO suddenly rose up and sped off at an angle to our right and accelerated at an astonishingly high rate of speed, disappearing to a small distant light in the sky in mere seconds. I remember exclaiming how quickly it flew away. I was very excited about the experience, and I kept talking about how I couldn't believe we had just seen what we did. (00:27:48)

So at this point, Suzanne asked the girl in the front, can you believe we saw that? And without even turning around, the girl replied, I didn't see anything. At that, Suzanne and her sister just kind of stared at each other and rolled their eyes. A short time later, they arrived at the church in Litchville, where Suzanne's mother was waiting for them. Suzanne and her sister were both very excited to tell their mother about this amazing encounter. (00:28:17)

But before they could, the pastor ordered them not to get out of the car yet until he talked to them. And as Suzanne says, he ordered us not to speak one word of what had just happened. He specifically told us we were not to tell our parents about it. I argued with him a little and said we should be able to tell the truth. The pastor was not convinced, and he told them, people will think I'm crazy if anyone hears about this. (00:28:42)

If you tell anyone about what we have seen and I'm with you, I will deny it. But despite this, Suzanne and her sister, to their credit, rushed up to their mother and immediately told her the whole story. And her mother not only believed them, but said that she had herself seen strange lights in the sky over a farm just one quarter mile from their home. 40 years later, Suzanne finally filed an official report writing, it is still vivid in my memory. (00:29:12)

At that time, few people talked about seeing UFOs. As for the other girl, I do not think I ever talked to her about it again, and I certainly did not talk to the pastor about it. I will never forget being that close to a UFO and seeing it so clearly. It was one of the most amazing experiences of my life. How crazy is that? Here we have two sisters very excited about seeing this craft and wanting to make contact with the occupants, but the pastor and the other passenger clearly frightened and not wanting to make contact. (00:29:45)

I also found it kind of ironic that here we have a pastor who is, you would think, a very moral person, but literally told these witnesses to lie, withhold the truth. I just don't think that is a good policy in any case. But I wasn't there, so I certainly don't want to judge anyone to how they react to an encounter, because it can be very frightening, as we have certainly seen over and over again. But an absolutely fascinating case. (00:30:21)

And now let's move to the next one, which is so unusual. I call this one, No Satisfactory Explanation. This is another multiple witness case, which occurred on October 1st, 1975 in Hakushu, Japan. This case does not involve any apparent UFO, and for that matter, these might not even be extraterrestrials as we think of them. It's a very unusual case with absolutely, really unusual elements that I don't know that I've ever heard quite before. Certainly not in this way, but it was professionally investigated. (00:30:58)

By all accounts, it seems to be a legitimate event, which I think you'll find quite unusual. This very odd case comes from APRO's Japanese representative Junichi Takanashi. He's a UFO researcher, and the chairman of the Modern Space Flight Association of Osaka, Japan. This case involves two witnesses, Michio Hikawa, age 19, and his friend Takeshi Furuya, age 18. They lived in the small town of Hakushu, not far from the beautiful Southern Alps National Park in Osaka, Japan. And on October 1st, 1975, decided to take an evening drive in their father's 1971 Suzuki Fronte car. (00:31:47)

It was around 8 p.m. as they stopped in one of the parking lots to the park, which at that time was deserted. They were listening to the radio and talking when Takeshi noticed what he thought at first were small beggar children standing near the car, but they looked strange. Now, Michio was very much surprised because when he looked, he couldn't see anything. But Takeshi was insistent. He said he not only saw short figures, but other figures who were no more than three feet tall, one meter, and were wearing white clothing and had glowing yellow eyes. (00:32:19)

They could barely be seen because it was quite dark out, and Takeshi could only say that they looked very strange. And he pointed them out to Michio, who could not see them. So it was so dark outside, so Michio turned on the headlights of the car, at which point the figures seemed to just fade away and disappear. Both young men were very confused as they were sure that they were alone in this parking lot because this area was quite remote. There were no homes in the area. (00:32:47)

There were no other cars. Now, suddenly it got even weirder because without any warning, their vehicle was pulled rapidly and sharply backwards several meters. It actually caused Takeshi to fall forward in his seat. Michio had his hands on the steering wheel so he did not fall forward, but this happened twice. The car was pulled backwards several meters. So both the witnesses were very confused because the parking brake on the car was actually on, and the parking lot was totally level. The car wasn't just rolling. It was clear that some sort of force was pulling on the car. So they were frightened. (00:33:24)

They started the car and drove back to town. And as they drove, Michio was the first to raise the possibility that perhaps these figures were, quote, spacemen. This surprised Takeshi, but he did confirm that these figures did not look normal, and said that at one point, one of these figures came right up to the car, and he saw what looked to him kind of like a cow's hoof rubbing on the glass window on his side of the car. So they quickly reached town. (00:33:53)

They told their friends and asked them to return with them, but all their friends refused. After several moments, their curiosity overcame their fear, and the two young men returned to this location. Only this time, they did take the precaution of facing their car on the down slope near the exit, so they could make a quick getaway if they had to. But no sooner had they stopped, Michio still had his foot on the brakes, when the car was pulled backwards about three meters, nine feet. (00:34:21)

Amazed, they opened their windows and looked at the wheels of the car, and sure enough, they were rotating in reverse. This was not an illusion. At this point, Takeshi decided to step out of the car to try and communicate to whoever was doing this. He called out in Japanese. There was no response. He tried calling out gibberish words. Still no response. So he got back in the car, and once again, was instantly pulled backwards by this invisible force. (00:34:51)

This happened three more times, which frightened them, so they drove home and decided that they're not going to tell anyone. But it was the very next day. Michio was working with his father on the farm, cutting crops, and his father saw him looking up into the sky and not really paying attention, and Michio actually cut himself. So he confessed to his father that he was thinking about the prior evening events, and explained what happened. (00:35:19)

He really expected his father to ridicule him, but instead his father believed him, as earlier he had noticed some strange marks on the window of the car, exactly where Michio had seen this hoof-like object actually touching the car. So together they went to examine the car, and after looking at it and trying it out, they discovered it was now in very poor condition. It was making strange noises. It wouldn't start. They checked the battery water and saw that it was half full, which was strange because they had just filled it 10 days earlier, and the car had been running smoothly. (00:35:52)

It was still pretty new, with only 28,000 kilometers on the odometer. Okora Lorenzen writes in the APRO Journal about this case, and she says, there is still no satisfactory explanation for the movement of the car, with the brakes applied, as described. There are no nearby homes, and the cramp ground and parking area were unoccupied, which virtually eliminates human pranksters. There are wild monkeys in the vicinity, but it is doubtful that they could move the car. (00:36:22)

If monkeys were there, both youths should have been able to see them. There is no mention in this report that either youth saw anything resembling any type of UFO. That's another one of those kinds of cases that make you just go, hmm, like what do you make of this? Was this E.T.? Could it have been spirits? Very hard to say, but with two witnesses and physical evidence, it's hard to deny that something did not happen. Something clearly happened to these boys. (00:36:47)

What it was? Well, I'm just portraying the facts as we know them. You can make up your own minds about it, but I do think it's an important case. And now let's move to the next one. This is another multiple witness case involving two young brothers who saw something together very unusual. I call this one, Don't Be Scared. This is the case that actually inspired the title for this whole episode, because this is something so many E.T.s do tell people. (00:37:20)

And I certainly told the witness in this case. This one occurred one evening in winter of 1975 in Plattsmouth, Nebraska. And this one is absolutely unusual, and I think you'll find it very compelling. This case was reported to MUFON by the witness who provided a firsthand testimony of an experience he had at age six or seven years old. He is anonymous, so I'll call him David. At the time of his experience, he lived with his parents and two brothers in a rural area outside of Plattsmouth, Nebraska. This is about 15 miles west of Offutt Air Force Base in Bellevue, where his father worked. (00:38:00)

David shared a room with one of his brothers, and they slept in a bunk bed. His brother had the lower bunk, and David slept in the top one. And on this particular evening in 1975, winter, he was asleep and facing the wall. And then, as David says, and I quote, all of a sudden, I woke up, still facing the wall, and I felt as if I was being watched. I slowly turned over, only to come face to face with something. (00:38:35)

Even though it was only two or three feet away from my face, I could not make out its face. I could only see an outline of a head and what appeared to be a cape extending out from both sides of its head. It reminded me of Dracula. Needless to say, I was petrified. But I heard or felt a voice say, don't be scared, turn back over. So I did. Facing the wall again, I was wide awake and scared, bleep-less. But I don't know why I never called out for mom or dad. (00:39:03)

I don't know how much time passed, but I stayed, looking at the wall and hoping whatever it was would just go away. So finally, David summed up enough courage to turn around and look, and whatever had been next to his bed was now gone. In a split second, David leapt from his top bunk and into the lower bunk where his brother was sleeping and pressed himself up against the wall. (00:39:31)

This, of course, awakened his brother, who wondered what the heck David was doing, and David told him, Dracula was in our room. So this frightened his brother, and both of them hid under the covers, examining the room for anything. And it was at this point that they both heard a strange noise in the hallway, followed by silence. And as David says, what happened next I will never forget. A big green head with big eyes peered around the and looked at us. Then it was gone. (00:40:02)

We slowly looked at each other as if to say, did you just see what I saw? Needless to say, we spent the rest of the night huddled there awake and waited until daylight. The next morning they told their parents, who said it must have been just a dream, which of course David does not believe was the case, as he says. To this day, I don't know why we didn't scream bloody murder for our parents, as was the case when we would have a nightmare. (00:40:30)

The next morning they went outside and checked for footprints or any other evidence of the intruder, but found nothing. David did say that a few other strange things happened. He doesn't describe them, but he said that the bedroom visitation by this strange creature made a huge impression on him. Despite this, as time went on, the memory of this encounter began to fade. And as he grew older, he would think about the incident every now and then, but started to wonder if it was perhaps just a bad dream. (00:41:02)

But then, at age 16 or 17, something happened which, for him, confirmed this experience as being real. As David says, I happened upon a book in the library about UFOs and aliens. As I read it, I became engrossed and couldn't put it down, until I came to an artist's rendering of what is now the classic gray. Seeing that picture sent chills down my spine and scared me to where I put the book away, only to get it out later because I couldn't stop thinking about it, which brought me back to this night. (00:41:31)

Now David has never seen a UFO, but the childhood encounter remains etched in his memory, and as he says, it has been haunting me ever since. As an adult, he did ask his brother about it, but all his brother could recall was that something scary happened. David showed him a drawing of a gray, but his brother didn't say anything, and as David says, he probably thought me to be crazy, so I haven't mentioned it since, even though I think about it time to time. (00:42:01)

I don't know if what I saw was an extraterrestrial, but I'm pretty sure it wasn't Dracula or Frankenstein. Now interestingly, and perhaps significant, is that around this same time, and only 50 miles away, in Lincoln, Nebraska, there was another sighting. It was on October 31st. Two young boys were trick-or-treating and had just walked past their school, and were in front of a house when they saw a massive UFO. As one of the witnesses says, we noticed this huge disc-shaped object with lights of different colors spinning around the disc. (00:42:37)

As it started to clear the housetops, and we realized the size, bigger than the house we were walking up to, we were horrified. My friend ran up under the carport. I was too afraid the owners would find us and be mad, so I stayed out about 15 seconds more until it cleared the housetops and started moving slightly and very slowly south, scaring me enough to go to the carport. I ran back out from the carport just in time to see it hovering basically above us. I can't remember if there was any sound associated with it. (00:43:07)

Then once it cleared the trees, it shot into space and was gone. We were both horrified and decided it was a Halloween prank. Neither one of us ever mentioned it again to anybody, or even to each other. But there is no way in 1975 that anyone could put together something of this magnitude. So it's an interesting sighting. It's impossible, obviously, to say for sure if these two events are related in any way, other than the fact that they occurred near the same area, near the same time. (00:43:38)

There are so many cases of witnesses who see ETs when they're very young. My heart goes out to them. That has got to be quite an frightening encounter, especially when you don't really have any means to interpret what you're seeing. So we often do have witnesses waiting years to figure out what they saw, and only realizing it when they see perhaps an illustration of a gray ET, or whatever type of ET they saw. So yeah, really amazing. (00:44:12)

That second case that is in the same area around the same time. That's also interesting to me. I suspect that most people who have encounters, there are other outside witnesses to them. But because so many people are afraid to talk about it, afraid to report it in any official way, we lose a lot of data. But the point is, there are a lot of cases of this kind. And now let's move to another one. This is another case that would have slid under the radar if the witnesses had not reported it. (00:44:43)

It's a multiple witness case. I call this one, Did You See What I Saw? This one occurred in May 1976 in Valdez, Alaska. This is a pretty small town, a very beautiful area. What I like about this case is, not only does it have multiple witnesses, but this was a daylight sighting of a landed UFO and humanoids. Those are somewhat rare. And this one has got some very interesting details to it. This case involves two men, both anonymous. (00:45:20)

I'll call them Chuck and Patrick. And they had a very unusual experience in the small town of Valdez, Alaska. This town has about 3,500 to 4,000 people. And the main witness is Chuck. It was an early Sunday morning in May of 1976, bright and sunny. Both men, of course, had the day off. So after having breakfast at the Totem restaurant and motel, which you can see here, they decided to take a drive out of town in Chuck's pickup truck. And they had no sooner turned onto the highway and were on the outskirts of town when they saw something in the field to their right about 150 to 175 feet away. You can see the area here. (00:46:00)

But as Chuck says, it was so bizarre that I made a conscious decision to concentrate on a couple of specific items so that I might recall these items later on. I fully realized at that moment just how unusual this was to my routine everyday sights. And nothing before lent any perspective. So I was just trying to instill common sense to the moments of this unique observation. And the object they were observing was clearly a craft, either landed on the ground or hovering just above it. They said it was oval in shape, about 30 to 35 feet in diameter, maybe 6 to 8 feet in height. (00:46:38)

And this craft was pink in color with a shiny luminescence to it. They noticed a sort of hose like band going around the perimeter circumference. And inside it they could see these individual lights moving in a counterclockwise direction every 5 seconds or so. And wherever the lights were, they seemed to expand this hose like band. Both men stared in absolute amazement and were even more shocked when they saw humanoid beings exiting the craft. As Chuck says, I saw a ramp drop from the belly of the craft approximately 4 to 5 feet wide and 6 to 7 feet long. I observed two metallic extensions which comprised at least part of the landing gear. (00:47:24)

Last but certainly not least, I saw two small gray-green animals that looked like the description of aliens. At the distance of 50 or 60 yards, I cannot provide any specific details, but they were about 4 to 5 feet tall and seemed to be in a quandary. I got a very distinct feeling that they were caught with their pants down and were in much of a hurry. Now for some reason, Chuck did not stop the car. He just continued around the left-hand turn in the highway. (00:47:54)

But he did notice that his friend Patrick was continuing to watch the amazing sight turning his head. And as Chuck says, I saw my buddy turning to look out his window as I continued around the corner. And perhaps 10 seconds later, sitting on the edge of the seat, he turned, staring vacantly out the windshield. His mind was very obviously involved with what he had just seen. So Chuck asked him, did you see what I just saw? Patrick did not answer and just stared blankly ahead. So Chuck asked him again and still there was no answer. (00:48:31)

So Chuck asked a third time when his friend abruptly turned and looked at him and nearly shouted, you're bleeping right I did. But he then continued to stare blankly ahead with a faraway look in his eyes. So Chuck said, should we turn around and go back? And Patrick shouted, no. Now despite this, Chuck drove about one-fifth of a mile ahead then turned around and went back. They immediately searched the sky and the ground for any traces of the object but saw nothing unusual. There was one final aftermath to this encounter that left Chuck deeply dismayed. (00:49:08)

And as he says, my friend became increasingly unwilling to discuss the event after a few months. And these days he refuses to acknowledge the entire experience. He says, geez I don't remember. Not acknowledging reality when it is imposed upon us is, I'm convinced, some of the worst circumstances that we can impose on one another. It was 35 years after his encounter that Chuck decided to report his encounter to MUFON, writing that the details he submitted in his report he can say with, quote, great confidence. (00:49:49)

I do wish I could interview these witnesses directly and find more details about what they saw. But they certainly did describe it very vividly. It clearly had a huge impact on them. Such a shame that one of the witnesses doesn't even want to talk and now professes not to even remember it. This is not as unusual as you might think. Some witnesses do actually completely forget their encounters. And sometimes they just don't want to talk about it. It scares them so badly. (00:50:22)

An encounter, I've said this so many times, affects a person for the rest of their lives. Affecting them on multiple levels. Mentally, emotionally, spiritually. So I certainly understand why some people might not want to talk about it. But other people absolutely feel compelled to share their experiences and I'm really glad that this witness did. So let's move to the next case. This one is also really unusual. I call this one Not of This World. This one occurred on July 25, 1982, near Punta Umbra. This is in Spain. What I like about this case is the witness is actually really famous. (00:51:05)

I'm not sure that that adds any level of credibility to it, but it certainly adds a level of interest. This is technically a multiple witness case. Although only one witness saw the landed UFO and humanoid, many other people in the area did see UFOs on that same night. That definitely adds a level of credibility. But this case is interesting because this gentleman got out of his car, walked right up to this UFO and humanoid, and this is not your average humanoid by any means. (00:51:36)

The main witness in this case is Rafael Peralta. He is one of Spain's best known bullfighters, or rojoneadores, which is bullfighting by horseback. In fact, Rafael, with his brother, developed, revolutionized, and popularized this sport. But what many people don't know is that Rafael Peralta had a very dramatic encounter with a landed UFO and an extraterrestrial being. His case was investigated by researcher J.J. Benitez and was also in the newspapers. It was about 4 a.m. on July 25, 1982. Rafael had just finished a bullfighting festival and was driving his Mercedes west along the A5052 highway heading from El Rompido towards Punta Umbria in Spain, where his family was staying. (00:52:30)

Now this road traveled east along the coast and he had just reached the intersection leading to Huelva and was heading along the beach towards Punta Umbria when his encounter began. As Rafael says, I saw several flashing lights, red and yellow, on the beach beside the road. I could not see exactly where they were. I stopped my car and walked towards them, thinking it could be a car crash and wishing to offer some help. (00:53:02)

When I was about 10 meters, 30 feet, from the accident, I discovered that there was a bright metallic object behind the light. It was like a large illuminated silver platter, a little bit oval, not exactly oval nor round, with blunt edges I would say. So obviously this wasn't an accident. There was nobody else on the road at that hour and now seeing the strangeness of this object, Rafael started to become afraid. This object had a very smooth surface. (00:53:27)

There were no openings or protrusions. He estimated it was 6 meters wide, 18 feet, and 4 meters high, about 12 feet. It was hovering about 1 meter above the ground, or 3 feet. He started to cautiously back up towards his car, but this is when he noticed a strange figure standing directly in front of the craft. As Rafael says, in front of the object there was a strange tall being clad in a metallic suit, like a space suit. It was 2 or more meters tall and very bright. (00:54:03)

I did not see arms, but it must have had them. It was not a robot. It was more human than robot. A very strange apparition indeed. He was tall. His head could have been a meter or so from the edges of the device. That is, he was about two and a half meters tall. The guy was facing forward. His head was covered with something like a wire mesh and I couldn't see his arms anywhere. There were no features, just a square, just like his body. It was similar to a rectangle. (00:54:36)

His legs were thin, almost cylindrical and extended a foot below his groin. By now it was clear to Rafael that this being was not human. It couldn't be. Not only was it more than 7 feet tall, its outfit was unlike anything he'd ever seen. And as Rafael says, when I came closer, he emitted a noise, a guttural sound, like a short sentence. I was shocked and answered, what did you say? At this question, he ran away very quickly and entered the UFO on its left side. (00:55:09)

Immediately after, the UFO ascended and moved over the sea at great speed. At 15 to 20 meters high, it just disappeared. So Rafael later told investigator J.J. Benitez that the sentence he heard sounded like, quote, ba ra ra ra. He said when it spoke, both the being and Rafael immediately retreated to their respective vehicles. He said when the UFO took off, it did so in perfect silence. Rafael himself had no problem starting his car and he immediately and quickly drove to meet his family. (00:55:46)

And as Rafael says, I went home, woke my wife up and told her everything. But I did not want to tell anybody else, you know. They could laugh at me. That night, I could not sleep because I was quite afraid. So reporters did later ask him how his wife reacted and did she believe him? And Rafael told them, yes, of course. My hair was standing on end and I was very much afraid. Of course she believed me. The next morning, he returned with his wife to the landing site and they checked the spot but could find no evidence of the craft. (00:56:23)

And Rafael did intend to keep this entire experience a secret but words soon leaked out. As Rafael says, I told nothing to nobody. But after a few days, I discussed the event with a lawyer, a friend of mine, whose brother is a local newspaper director. So that was how the event went public. So Rafael did read in the newspapers the very next day of his sighting that other people in the area and in nearby Cádiz also reported seeing a UFO. Apparently many residents saw it in the neighboring towns. (00:56:57)

Ultimately, Rafael remains completely convinced that he met an extraterrestrial being. As he told investigator J.J. Benitez, for me, that was not of this world. I always find it interesting when skeptics dismiss a case and say, oh, it's purely anecdotal or this person was hallucinating or they probably just made it up and it's a hoax or what have you. They weren't there. So it's very easy, I think, to judge someone else when you're not actually the person who had this experience. What a lot of skeptics don't realize is just how common this is. (00:57:30)

In this particular case, almost very nearly was not recorded. It was only by pure coincidence and happenstance that this witness even came forward. So again, the vast majority of people don't. If skeptics had any idea how truly common this was, I think they would change their tune a little bit. It's happening all over the world, as we see. That's why I like presenting cases from a wide variety of areas. And that case is really amazing. (00:58:04)

Now let's move to the next case, which I call I Continue to Wonder. This one occurred on October 27, 2010 in Albuquerque, New Mexico. This is a single witness case coming from a gentleman who had an encounter in his apartment in Albuquerque, New Mexico. This one is super interesting to me. It's got some really unusual elements. It's quite a long and extensive encounter, and he describes it in really vivid detail. I think you'll find it really interesting. (00:58:37)

This first-hand testimony comes from Carlos, that's a pseudonym, who reports a very unusual interaction with a UFO and what appear to be three or four gray aliens. It was the evening of October 27, 2010, and Carlos was lying asleep in his futon bed on the floor of his apartment in Albuquerque, New Mexico, and he woke up suddenly to see bright colored lights streaming in through the window in such a way that it seemed almost intentionally designed to wake him up. As Carlos says, suddenly I awoke and opened my eyes. (00:59:11)

Blinking lights from a source outside were reflected perfectly from outside the window at just the right angle to reflect onto the mirror propped against the wall behind me and then reflected across the futon to the wall in front of me as I lay on my right side. I glanced up at the window and saw an aircraft hovering motionless in the sky, perfectly positioned for me to see it clearly from my position on the floor. (00:59:42)

It had many blinking lights of red, blue, and white, possibly yellow, similar to those of a police or emergency vehicle. The craft appeared to be in the shape of a boomerang. There were round balls of colored light equidistant across both wings which appeared to blink randomly. There was no sound that I could hear. So never having seen any aircraft like that before, Carlos instantly wondered if it was an extraterrestrial craft. And at this point he sensed, but did not actually see, the presence of three, maybe four, beings in his room. (01:00:11)

The sense their presence was unmistakable. But for some reason, he simply lay there. But then, in his mind's eye, he could actually see these beings. And as he says, I saw the image of a gray ET, and I telepathically heard, we don't want to scare you. Before I could process this statement to respond, the gray lifted his spindly arm, and with an arc of his arm, and like the flick of a switch, I was out cold. (01:00:43)

At some point later, he woke up to go to the bathroom, and once again, immediately felt their presence. Again, he did not react with fear, but felt strangely compliant. As Carlos says, I could feel them watching me, observing. I sensed that they had me arise to use the bathroom, just to observe me, to see if I could go about this common routine. I felt as if they were scientists watching, whispering comments about my ability to carry out this routine task. (01:01:14)

I mumbled to myself, as I returned to bed, annoyed that I didn't know what was going on, yet I was compliant in completing the routine. As I put my head on the pillow, I felt very sleepy, unable to keep my eyes opened. Carlos battled valiantly to remain awake, and kept forcing his eyes opened, but the feeling of sleepiness returned, forcing his eyes closed. And this went back and forth, until finally, he couldn't resist it any longer. (01:01:39)

Later, he did open his eyes, and for the first time, he saw one of the greys visibly, face to face. And as Carlos says, I reopened my eyes, and gazed at the window, where I saw a small gray ET, peering in the closed window at me. He was standing on the balcony, just outside my bedroom window. I would estimate him to be about three feet tall. His large head was typical of the greys seen in pictures. His large, expressionless, solid black eyes stared at me. (01:02:12)

His nose looked like a couple of small holes, with an almost non-existent mouth. He cocked his head to the left side, in an inquisitive sort of way. His movement, and the expression on his face, appeared rather mechanical, as if devoid of emotion, or any sort of deep thought. His affect, and head movement, was more robotic than organic. So once again, Carlos was overcome with sleepiness, and shut his eyes. And when he opened them again, the gray was gone. (01:02:42)

But he did wake up in time, to see an orb of white light, zooming up from his apartment, out the window, up to the boomerang shaped object, and actually affixed itself to one of the wings, along with the other lights. Instantly the craft darted up to the left, and was gone. And once again, Carlos was overcome with sleepiness, and didn't wake up until morning. And when morning arrived, he felt fine, and nothing in his apartment was out of order. And as Carlos says, as I got ready for work, I kept wondering where the craft and the greys came from, why they visited me in particular, and what did they do when I was asleep. (01:03:16)

I continued to wonder, and would love to find the answers. That case definitely has details we see quite often. Quite a few people might not actually see the ETs at first, but sort of get a mental image. These ETs are very telepathic. They communicate telepathically. And that was clearly going on in this case. Also interesting to me is how he described being unable to remain conscious, and fighting it, and actually succeeding at one point, but ultimately the ETs put him to sleep. He did not feel that they were there to hurt him or anything. They were there to observe. (01:03:54)

That's also interesting to me. The craft that he described, all of these little details start to add up, because we hear them over and over again. Such a fascinating case. And now we move to another case, which is unusual in some ways that I've never heard before. This is technically a multiple witness case, although only one witness did see the humanoids. I call this one, A Creature in Our Home. This occurred on October 22, 2015, in an undisclosed location in New York. And this one, I mean, you'll see why this is such an unusual encounter. (01:04:34)

Almost positive you haven't heard this one before, but it definitely deserves to be well known. This case involves an engaged couple. I'll call them Emma and Edward. Those are pseudonyms. And they report an encounter unlike any I've heard. It occurred on the evening of October 22, 2015, sometime after midnight. And as Emma says, my story begins with what seemed to be a very unusual lucid dream. I do not remember dreams often, and they are always typical dreams that change and morph. This was different. (01:05:12)

In my dream, I found myself standing in the hall bathroom doorway. I wondered how I had ended up there, and why I was there. But my attention was quickly, somehow, pulled to my left backside. I turned my head over my left shoulder, and I saw the view of my dining room. I noticed all at once that there was a gray type looking creature, crouched under my dining room table. Now there were normally four chairs around the table, but strangely one of the chairs appeared to be missing. (01:05:41)

And in the dream, Emma was puzzled by this discrepancy, but her attention was immediately drawn back to this gray alien, which seemed to have a sudden telepathic link with her. And as Emma says, as he stared back at me, I felt what he was feeling, and he was angry. I knew he had been there for a while. He had not planned or wanted me to see him or know of his presence, and I felt his anger towards this dilemma. I could feel his fury growing. (01:06:14)

He was short and crouched, naked, with an enlarged head and skin that I can only describe as seeming like shark skin. It was bluish, and it looked to be smooth, impervious, but textured as well. His shoulders leaned forward towards me, as though he were dramatically leaning forward with his hands on his knees. He had a pot-like belly and wrinkles around his almond eyes. Now the next thing Emma knew, she was back in bed with her husband Edward, and both were awakened by a huge crashing noise coming from the dining room. (01:06:45)

Edward leaped out of bed and rushed to check the room, while Emma tried to stop him and tell him about her dream. But by this point, Edward was already walking down the hallway, so Emma followed him, and inside the dining room, they found a very puzzling scene. As Emma says, he went and I followed from the bedroom to the dining room. The corner table had smashed to the ground, two legs broken off, although no pictures or vases on the table broke. (01:07:16)

It was even more strange that it seemed to be under the dining table. That's when we realized the dining table had moved a good three feet towards the wall, with the corner where there is a window. This mystery soon deepened, because this window is hooked up to an alarm. However, for the first time, their alarm system malfunctioned. This alarm system is controlled by an electronic tablet. However, when they tried it, none of the buttons would work. Nothing they could do would make this work. (01:07:45)

All the windows and doors were still secured and locked, so there was no evidence of any intruder other than this broken table. But then, something even stranger happened. As Emma says, my fiancé was then drawn to the front window, and he said, let's look outside. And to our shock, two unusual and completely never-before-seen bright orbs hung ahead from our front door. We saw unusual hovering lights. We've never seen anything like this. They did immediately grab a camera and snapped several photos. (01:08:20)

They say that one of the photos does clearly show one of these orbs. Unfortunately, this photo, although they tried, is not included in their report on the case. That case is interesting to me in a number of different ways. One is that it starts out with what appears to be a lucid dream. But was it? Perhaps this lady was awake. She herself is not entirely certain, but absolutely made a point of saying that this was not like any other dream she's ever had. (01:08:52)

And the fact is, there's this physical evidence, with the table being broken, and alarm not working, and them actually seeing orbs right in front of their eyes. So clearly, something was going on beyond just a dream. And also, really unusual gray type ET as well. A fascinating case. Now let's move to our final case in this compilation, which I call, I felt I was being tagged. This one occurred on October 6, 2023, in Olympia, Washington. This is another single witness case, but very recent. (01:09:32)

A number of you out there have asked for more recent cases. Well, here you go. And this guy had a very close up sighting of a UFO and ETs, multiple UFOs, multiple ETs, actually. One really interesting thing about this case is, for me, when it occurred. We often see people having encounters at pivotal points in their lives, and that's absolutely true in this case. The witness in this final case is Chris. That is a pseudonym. (01:10:05)

He was upset from having just gone through a recent divorce and decided to take a drive. And he was crossing over a bridge located at 794 Madrona Beach Road, Northwest. You can see it here. This is over a tributary of the Puget Sound in Olympia, Washington. It was about 9 30 p.m. October 6. There were no cars on the road as Chris pulled over to vent his anger over being forced to move out because of his recent divorce. So he yelled out. And this is when something very strange happened. (01:10:36)

As Chris says, right after I yelled, I looked up and was struck in my head with a beam of electric current that sent a shockwave through my body. I saw a red current flowing through my head and body. I started to mumble. Time went very slow, like being zapped and having time slowing down. So wondering what the heck was happening to him, he looked over to his side, over the side of the bridge to the water. And this is when he saw an incredible sight. (01:11:06)

As Chris says, I looked to the side over the lake bank, hovering about 20 to 50 feet off the ground, parallel to my view from the small bridge, about 100 feet away from me. I saw three gray aliens in two different crafts. One gray alien was in a 30 foot circular craft that was about 30 feet away from me at eye level to my height from the bridge where the zap pulse electrical surge had come from. I glanced at the other two grays, who definitely heard my yell. They were in a triangular craft. (01:11:39)

I could see a panel of lit buttons in the craft as I was level to their height from my point of view on the small bridge. The triangular craft had to have been over 100 feet because what I could see was just the front of the craft. The two gray aliens looked at each other in a sort of confused telepathy. When they looked back at me, I felt they were wondering, why am I yelling? Now my brain realized, wait, what? Holy bleep, these are gray aliens. (01:12:09)

What the F? I could tell they were doing telepathy because right after my thinking of these words, they felt like, oh crap, he knows, kind of a feeling from my observation. These objects made no sound at all that Chris could hear. And as he watched these two grays, one of them appeared to press a button on this panel and the craft at this point seemed to dissolve and disappear. Weirdly, Chris could still see the outline of the craft hovering there. (01:12:37)

So it was like it cloaked itself and actually watched the outline of this craft as it moved in a slow upward diagonal movement and was gone. Now in the days and months that followed, Chris felt as if he was somehow being tracked by these ETs. And as he says, I felt I was being tagged. Even one year later, he says he is still able to sense their presence. Pretty short case and I suspect that a face-to-face interview with the witness would reveal quite a few more details. (01:13:10)

What's interesting to me is his feeling of being watched following this encounter. Like he said, I felt like I've been tagged. This is something many witnesses described. That once they have an encounter, they have this ongoing connection with the ETs. Clearly they showed up for some reason. And as I said at the beginning, some people, when they have their encounters, it's during a really important moment in their lives. They might be going through a breakup. (01:13:40)

They might have just gotten a new job or moved or going through some sort of spiritual awakening. And we see that in this case. So that to me is fascinating because I think what's going on here is that the Greys are connected to these people and are coming for that reason. I am just speculating here, but we see it so often that clearly something is going on. There has to be a connection. I don't know. There's the facts. You can make up your own mind about it. But those are the 10 cases I've chosen for you today. (01:14:08)

I hope you found them interesting. I think this is such an important subject. Everyone in the world deserves to know about it. There's so many cases. There's far more evidence than certainly skeptics realize. And I think it's time that this subject goes mainstream and gets some real attention and study because it's not going away. UFOs are a part of our culture permanently and it's time we accept that. At any rate, thank you very much. I truly appreciate you guys tuning in every week. (01:14:44)

Hope you've enjoyed this episode and perhaps learned something. And until next time, keep asking those hard questions, keep searching for the truth, and most important of all, keep having fun, and I will see you next Friday. Bye for now. (01:14:57)

(2025-08-31)