Skip to main content

Chris Soucy : 心霊博物館と怪談の物語

· 47 min read

前置き

Chris Soucy はこの心霊博物館を運営することで利益を得ている筈。Skinwalker ranch などで報告されているヒッチハイカー現象が全くの事実無根だと否定できないのであれば、Chris Soucy の

  • 人々が誤って呪いの品を持ち帰ることなく、安全にそれらを体験できる

という主張は危ういものとなる。

Robert Bigelow の妻は実際にヒッチハイカー現象を目の当たりにした。Bigelow はリスクが現実であると判断したが故に、Skinwalker ranch を売却し、売却後も訪れることを拒否している。訪問を誘われても単なる No ではなく、 "Hell No" と強く拒否している。

ヒッチハイカー現象が虚偽や錯覚だと判明するまでは、単なる好奇心だけで一般人が近づくのは勧められない。

ガリガリの合理主義者やオカルト否定論者でも一皮剥けば、暗闇を恐れ、亡霊に恐怖するという点ではオカルト信者と何も変わらない。幾つもの幽霊屋敷に一人で泊まり込んで武勇伝を自慢していたガリガリの否定論者が後に酷い幻覚に苛まれ、サイコセラピーを受けても改善せず、精神治療用薬物にすがるようになった事例もある。

要旨

AI

心霊博物館と怪談の物語

この資料は、Savannah Paranormal Museumの共同オーナーであるChris Soucy氏による「憑依された博物館と怪談」と題された講演の抜粋です。

彼はまず、‌‌超常現象にまつわる品々を世界中から集めた博物館‌‌を開設した経緯について説明し、‌‌人から持ち込まれた呪われた品々‌‌をどのように扱っているかを語ります。

Soucy氏は、呪われた物品を破壊するのではなく、‌‌適切な儀式的な埋葬‌‌が最善であるという見解を示し、博物館の目的は、来館者が‌‌超常現象を体験し、自身の恐怖に立ち向かう機会‌‌を提供することだと強調しています。

さらに、展示が‌‌パラノーマルな歴史、サバンナのゴーストストーリー、そして未確認生物(クリプティッド)‌‌の各部屋に分かれていることを説明し、‌‌物語と伝説‌‌が人々の間でどのように広がり、‌‌探求心と畏敬の念‌‌を抱かせることが重要であると結論付けています。

目次

  1. 前置き
  2. 要旨
  3. 「憑依された博物館と怪談」に関するブリーフィング・ドキュメント
    1. 要旨
    2. 1. サバンナ・パラノーマル博物館の設立経緯
    3. 2. 「呪われた物品」に関する哲学と取り扱い
    4. 3. 物語(怪談)の中心的役割
    5. 4. 博物館の目的とキュレーション哲学
    6. 5. 「理解しないこと」の価値
  4. 呪われたノコギリの旅:いわくつきの品は、いかにして博物館へ辿り着くのか
    1. 導入:呪われた品々の終着点
    2. 1. 恐怖の始まり:静かな農場で発見されたモノ
    3. 2. 絶望的な選択:手放す以外の道はない
    4. 3. 奇妙な小包:呪いは郵送されてきた
    5. 4. 学芸員のジレンマ:呪われた品をどう扱うべきか?
    6. 5. 呪いのための安息地:博物館の誕生
    7. 結び:物語は次なる好奇心へ
  5. 情報源
  6. 文字起こし

「憑依された博物館と怪談」に関するブリーフィング・ドキュメント

AI

要旨

本ブリーフィングは、サバンナ・パラノーマル博物館の共同所有者であるクリス・ソウシー氏の講演録を分析し、同博物館の設立経緯、キュレーション哲学、そして超常現象に対する独自の視点をまとめたものである。

博物館の核心は、人々が超常的な力を持つとされる物品を安全な環境で体験できる機会を提供することにある。その設立は、ソウシー氏が長年の超常現象への情熱から、人々が恐怖を感じて手放した「呪われた物品」を自然と引き受けるようになったことに端を発する。

ソウシー氏の哲学において、「物語(怪談)」は憑依現象そのものと不可分であり、物品にまつわる物語を知ることが体験に重みを与えるとされる。博物館の目的は、単に恐怖を煽るのではなく、来館者が自らの恐怖と向き合い、それを乗り越えたという自身の物語を創造する手助けをすることにある。さらに、ソウシー氏は現代社会における「すべてを理解しなければならない」という強迫観念に疑問を呈し、未知なるものに対する畏怖や驚嘆の念を抱き、答えのない問いを持ち続けることの価値を強調している。博物館は、来館者の心を開き、目に見える物質的な世界を超えた、より広大な精神世界の存在を垣間見せるための媒介として機能している。

1. サバンナ・パラノーマル博物館の設立経緯

1.1. 創設者の背景と動機

  • 創設者: クリス・ソウシー(Chris Soucy)氏。サバンナ・パラノーマル博物館の共同所有者。
  • 動機: 6歳の頃から幽霊を探し求める、生涯を通じた超常現象への熱意家(Enthusiast)である。自身を専門家(Expert)ではなく、多くの情報を持つ愛好家と位置づけている。
  • 設立のきっかけ: 彼の長年の探求活動が知られるにつれ、人々が自身の手に負えない、あるいは不気味だと感じる「呪われた物品」を彼のもとへ持ち込むようになったことが直接的なきっかけとなった。

1.2. コレクションの始まり:「呪われた物品」の集積

  • 受動的な収集: 博物館のコレクションは、計画的に収集されたものではなく、人々から自然に寄せられた物品によって形成された。
  • 具体例(ノコギリ):
    1. ノースカロライナ州に住む友人から、何の説明もなく古いノコギリが郵送されてきた。
    2. 友人に確認したところ、そのノコギリを自宅の納屋で見つけて家の中に持ち込んだ後、影のような人影を見たり、奇妙な物音を聞いたり、物が動いたりといった怪現象が頻発したため、ノコギリが呪われていると判断しソウシー氏に送ったという。
  • コレクションの拡大: ノコギリを皮切りに、人形、灰皿、蝋で覆われた奇妙な箱など、持ち主が「気味が悪い」「怖い」と感じる様々な小物(bric-a-brac)が次々と寄せられるようになった。

1.3. 「呪われた物置」から博物館へ

  • 家庭内のルール: ソウシー氏の妻は「呪われた物を家に入れない」というシンプルなルールを設けていた。
  • 物置での保管: その結果、すべての呪われた物品は物置に保管され、彼の物置は「近所で最も呪われた物置」となった。
  • 立地の選定: 居住地であるジョージア州サバンナは、呪われた伝承が深く根付き、超常現象が多発する場所(ホットベッド)として知られている。また、活気ある「ホーンテッド・ツーリズム(怪談観光)」が盛んな土地柄であった。
  • 博物館の構想: このサバンナの土地柄が、「呪われた博物館」を設立するのに最適な場所であると判断。人々が誤って呪いの品を持ち帰ることなく、安全にそれらを体験できる機会を提供するという構想が生まれた。

2. 「呪われた物品」に関する哲学と取り扱い

2.1. 物品の本質:霊魂の「器」

ソウシー氏は、「呪われた物品」の本質を、霊魂が入り込んだ「器(Vessel)」であると説明する。これは、人間の肉体が魂の器であり、肉体が滅びる(死ぬ)と魂が解放されるのと同じ原理だとされる。

2.2. 不適切な処分方法とその危険性

  • 破壊行為の否定: 呪われた物品を燃やしたり、捨てたりして物理的に破壊することは、適切な対処法ではない。
  • 危険性: 物品という「器」を破壊すると、中に宿っていた霊が解放されてしまう。この行為は憑依現象を解決しないばかりか、時には「ブローバック(反動)」を引き起こす可能性がある。

2.3. 推奨される取り扱い:儀式的な埋葬

  • 最適な方法: 最も良い対処法は、物品を適切に埋葬することである。
  • 儀式の重要性: 単に埋めるのではなく、「儀式的な埋葬」を行うことが重要とされる。儀式は、「これが終わりである」「あなたはもはや社会の一員ではなく、人々と交流することはできない」という概念を強化・再確認する役割を果たす。

3. 物語(怪談)の中心的役割

3.1. 物語と憑依の不可分性

  • 物語の重要性: 博物館では「物語は憑依の一部である」という信念が非常に強く、豊かな物語を持つ物品が特に重視され、展示の中心に据えられている。
  • 体験への影響: 物品の背景にある物語を知ることは、来館者がその物品を体験する際に、ある種の「重み(weight)」を与えるとされる。

3.2. 物語の信憑性と裏付け

  • 客観的真実の困難性: 物語が「真実か」と問われることは多いが、それを証明するのは非常に難しい。
  • 体験の反復による裏付け: 物語を裏付ける証拠として、予備知識なしに博物館を訪れた人々が、特定の物品に対して同じような体験や感覚を繰り返し報告する現象が挙げられる。この体験の反復性が、物語の信憑性を補強していると考えられる。

3.3. 心を開くためのツールとしての怪談

  • 精神的な影響: 怪談を聞いたり、超常現象の調査に関わったりすることは、霊がコミュニケーションを取ろうとしている可能性に対して心を開く行為である。
  • 脆弱性と感受性: 心が開かれた瞬間は、人が超常現象を体験する可能性が最も高まる時であり、精神的に最も「脆弱(vulnerable)」になる瞬間でもある。
  • ソウシー氏の言葉: 「暗闇に座り、怪談に耳を傾け、心を開きなさい。あなたの心が開かれたとき、何がさまよい込んでくるかは誰にもわからない。」

4. 博物館の目的とキュレーション哲学

4.1. 来館者に提供する体験

  • 安全な環境の提供: 呪われた物品を自宅に持ち帰るリスクなしに、安全に体験する機会を提供する。
  • 自己との対峙: 来館者が自らの「精神的な強さ(resolve)」を試し、他者が「呪われている」と信じるものを、自身の信条に関わらず探求する場を提供する。
  • 恐怖の克服: 博物館は、来館者が自らの恐怖と向き合い、格闘し、そして「生き延びた」という自身の物語を持ち帰る機会を与える。この個人的な体験談が、他者の心を開くきっかけにもなりうる。

4.2. 展示構成と意図

博物館は、来館者の精神を段階的に超常現象へと導くために、テーマごとにエリア分けされている。

エリア名内容と目的
超常現象の歴史エリア人類が古代から超常現象とどのように関わってきたか(物語、芸術、迫害、詐欺、儀式など)を展示。死に対する自然な反応としての恐怖や畏怖の念を考察させ、来館者の心を「準備」させる。
サバンナの怪談ルームサバンナの豊富な怪談スポットを壁一面にマッピング。赤い糸を用いて地図上の場所と結びつけ、「殺人事件の捜査地図」のように視覚化することで、街がいかに呪われているかを示す。一般の人がアクセス可能な場所に限定している。
未確認生物(クリプティッド)ルームビッグフット、モスマン、チュパカブラなど、怪談と科学、そして「信じられない話」が完璧に融合した存在を展示。遭遇した場合の大きさに近いサイズで再現され、伝説や伝承(lore)がどのように形成され、人々の心に残り、憑りつくのかを探求させる。

5. 「理解しないこと」の価値

5.1. 現代社会の強迫観念への異議

ソウシー氏は、現代社会に蔓延する「理解こそが体験の頂点である」という奇妙な強迫観念に強く異議を唱える。彼は、「私たちは理解する必要はない(We do not have to understand)」と断言する。

5.2. 畏怖と探求の奨励

  • 未知の肯定: 人間の理解の範囲を超えたものを目撃し、その意味を評価し、畏怖の念に満たされることの価値を強調する。
  • 「知らない」ことの美学: 他者に対して「知らない」と認め、その中に美しさを見出すことができると語る。「なぜこうなのか、なぜああなのかと人々は常に私に尋ねるが、本当のところ、根本的には『私にはわからない。そして、誰にもわからない』のだ。」
  • 理論の限界: 観察に基づく確かな推測や理論を構築することはできるが、生者が越えることのできない知識の「峡谷(gorge)」が存在する。

5.3. 博物館の最終的な目標

博物館の究極的な目的は、来館者に日常を超えた何か、より偉大で神秘的なものを体験する機会を提供することである。来館者が畏怖に満たされ、その体験を他者と分かち合うことで、聞いた人々の心の中にも「超自然的なものを追求し、捕まえることさえ可能かもしれない」という考えが記録される。それは、確固たる物質世界から離れ、より幽玄な世界へと進むことで、我々が住む世界についてより多くを学べるという可能性を示唆するものである。

呪われたノコギリの旅:いわくつきの品は、いかにして博物館へ辿り着くのか

AI

導入:呪われた品々の終着点

世界中から「超常的な特性を持つ」とされる品々が集められる、ユニークな博物館があります。ジョージア州サバンナにある、サバンナ・パラノーマル博物館です。ここには、訪れる者の背筋を凍らせるような逸話を持つ人形や、不気味な気配を放つ骨董品が静かに収められています。

しかし、ここで一つの疑問が浮かび上がります。「呪われたり、何かに憑りつかれたりしたいわくつきの品々は、一体どのようにして博物館へ辿り着くのでしょうか?」

その答えは、一本の古びたノコギリが辿った、奇妙で恐ろしい旅の物語の中に隠されています。これからお話しするのは、その始まりから終わりまでの、ある真実の記録です。

1. 恐怖の始まり:静かな農場で発見されたモノ

物語は、博物館の共同所有者であるクリス・ソウシーの友人が住む、ノースカロライナ州の静かな農場から始まります。ある日、彼は自分の土地にある納屋で、古びた、まるでナイフのような形をしたノコギリを発見しました。彼は何気なくそのノコギリを自宅に持ち帰ります。

しかし、その日を境に、彼の家では得体の知れない恐怖が息づき始めました。最初は気のせいだと思おうとしたものの、怪異は日に日にその輪郭を濃くしていったのです。

  • 影のような人影が、部屋の隅をよぎる
  • 誰もいないはずの場所から、奇妙な物音が聞こえる
  • 置いたはずの物が、勝手に動いている

耐えがたい恐怖の中で、彼は確信しました。このすべての元凶は、あの納屋から持ち帰ったノコギリに違いない、と。彼は、もはや自分一人では抱えきれない問題に直面し、ある決断を迫られました。

2. 絶望的な選択:手放す以外の道はない

友人は、制御不能な恐怖に完全に打ちのめされていました。彼の心境は、後にクリスに語ったこの言葉に集約されています。

これは私には荷が重すぎる。怖すぎる。もうこれ以上、持っていたくない。

このような極限の恐怖に直面したとき、人は藁にもすがる思いで、その道の専門家を探すものです。彼の頭に浮かんだのは、長年超常現象の探求に情熱を注いできた友人、クリスの顔でした。クリス本人は自身を「専門家ではなく、ただの愛好家だ」と語っていますが、追い詰められた友人にとっては、彼こそが唯一の頼みの綱だったのです。

持ち主が抱えた問題 (The Owner's Problem) 導き出された解決策 (The Chosen Solution) 自宅で起こる超常現象に怯え、その原因がノコギリにあると確信している。しかし、どう対処すればよいか全くわからない。 この分野に情熱を注ぐ友人クリスこそ、この呪われた品を託せる唯一の人物だと考え、彼に送ることを決意する。

友人は行動に移しました。彼はノコギリを慎重に梱包し、郵便局へ向かいます。こうして呪い—そして問題そのもの—は、別の誰かへと郵送されることになったのです。

3. 奇妙な小包:呪いは郵送されてきた

数日後、クリスの元に奇妙な小包が届きました。結婚式の招待状でも届くのかと思っていた彼が箱を開けると、中から出てきたのは古びた一本のノコギリでした。全く意味が分からず、彼は友人に電話をかけます。

「一体どういうことだ?なぜ私にノコギリなんか送ってきたんだ?」

電話口の友人から返ってきたのは、ぞっとするほど nonchalant な言葉でした。

「ああ、そのノコギリか。どうも呪われてるみたいでさ。だから、君に送ったんだ」

想像してみてください。ある日突然、呪われた品物の所有者となってしまったクリスの衝撃を。彼は、いわくつきの品を手にしたすべての人が直面する、根本的な問いに突き当たります。

「私はこれを、どうすればいいんだ?」

4. 学芸員のジレンマ:呪われた品をどう扱うべきか?

前の章で投げかけられた問いは、非常に重要です。いわくつきの品をどう扱うべきか—その答えには、正しい方法と、そして極めて危険な方法があります。

最も危険な対処法:破壊

多くの人が「燃やしてしまえ」「捨ててしまえ」と考えがちですが、これは最悪の選択です。いわくつきの品は、霊にとっての‌‌器(vessel)‌‌なのです。それは、私たちの体が魂の器であるのと同じこと。器を破壊すれば、中に閉じ込められていた霊が解放され、時には「ブローバック」と呼ばれる、より深刻な現象を引き起こす可能性があります。

推奨される対処法:儀式的な埋葬

最も良い方法は、その品物に‌‌儀式的な埋葬(ritualistic burial)‌‌を施すことです。儀式は、「これで終わりだ」「あなたはもうこの世と関わることはない」という概念を強化し、霊的なつながりを断ち切る助けとなります。

しかし、ノコギリの一件は始まりに過ぎませんでした。クリスがそういった品を扱えると知った人々が、次から次へといわくつきの品々—呪われた人形、不気味な灰皿、そして蝋でびっしりと覆われた奇妙な箱—を彼の元へ持ってくるようになったのです。

クリスの妻には、「呪いの品は家の中へ持ち込み禁止」というシンプルなルールがありました。そのため、彼はそれらをすべて物置小屋に保管しました。やがて彼の物置は「近所で最も呪われた物置小屋」として知られるようになります。物置が呪われた品々で溢れかえったとき、彼は自分がサバンナという特別な街に住んでいることの幸運に気づくのでした。

5. 呪いのための安息地:博物館の誕生

クリスが住むジョージア州サバンナは、「呪われた伝統に彩られた街」であり、超常現象が多発するホットスポットとして有名です。物置に溢れる品々を前に、彼は決意します。これらの品々を安全に保管し、その物語を後世に伝えるための場所を作ろう、と。

こうして、サバンナ・パラノーマル博物館が誕生しました。この博物館が果たす主な目的は、以下の通りです。

  • 安全な体験の提供 訪問者は、呪われた品を「誤って家に持ち帰ってしまう」リスクを負うことなく、その気配を安全に体験できます。
  • 物語の保存 「物語こそが、呪いの核心的な一部である」と私たちは強く信じています。品々の背後にある物語を知ることは、それを体験する際に、ある種の「重み」を与えるのです。ここでは、品物だけでなく、その背景にある物語も大切に保存されています。
  • 恐怖と向き合う機会 管理された環境で、訪問者は自らの恐怖心と向き合い、それに打ち克つ機会を得ます。そして、‌‌「自分自身の物語、自分が生き延びた物語」‌‌を手にすることができるのです。

ノースカロライナの農場で始まった呪われたノコギリの長い旅は、こうして終わりを告げました。今、それは博物館のガラスケースの中で静かに眠り、その恐ろしい物語を、勇気ある訪問者たちが聞きに来るのを待っています。

結び:物語は次なる好奇心へ

怪談や呪われた品々の物語は、私たちの心を強く惹きつけます。なぜなら、それらは私たちの「心を開かせる」力を持っているからです。

しかし、ここで最も重要なことをお伝えします。私たちは、すべてを理解する必要はないのです。

私たちの社会では、いつからか「理解すること」が経験の頂点であるかのような強迫観念が生まれました。しかし、本当にそうでしょうか。私たちは、理解できなくてもいいのです。ただ、驚異の念に打たれ、不思議な気持ちのまま、そこに佇むことができます。

「私たちは知らない」と他の人に伝えること、そしてその中に美しさを見出すことができるのです。

なぜこうなるのか、なぜそうなるのか、と人々は私に尋ねます。真実は、私にもわからない。誰にもわかりません。しかし、それでいいのです。理解できないままでいること、疑問を抱えたままでいることは、決して悪いことではないのですから。

次にあなたが古びた家や不気味な品を前にしたとき、ただ恐れるだけでなく、その向こうにある物語に思いを馳せてみてください。あなたの心を開いてください。なぜなら、それこそが、私たちがこの世界で何か、より大きく、より神秘的なものを体験するための鍵なのですから。

情報源

動画(14:51)

Curating Nightmares Inside a Real Haunted Museum ANOMACON 2025 Halloween Special

文字起こし

展開

(以下は "Curating Nightmares Inside a Real Haunted Museum ANOMACON 2025 Halloween Special" と題された動画の文字起こしです。話者は Chris Soucy です。)

Hi, my name is Chris Soucy. I am co-owner of the Savannah Paranormal Museum. My wife and I opened this museum kind of to offer up an opportunity for people to come into an environment where we have curated items from all around the world that have purportedly supernatural properties. One of the first things that comes to people's minds when you tell them that you have a paranormal museum is, how? How do you end up making a paranormal museum? What exactly is the process of making a paranormal museum? (00:00:39)

Well, the story is quite simple. I've spent my entire life looking for ghosts. Since I was 6 years old, I've been investigating and looking and finding all of these ghost stories all around the world. And one of the things that happens when you have these kinds of experiences is people think that you are inherently an expert. I am not an expert. I am an enthusiast. I have a lot of information. (00:01:08)

But the truth of the matter is, for everything that I know, there is that much more I don't know. But that doesn't stop people from coming to me and giving me haunted objects. They will find these things in their lives and think that this is too much for me. This is too scary for me. I don't want it anymore. And they will bring it to me. I had a friend living in North Carolina. And he basically said, Oh, you know what? (00:01:29)

I have something strange going on in my life. Something strange that's happening in my house. And I need it taken care of. Now, does he tell me this? No. He simply calls me up and says, Hey, what's your address? So I give it to him. I'm thinking maybe he's getting married. Maybe I'm getting a wedding invite. No. About a week later, I receive in the mail a saw. And this saw is just an old kind of beat up. It looks like a knife kind of saw. And I'm looking at it. I'm like, What the? (00:01:58)

So I give him a call and I say, Hey, what's going on with this saw? Why did you send me this saw? And he says, Oh yeah, I found that in the barn on my property. And when I brought it into the house, all kinds of weird stuff started happening. Started seeing shadow figures, hearing weird noises, things moving around. So I figured the saw is haunted. So I sent it to you. So now I have a haunted object. What am I supposed to do with it? (00:02:30)

Now, a lot of people don't realize that you can't just destroy a haunted object. That is not the way to handle a haunted object. People are like, Well, burn it or throw it out. No, those do not address the haunting and sometimes can cause some blowback. The idea behind a haunted object is that a spirit has gone into the object. The object became a vessel. The way our bodies are vessels for our spirits. And when we die, when our body is broken, the spirit escapes. That's the same with a haunted object. If you destroy it, the spirit escapes. (00:03:01)

The best way to handle a haunted object is probably to bury it, to give it a proper burial, to give it a ritualistic burial. Because we do rituals to enforce and reinforce the idea that this is the end. This is where you are no longer a part of the society, where you can no longer interact with everyone. Well, over time, people would drop off dolls and people would drop off ashtrays and other little bric-a-brac, this strange box they found covered in wax. (00:03:31)

And they'd say, These objects, they give me the heebie-jeebies. They scare me. Now, my wife has a simple rule, and that is no haunted stuff in the house. So I kept it all in the shed. And I had the most haunted shed on the block. Now, I live in Savannah, Georgia. And Savannah, Georgia, is steeped in haunted tradition. It is an absolute hotbed for haunted activity. There is a very vibrant haunted tourism trade here in Savannah. And it seemed like the perfect place to put together a haunted museum. (00:04:06)

An opportunity for people to come in and experience these haunted objects without having to take them home by accident. Finding out that they had inherited some terrible trinket with someone's spirit attached to it. The objects in the museum are here primarily so you can test your resolve. So that you can examine what other people believe to be haunted, whether you believe it or not. It gives you an opportunity to explore. There are so many objects out there that people just have ill feelings about. (00:04:37)

Not every object has a story that explains what is happening. We do have quite a few objects, though, that came to us with rich stories. And those are the objects that we truly put front and center. Because we believe very strongly that the story is a part of the haunting. That knowing the story behind these items helps give them some kind of weight while you're experiencing them. And that too comes to this incredible weight where people are like, is that a true story? Is it a true story? (00:05:10)

It's very hard to tell. But we do have a lot of evidence that supports the story. People come in here blind and have the same experience with these items. And they have these incredible sensations that are repeated over and over again. And that all seems to be supporting the stories. I think that the ghost stories that we tell are about opening our minds. When we hear a ghost story or when we're involved in that investigation, learning the history of someplace, what we're really doing is opening our mind to the possibility that the spirits are trying to communicate, that there are spirits all around us. (00:05:51)

And it is in that moment that we're most likely to experience the paranormal or the supernatural. It is in that moment that we're really vulnerable, truly vulnerable. And so there comes the rub. Sit in the dark, listen to your ghost stories, open your mind. And when your mind is open, who knows what will come wandering through. We divided up the museum into different areas. We have an area that is dedicated to just paranormal history, just how humans have always interacted with the paranormal, whether it be through stories or through art, through persecution or fraud, rituals from around the world. (00:06:41)

We think that the paranormal history area kind of primes your mind, gets you in the thinking about how people from the beginning of time have thought about the paranormal, have thought about all of these spooky and strange occurrences, how they actually thought about life and death, and how important it is to examine those things, and how fear and dread are natural reactions to death. And so those stories became fearful and frightening. But by coming into an area where you have haunted objects, you're given an opportunity to face those fears, to wrestle with them, and to come away with a story of your own, a story where you've survived, a story that you can retell, and a story that opens other people's minds because you have that ability. Another room we dedicated entirely to Savannah ghost stories. (00:07:44)

Savannah is so rich with ghost stories that we were able to make a wall full of locations. And then we took Red String and drew them to the maps. It's like a big murder map of ghost houses and ghost buildings because Savannah is so rich with ghost stories that we're able to illustrate, look how haunted Savannah is. And we only did the publicly accessible places, no private residences, none of the places that are off limits, just the places that you could walk up to, walk inside even, and experience some kind of haunting on your own terms. (00:08:23)

And then we have, of course, a cryptid room. Cryptids are fascinating because those are a perfect marriage of ghost story and science story and just you wouldn't believe it stories. Bigfoot, Mothman, Chupacabra. We decided to make sort of representations of each of them in as close to an approximation of the size that they would be if you were to encounter them so that you can be in a room full of cryptids. And the cryptid room has the head of the Altamaha, which is a Loch Ness monster-like creature here in Georgia. And again, it is about the fact that we tell these stories. (00:09:09)

The stories are spread from person to person. Someone saw something out in the woods and they tried to identify it and they tried to find the story behind it and became legend, legendary. And I think that's probably the most important thing. When you're building something like a museum, what you really want is for people to examine what makes legends, what makes lore, what sticks to us, what haunts us. Ever since I was a child, I've been afraid of pretty much everything. (00:09:46)

And I found that the only way that I could navigate my fear was to test it, to put myself in those situations, to find myself standing next to or inside of haunted areas. I find that knowing the story helps me navigate all of these fears, because I think that's where ghosts really belong. They belong in stories. And we've collected a wide range of stories to tell you. And as humans, I think that's the essential nature of being human. (00:10:27)

To witness something and then convey it to someone who did not see it. As wonderful as it is to gather together with other people who've had the same experience, it is also amazing to stand before people who have no idea what's happening and tell them what you know. Share your experience, your insight, what you've learned. And hopefully when people come through the museum, they will have some inkling of this wider world. (00:10:58)

And they'll be given the opportunity to say, oh yeah, I actually had a weird experience at this museum down in Savannah, Georgia. I once went to this place and there was a room dedicated to this woman who apparently died and went into a doll. And they had a spirit box running, and they gave me a little spirit chat thing that had words coming out of it. And it was like I was having a conversation with a ghost. And then those people who hear that story, they log it away in their brains. (00:11:31)

That there is a whole world of people dedicated to those ideas. That we can pursue the supernatural, maybe even catch it. That we can learn more about the world we live in by going further and further away from the solid brick and mortar and into the ethereal. I think there's great value, great reward in facing things that we don't understand. And here's something that I think is very important too. We don't have to understand. We do not have to understand. (00:12:14)

I think somewhere in our society, somewhere we learn this weird obsession and compulsion where understanding was the pinnacle of experience. We don't have to understand. We can be left to wonder. We can be left in awe. We can witness things that are beyond our scope, and we can appreciate what that means. We can tell other people that we do not know and see the beauty in that. People are always asking me why this is this way, and why that is that way, and the truth of the matter is right at the base. I don't know. And no one does. (00:13:04)

But we have ideas. We have theories. We've observed enough to where we can make these kind of very solid guesses as to why things happen, as to what's going on. But no matter how close we get, no matter how much knowledge we have, no matter how much we think we understand, there is this one gorge that we have to get over. And I don't think we can, not while we're alive. And it's okay. It's okay to not understand. It's okay to be left with questions. (00:13:44)

So if you ever get the opportunity to come face to face with some haunted object and listen to some scary ghost story, or go into that crickety old house, I say do it. I say expand your horizons. Open your mind. Because that's what the museum really is. That's how we curated these items. They come to us with stories and sensations, vibes. And when we present them to other people, we offer them the chance to experience something more. Something greater. Something of the mysterious. (00:14:34)

I think that everyone deserves an opportunity to be full of awe. (00:14:43)

(2025-10-21)