Skip to main content

Thiago Ticchetti : ブラジルの主要な UFO 事件の歴史

· 103 min read

要旨

AI

ブラジルUFO攻撃と歴史

この音声文字起こしは、‌‌UFO研究家、ジャーナリスト、作家であるティアゴ・ティケッティ氏‌‌が「That UFO Podcast」のホストであるアンディ氏と対談したものです。

対談では、‌‌ブラジルにおけるUFOの歴史とユニークな現象‌‌に焦点が当てられており、特にティケッティ氏が軍の秘密文書にアクセスした経験や、‌‌1977年のコラレスでのUFOによる住民への攻撃事件(オペラソン・プラト)‌‌について詳細に語られています。

ティケッティ氏は、ブラジルでのUFO現象に対する人々の開放的な姿勢や、‌‌2023年9月に行われたブラジル議会でのUFO公聴会‌‌といった最近の動向についても触れ、政府に対し未公開フィルムを含む情報の公開を求めていることを説明しています。

全体として、この対談は‌‌ブラジルにおけるUFO研究の重要性と、未だに解明されていない攻撃的な遭遇事件‌‌の存在を浮き彫りにしています。

目次

  1. 要旨
  2. 全体俯瞰 : ブラジルにおけるUFO攻撃とUFO史に関するブリーフィング
    1. エグゼクティブサマリー
    2. 主要人物:チアゴ・ティケッティ
    3. コラレス事件:ブラジルUFO史における恐怖の攻撃
    4. ブラジルのその他の注目すべきUFO事件
    5. 透明性への追求:ブラジル議会公聴会
    6. 南米におけるUFO研究の現状
  3. ブラジルの二大UFO事件:コラレス事件とUFOの公式な夜の徹底比較
    1. 1. はじめに:ブラジルで起きた二つの対照的なUFO事件
    2. 2. コラレス事件(1977年):謎の光による襲撃
    3. 3. UFOの公式な夜(1986年):空軍との大規模な遭遇
    4. 4. 徹底比較:コラレス事件 vs UFOの公式な夜
    5. 5. 結論:残された最大の謎
  4. Thiago Ticchetti の自己紹介
    1. 1. 研究者としての現在の役割
    2. 2. 幼少期の経験とUFO学への目覚め
    3. 3. 家族の軍事的な背景と秘密ファイルへのアクセス
  5. A2 ファイル(1992年)
    1. 1. A2の背景とファイルの発見
    2. 2. ファイルの内容と閲覧の制限
    3. 3. 手書きによるコピーと現在の調査への影響
  6. 1986年 UFO のよる(Offcial Night of UFOs)
    1. 1. 事件の概要と発生時期
    2. 2. 軍の対応とUFOの特性
    3. 3. 水域との関連
    4. 4. 公式の確認と情報隠蔽の疑い
  7. カレス事件(Operation Plate)
    1. 1. 事件の発生と現象の性質
    2. 2. 攻撃の詳細と被害
    3. 3. 軍の介入と「皿作戦」(Operação Prato)
    4. 4. 隠蔽されたフィルムと現在の情報公開活動
  8. ブラジルにおけるUFO現象の多様性
    1. 1. 家畜の切断(Cattle Mutilation)の欠如
    2. 2. 多様な現象の発生(UFO現象の種類が豊富)
    3. 3. UFO研究におけるブラジルの重要性
  9. 情報源
  10. 文字起こし(話者識別)

全体俯瞰 : ブラジルにおけるUFO攻撃とUFO史に関するブリーフィング

AI

エグゼクティブサマリー

本ブリーフィングは、ブラジルのUFO研究者チアゴ・ティケッティ氏へのインタビューに基づき、ブラジルにおけるUFO現象、特に歴史上最も恐ろしいとされる事件の数々をまとめたものである。最重要事項として、1977年に発生した「コラレス事件」が挙げられる。この事件では、数ヶ月にわたり、正体不明の光や飛行物体が市民を物理的に攻撃し、公式に1名の死亡が確認され、多数の負傷者が出た。ブラジル空軍は「プラート作戦」を展開して調査にあたり、300以上の報告書と22時間以上の映像を記録したが、これらの重要な証拠の多くは現在も公開されていない。

また、1986年には「UFOの公式な夜」事件が発生し、21機以上のUFOがレーダーと目視で確認され、戦闘機が追跡を行った。これらの事件に対し、ティケッティ氏を含む研究者たちは、ブラジル政府に対し、情報公開と透明性の確保を求めており、最近では議会で公聴会も開催された。本文書は、これらの事件の詳細、軍の関与、証拠隠蔽の可能性、そして南米におけるUFO研究の現状について、ティケッティ氏の証言を基に詳細に分析する。

主要人物:チアゴ・ティケッティ

背景とUFO研究への道

チアゴ・ティケッティ氏は、ブラジルの作家、研究者、ジャーナリストである。UFO研究への関心は幼少期に遡る。

  • 幼少期の体験: 8歳の時、リオデジャネイロで赤いUFOを目撃。父親がブラジル空軍のパイロットであったため、航空機やヘリコプター、気球などとは明らかに異なる物体だと認識していた。1982年当時、ドローンやスターリンクのような衛星は存在せず、この目撃体験が彼の探求心に火をつけた。
  • 家族の関与: 父親もUFOという主題に興味を持っており、ティケッティ氏に最初のUFOに関する本を与えた。また、彼の義父は軍のパイロットとして飛行中に光球型のUFOに3度接近されるという体験をしている。

機密UFOファイルとの遭遇

ティケッティ氏の父親は、キャリアの終盤にブラジル空軍の諜報機関である「A2」に勤務していた。

  • 機密文書の閲覧: 1992年頃、ティケッティ氏は父親の執務室で、UFOに関する2箱分の機密ファイルを見る機会を得た。これらのファイルはタイプライターで打たれた報告書で構成されていた。
  • 衝撃的な写真: ファイルの中に、軍用機のパイロットがコックピットから撮影した、円盤型のUFOの鮮明な写真があった。その物体は銀色に輝き、窓や翼、エンジンはなく、航空機から約400メートルの距離にいた。
  • 未公開報告書の筆写: 10分という限られた時間の中で、ティケッティ氏は携帯電話もカメラもない状況下で、最も短い報告書を16件、手で書き写した。これらの報告書は、ブラジルの情報公開法(LAE)に基づいて国立公文書館に送られた文書の中には含まれておらず、現在もその所在は不明である。
  • 報告書の内容: 彼が筆写した報告書には、UFOと航空機のニアミス事件や、UFOが航空機を2〜3時間にわたって追跡し、機体の前後左右を飛び回るなど「からかう」ような動きをした事例が含まれていた。

コラレス事件:ブラジルUFO史における恐怖の攻撃

1977年にブラジル北部で発生したコラレス事件は、UFOが人間に直接的な危害を加えた、UFO研究史上最も恐ろしい事件の一つとして知られている。

事件の概要

  • 期間と場所: 1977年の9月から12月にかけての約3〜4ヶ月間、主にパラー州とマラニョン州のコラレス島、モスケイロ島などで発生。この地域はアマゾンの広大な森林地帯にあり、都市間の移動は船で数時間を要する遠隔地である。
  • 現象: 当初、漁師たちが川から出入りする光球を目撃。その後、光や宇宙船のような物体が陸地に現れ、住民を無差別に攻撃し始めた。

攻撃の性質と詳細

  • レーザービームによる攻撃: UFOは家屋の上に留まり、屋根を破壊することなくレーザービームを貫通させ、ベッドで寝ている住民を攻撃した。
  • 血液の吸引: 複数の証言によれば、この光線は人々の体から血液中の鉄分を「吸引」したとされている。被害者は貧血症状を呈した。ある高齢の男性は、光によって自分の体から血が線のように抜き取られるのを目撃したと証言している。
  • 搭乗者の目撃: いくつかのケースでは、被害者がUFOの内部にいる身長の低い、人間ではない存在を目撃したと報告されている。

被害と地域社会の反応

  • 被害規模: この現象は約20万人が目撃し、約2,000人が直接攻撃されたと推定されている。公式には、地域の唯一の医師であったヴェライジ医師によって1名の死亡が確認された。しかし、医療機関へのアクセスが困難な遠隔地であったため、貧血などの診断で亡くなった未報告の犠牲者が多数いたと考えられている。
  • 地域社会のパニック: 住民は恐怖に陥り、都市はゴーストタウンと化した。多くの人々が丘陵地帯へ避難し、残った人々は夜6時になると家中の窓やドアを閉ざした。女性や子供、高齢者は教会で祈りを捧げ、男性たちは銃や花火、焚き火で武装し、川岸で光を追い払おうと試みた。
  • 当初の解釈: UFOや地球外生命体という概念を知らない住民の多くは、この現象を当初「悪魔」や、ブラジルの民間伝承に登場する「マーイ・ダグア(水の母)」と呼ばれる、川から現れて人々を襲う光の存在だと考えていた。

軍の介入:「プラート作戦」 (Operação Prato)

事態の深刻化を受け、各都市の市長や議員がブラジル空軍省に介入を要請した。

  • 調査チームの派遣: 当初、空軍は小規模なチームを派遣したが、現象がヒステリーや冗談ではないことを確認。その後、ウィリアム・G・オランダ大尉(Captain Uyrangê Hollanda)をリーダーとする本格的な調査チームを送り込んだ。
  • 懐疑論者から目撃者へ: オランダ大尉は当初、この現象に非常に懐疑的だったが、自身が全長100メートルを超える巨大なUFOを目撃したことで考えを改めた。
  • 調査の成果: 「プラート作戦」と名付けられたこの調査では、300以上の報告書が作成され、多数の図面、写真、ビデオが記録された。

失われた証拠:22時間の映像

  • 映像の存在: オランダ大尉は後年、UFOを撮影した22時間以上の映像が存在すると証言した。
  • 映像の行方: この映像は現在に至るまで公開されていない。ジャーナリストのジョージ・ナップ氏はティケッティ氏に対し、「そのフィルムはアメリカにある」と語った。
  • 法的問題: ティケッティ氏は、この映像がブラジル空軍の公式な資料であるため、国外への持ち出し、破棄、紛失のいずれもが法的な問題(犯罪)に該当すると指摘している。研究者たちは、この映像の存在を証明する公式文書の捜索を続けている。

ブラジルのその他の注目すべきUFO事件

「UFOの公式な夜」(1986年)

  • 概要: 1986年5月19日から20日にかけて、21機以上のUFOがレーダーと地上からの目撃、さらには民間機および軍用機のパイロットによって確認された。
  • 軍の対応: ブラジル空軍はミラージュ戦闘機2機とF5戦闘機3機、計5機の戦闘機を緊急発進させ、UFOを追跡した。
  • UFOの性能: UFOは戦闘機が接近すると驚異的な速度で離脱し、その速度はマッハ15(音速の15倍)に達したと報告されている。
  • パイロットの証言: あるパイロットは、1機のUFOを追跡中に、右側に6機、左側に7機のUFOが編隊を組んでいるのを目撃した。
  • 交戦規定: 空軍パイロットには「撃墜するな」という厳格な命令が下されていた。
  • 未公開の報告書: 事件後、パイロットたちは記者会見を開き、目撃したものが地球外の物体であったことを認めた。空軍は公式な最終報告書の作成と公開を約束したが、これもまた実行されていない。

ブラジルにおけるUFO現象の多様性

ティケッティ氏によると、ブラジルでは「キャトルミューティレーション(家畜の切断・殺害)」を除く、ほぼ全てのタイプのUFO現象が報告されている。2008年以降は、クロップサークルの発生も確認されている。

透明性への追求:ブラジル議会公聴会

公聴会の目的と内容

2023年9月16日、米国での公聴会の1週間後、ブラジルでも歴史的な公聴会が開催された。

  • 歴史的意義: ブラジル議会の公式委員会が初めてUFO研究者を招き、UFO問題について議論した。
  • 主要議題:
    1. 国家安全保障: ブラジル領空をUFOが自由に出入りしている現状についての議論。
    2. 知る権利: ブラジル国民が政府の持つ情報にアクセスする権利の主張。
    3. 証拠の公開要求: 「プラート作戦」の映像や「UFOの公式な夜」の最終報告書など、未公開資料の開示を要求した。

今後の展望

この公聴会は国内外のメディアの注目を集めた。ティケッティ氏らは、次なるステップとして、現役および退役軍人、ジャーナリストなどを招いた、より大規模な公聴会の開催を目指している。

南米におけるUFO研究の現状

一般市民の認識

ティケッティ氏によれば、南米の人々はUFOの話題に対して比較的オープンマインドである。

  • 地球外生命体の存在を信じる人は多いが、その生命体が地球を訪れているかという点については、意見が半々に分かれる。

公式な調査の課題

  • チリ、ペルー、アルゼンチンなどでは、軍と民間のUFO研究者が協力する公式な調査グループが設立された例もある。
  • しかし、南米諸国はUFO研究よりも優先すべき大きな社会問題を抱えており、本格的な調査を行うための予算が不足しているのが実情である。

ブラジルの二大UFO事件:コラレス事件とUFOの公式な夜の徹底比較

AI

1. はじめに:ブラジルで起きた二つの対照的なUFO事件

南米大陸、特にブラジルは、UFO(未確認飛行物体)現象の多発地帯として世界的に知られています。その歴史の中には、数多くの不可解な事件が記録されていますが、中でも1977年の‌‌「コラレス事件」と1986年の「UFOの公式な夜」‌‌は、その性質の対照性から極めて重要な事例とされています。

本稿では、UFO現象に関心を持ち始めた初心者の方々に向けて、これら二つの事件を比較・解説します。片やアマゾンの村人を恐怖に陥れた謎の光による「襲撃事件」、片や国の防空網を揺るがした空軍との「大規模遭遇事件」。これらの対照的な事例を通して、ブラジルにおけるUFO現象の多様性と、その奥深さに迫ります。

2. コラレス事件(1977年):謎の光による襲撃

2.1. 事件の概要:何が起こったのか?

1977年9月から数ヶ月にわたり、ブラジル北部パラー州のコラレス島をはじめとするアマゾン地域の村々で、住民が謎の飛行物体から「攻撃」を受けるという恐ろしい出来事が連続して発生しました。

当初、川から現れる光球は、地元に伝わる民間伝承の悪魔や「マーイ・ダグア(水の母)」として認識されていました。しかし、その現象はエスカレートし、住民を直接襲うようになると、人々はそれが未知の存在による攻撃であると確信します。夜ごとに出現する謎の光は、家の中にいる人々さえも容赦なく襲いました。住民は極度の恐怖から次々と村を脱出し、いくつかの町はゴーストタウンと化しました。残された人々は、夜になると男たちが銃や花火を手に川岸を警戒し、女性や子供たちは教会に集まって祈りを捧げるという、絶望的な状況に追い込まれました。

事態を重く見たブラジル空軍は、‌‌「プラトー作戦(Operação Prato)」‌‌と名付けた公式な調査チームを派遣。この地域で何が起きているのか、極秘裏に調査を開始したのです。

2.2. 現象の三つの主要な特徴

コラレス事件は、他のUFO目撃事件とは一線を画す、いくつかの特異な特徴を持っています。

  • 身体への直接的な危害 目撃された光線は、ただ飛行するだけでなく、住民に直接的な危害を加えました。光線が家屋の屋根を物理的に破壊することなく貫通し、ベッドで寝ている住民を襲ったという証言が多数報告されています。被害者は「血を吸われた」ように体内の鉄分を抜き取られ、深刻な貧血症状を訴えました。ある目撃者は、光線と被害者の間に‌‌「血をつなぐ線」がはっきりと見えたと証言しており、その生々しさは事件の異常性を物語っています。現地の医師ウェライデ・カルヴァーリョ医師は、自身も日中にUFOを目撃しながら、数百人もの被害者を治療しました。この数ヶ月間で、推定2,000人‌‌もの人々が攻撃を受けたとされています。
  • 多様な飛行物体の目撃 住民や調査チームが目撃した物体の形状は一つではありませんでした。球体、円盤型、葉巻型、さらには星のような形をしたものまで、多種多様な飛行物体が報告されています。調査を率いたウイランゲ・オランダ大尉自身も、全長100メートルを超える巨大なUFOに遭遇しており、軍が単なる幻覚やヒステリーではない、物理的な実体と対峙していたことを示しています。
  • 大規模な軍事調査と未公開の証拠 オランダ大尉が率いた空軍の調査チームは、精力的な調査活動を行いました。その結果、300を超える報告書、多数の写真、そして合計22時間以上にも及ぶ映像フィルムが記録されました。しかし、この決定的な証拠となりうる映像は、今日に至るまでブラジル政府によって一切公開されておらず、事件の最大の謎の一つとなっています。

2.3. なぜコラレス事件は重要なのか?

この事件がUFOの歴史において特異なのは、長期間にわたり、特定の地域で、多数の住民が物理的な被害を直接受けた点にあります。単なる目撃に留まらず、敵意を持った「攻撃」としか形容できない現象が繰り返されたという事実は、UFO現象の中でも極めて稀で、深刻なケースとして位置づけられています。

このように住民への直接的な攻撃という恐ろしい様相を呈したコラレス事件に対し、約9年後に発生した事件は全く異なる特徴を持っていました。

3. UFOの公式な夜(1986年):空軍との大規模な遭遇

3.1. 事件の概要:何が起こったのか?

1986年5月19日の夜、ブラジル南東部のサンパウロ州やリオデジャネイロ州の上空で、国家の防空システムを揺るがす前代未聞の出来事が発生しました。

地上の航空管制レーダーが、21個以上もの未確認飛行物体を同時に探知したのです。これらの物体の一部は、海から出現したとも報告されています。これを受け、ブラジル空軍は直ちにミラージュ戦闘機など5機のジェット機を緊急発進(スクランブル)させ、物体の追跡を開始しました。しかし、戦闘機が物体に接近すると、物体は‌‌マッハ15(音速の15倍)‌‌という、当時のいかなる航空機も到達不可能な驚異的な速度で急加速し、追跡を振り切りました。あるパイロットは、追跡中にふと右を見ると6機、左を見ると7機のUFOに自機が完全に取り囲まれるという、信じがたい体験を報告しています。

3.2. 現象の三つの主要な特徴

「UFOの公式な夜」は、その規模と公式性において、UFO史に残る重要な事件です。

  • 公式に確認された大規模な遭遇 この事件の特筆すべき点は、物体の存在が単なる個人の目撃談ではないことです。民間の旅客機パイロット、地上レーダーの管制官、そして追跡にあたった空軍の戦闘機パイロットという、信頼性の高い複数のソースによって同時に確認されました。
  • 敵意のない圧倒的な技術力 物体はコラレス事件のように攻撃的な行動を見せることはありませんでした。しかし、戦闘機の追跡に対して急加速や急旋回を繰り返し、まるで「鬼ごっこ」をしているかのような動きを見せました。その圧倒的な飛行性能に対し、軍司令部はパイロットに‌‌「撃つな(Do not shoot)」‌‌という明確な命令を下しており、これは軍が相手の技術的優位性を認識し、挑発を避ける戦略的判断を下したことを示唆しています。
  • 軍による公式発表と未公開の報告書 事件の翌日、ブラジル空軍は極めて異例の対応を取りました。追跡に参加したパイロットたちが記者会見を開き、UFOとの遭遇が事実であったことを公式に認めたのです。この会見は世界中に報道されました。しかし、この大規模な事件について空軍が作成したはずの最終報告書は、公開が約束されたにもかかわらず、現在もその存在が明らかにされていません。

3.3. なぜ「UFOの公式な夜」は重要なのか?

この事件が重要視されるのは、一国の軍隊が公式にUFOの存在を認め、その追跡のために戦闘機を緊急発進させたという事実にあります。これは、UFOが単なる見間違いや自然現象ではなく、国家の安全保障に関わる物理的な実体であることを、軍自らが証明した歴史的な出来事だからです。

これら二つの事件は、同じブラジルで起きたとは思えないほど対照的です。次のセクションでは、両者を直接比較し、そこから何が見えてくるのかを考察します。

4. 徹底比較:コラレス事件 vs UFOの公式な夜

4.1. 二つの事件の比較表

二つの事件の主な違いを以下の表にまとめました。

比較項目コラレス事件 (1977年)UFOの公式な夜 (1986年)
発生期間数ヶ月間にわたる継続的な発生一夜限りの集中した発生
発生場所アマゾン地域の僻地の村々主要都市(サンパウロなど)の上空
現象の性質住民への敵対的な「攻撃」、物理的被害敵意はなく、追跡に対する回避行動
主な対象一般市民(漁師、農民など)軍の戦闘機パイロットと航空管制レーダー
公式な対応秘密裏の長期的な地上調査(プラトー作戦)即時の戦闘機スクランブルと翌日の公式会見
残された謎未公開の調査フィルム(22時間以上)未公開の空軍最終報告書

4.2. 比較からわかること:ブラジルUFO現象の多様性

上記の比較から明らかなように、ブラジルで発生するUFO現象は決して一様ではありません。

コラレス事件は、アマゾンの僻地に住む一般市民を対象とした、‌‌「秘密裏かつ局所的な生物学的干渉」とでも言うべき性質を持っています。一方、「UFOの公式な夜」は、国の防衛の中枢である主要都市上空で軍を相手に行われた、「公然かつ戦略的な国家空域の偵察」‌‌と見なすことができます。

この根本的な違いは、UFO現象の背後にある知性が、異なる目的や性質を持っている可能性を示唆しています。この多様性こそが、ブラジルにおけるUFO現象の複雑さと研究の難しさを物語っているのです。

性質は大きく異なるものの、二つの事件には奇妙な共通点も存在します。最後に、それらの謎についてまとめます。

5. 結論:残された最大の謎

コラレス事件は、住民への物理的攻撃という恐ろしい側面を持ち、「UFOの公式な夜」は、国家の安全保障を揺るがすほどの圧倒的な技術力を示しました。発生場所も対象も、現象の性質も全く異なるこれら二つの事件ですが、そこには一つの重大な共通点が浮かび上がります。

それは、‌‌「ブラジル政府・軍が、事件の真相を解明する上で決定的な証拠を保有しているにもかかわらず、それを国民に公開していない」‌‌という事実です。

  • コラレス事件の22時間以上に及ぶ調査フィルム
  • UFOの公式な夜の空軍最終報告書

これらの物的証拠が公開されれば、UFO現象の議論は新たな段階に進む可能性があります。この「隠された証拠」の存在こそが、ブラジルの二大UFO事件が単なる過去の出来事ではなく、今なお研究者や市民の強い関心を引きつけ、真相究明への探求心をかき立て続ける最大の理由なのです。

Thiago Ticchetti の自己紹介

AI

チアゴ・ティッケッティ氏の経歴のより大きな文脈において、これらのソースは彼のバックグラウンドとして、‌‌幼少期からのUFO学への個人的な関心‌‌、‌‌ブラジル空軍との密接な家族的つながり‌‌、そして‌‌非公開の軍事文書に触れた決定的な経験‌‌を挙げています。

以下に、彼がUFO研究者としての道に進むことになった重要な背景を詳述します。

1. 研究者としての現在の役割

ティッケッティ氏は、ブラジルの著者、研究者、およびジャーナリストです。彼は最近ブラジルで開催された公聴会にも参加しました。彼はブラジルのUFO学についての新刊『UFO attacks in Brazil, the true story of the most terrifying events in the history of ufology(ブラジルUFO攻撃、UFO学の歴史における最も恐ろしい出来事の真実の物語)』を出版しています。

2. 幼少期の経験とUFO学への目覚め

彼は、自身が「‌‌UFO学を血に宿して生まれた‌‌」と述べています。

  • ‌読書習慣:‌‌ 子供の頃、読み始めたときには、スーパーヒーローのコミック本だけでなく、UFOやミステリー雑誌も読んでいました。彼は常にこの主題に好奇心を持っていました。
  • ‌最初の目撃:‌‌ 8歳の時(約40年以上前の1982年)、ブラジルのリオデジャネイロで‌‌赤いUFOを目撃‌‌しました。彼は、当時ドローンやスターリンクのような衛星がない時代であることを踏まえ、それがヘリコプター、飛行機、気球、衛星のどれでもないことを知っていました。彼が目撃したものは、今日でさえ説明できないほどスペクタクルなものでした。
  • ‌研究の開始:‌‌ この目撃体験が彼の心に火をつけ、「それが何であったかを知る必要がある」と感じました。19歳でブラジリアに移住した際、彼は研究を開始し、それ以来止めていません。

3. 家族の軍事的な背景と秘密ファイルへのアクセス

彼の父親はブラジル空軍のパイロットでした。

  • ‌空軍基地での生活:‌‌ 彼は誕生から8歳まで、ブラジル空軍基地で生活していました。
  • ‌UFOへの関心:‌‌ 彼の父親もこの主題を好み、彼に最初のUFO本(ギー・タラードの『UFOと地球外文明』)を与えました。
  • ‌秘密機関での勤務:‌‌ 父親はキャリアと人生の終盤(病気で亡くなった)、ブラジル空軍の秘密情報機関である‌‌A2‌‌で働いていました。
  • ‌秘密ファイルへの接触:‌‌ 両親が離婚していたため、彼は毎週金曜日に兄弟と一緒に父親の職場(A2)に行き、週末を過ごしていました。彼は父親にA2にUFOファイルがあるか尋ね続けましたが、最初は父親に否定されていました。しかし、ある日、父親は兵士に「持っているUFOファイルが入った‌‌2つの茶色の箱‌‌を持ってくるように」と頼みました。
  • ‌情報のコピー:‌‌ 彼は1992年当時コンピューターがなかったため、タイプライターで打たれた報告書を、わずか10分間だけ閲覧する許可を得ました。彼は、パイロットがコックピットから昼間の明るい銀色の円盤型UFOを撮影した「完璧な」写真を目撃しました。彼は写真のコピーやファイルをもらうことを拒否されたため、‌‌最も小さな報告書を手書きでコピーし始めました‌‌。
  • ‌未公開の報告書:‌‌ 彼は、ブラジル軍によって公開されたことがないと思われる‌‌16の報告書‌‌をコピーしました。これらの報告書には、UFOと航空機のニアミスや、UFOが航空機を追尾し「ジョークのような」動きをする様子などが含まれていました。
  • ‌現在の調査への影響:‌‌ 彼は、自分がコピーしたこれらの報告書が、ブラジルの国立公文書館(LAE/FOIA)に送られた文書の中に見当たらないことから、その行方を調査し続けています。

さらに、彼の義父も軍のパイロットであり、AT・シャヴァンチ飛行機を操縦中に、光の玉のようなUFOが目の前を3度通過するのを目撃しています。

これらの背景は、ティッケッティ氏がUFO学に対する深い個人的な情熱を持ち、かつブラジル軍の内部資料にアクセスしたという非常にユニークな経験を持っており、それが彼のキャリアと、現在追求している「国民の知る権利」の運動(例えば、オペラソン・プラートのフィルムの要求など)の基礎となっていることを示しています。

A2 ファイル(1992年)

AI

チアゴ・ティッケッティ氏の経歴のより大きな文脈において、「A2ファイル(1992年)」に関するソースの情報チアゴ・ティッケッティ氏の経歴のより大きな文脈において、「A2ファイル(1992年)」に関するソースの情報は、彼のUFO学への関心を個人的な情熱から‌‌ブラジル軍の内部機密情報へと結びつける決定的な出来事‌‌として説明されています。これは、彼が公に公開されていない情報を入手し、後に研究者として軍に説明責任を求める動機付けとなった、彼のキャリアの根幹を成す経験です。

以下に、A2ファイル(1992年)についての詳細を説明します。

1. A2の背景とファイルの発見

  • ‌A2とは:‌‌ A2は‌‌ブラジル空軍の秘密情報機関‌‌です。
  • ‌父親の役割:‌‌ ティッケッティ氏の父親はブラジル空軍のパイロットであり、キャリアの終盤にA2で働いていました。
  • ‌ファイルへのアクセス:‌‌ 両親が離婚していたため、ティッケッティ氏と彼の兄弟は毎週金曜日に父親の職場(A2)に行き、週末を過ごしていました。ティッケッティ氏は父親にA2にUFOファイルがあるかと尋ね続けていましたが、父親は当初「ここには何もない」と否定していました。
  • ‌ファイルの公開:‌‌ ある日、父親は電話を取り、「持っているUFOファイルが入った‌‌2つの茶色の箱‌‌を持ってくるように」と兵士に頼みました。

2. ファイルの内容と閲覧の制限

  • ‌閲覧時期と形式:‌‌ ティッケッティ氏は1992年にこれらのファイルを閲覧しました。当時はコンピューターがなかったため、ファイルは‌‌タイプライターで打たれた報告書‌‌でした。
  • ‌写真の目撃:‌‌ 多くのファイルの中でも、ティッケッティ氏の注意を最も引いたのは、‌‌完璧なUFOの写真‌‌でした。
    • その写真は、印刷しなければならなかった古い写真のようなもので、‌‌昼間の明るい銀色の円盤型UFO‌‌が写っていました。
    • 写真には窓、翼、エンジンなどがなく、UFOは飛行機から約400メートル離れた場所にありました。
    • ティッケッティ氏は、パイロットがコックピットから左を向いて、この円盤型UFOの写真を撮った様子だと説明しています。
  • ‌時間の制約:‌‌ 彼は父親に写真のコピーを求めましたが、「もちろんダメだ」と断られました。彼はファイルを閲覧し、見る時間が‌‌わずか10分‌‌しかないと言われました。

3. 手書きによるコピーと現在の調査への影響

  • ‌情報の記録:‌‌ 携帯電話やカメラがなかったため、ティッケッティ氏は「‌‌最も小さな報告書を手書きでコピーし始めました‌‌」。
  • ‌コピーした報告書の数:‌‌ 彼は、ブラジル軍によって‌‌これまで公表されたことがないと思われる16の報告書‌‌をコピーしました。
  • ‌報告書の内容:‌‌ これらの報告書には、UFOと飛行機のニアミスや、UFOが飛行機を2〜3時間追尾し、前後に現れたり、横にジャンプしたりといった「ジョークのような」動きをする様子などが含まれていました。これらの報告書は、パイロットが管制塔や管制官に報告したものであり、彼らは非常に恐れていました。
  • ‌現在の調査:‌‌ ティッケッティ氏は、自分が手書きでコピーしたこれらの報告書が、ブラジルの国立公文書館(LAE/FOIA)に送られた公文書の中に‌‌見当たらない‌‌ことから、その行方を調査し続けています。

この経験は、ティッケッティ氏が軍のUFO情報の隠蔽の可能性に気づくきっかけとなり、後の彼のUFO研究と、ブラジル国民の「知る権利」を追求する活動の動機付けとなっています。

1986年 UFO のよる(Offcial Night of UFOs)

AI

ご提示いただいた情報源は、チアゴ・ティッケッティ氏がブラジルのUFO学の歴史におけるその他の注目すべき事件として、「‌‌1986年UFOの夜(Official Night of UFOs)‌‌」を特に重要視していることを示しています。この事件は、ブラジル政府と軍が公式に関与した、大規模なUFO遭遇事件であり、彼の現在の活動(公聴会での情報開示要求)の重要な柱の一つとなっています。

以下に、この事件に関するソースが伝えようとしている点を説明します。

1. 事件の概要と発生時期

「1986年UFOの夜(Official Night of UFOs)」は‌‌1986年5月19日から20日にかけて発生した事件‌‌です。

  • この事件では、‌‌21機以上のUFO‌‌がレーダー、地上にいた人々、民間パイロット、および軍用パイロットによって検出されました。
  • ティッケッティ氏は、この事件を‌‌「侵略(an invasion)」‌‌と表現しています。

2. 軍の対応とUFOの特性

ブラジル空軍(Brazilian Air Force)はこの事件に大規模に対応しました。

  • ‌出動した戦闘機:‌‌ ブラジル軍は、これらのUFOを追跡するために、‌‌5機のジェット戦闘機‌‌(ミラージュ2機、F5 3機)を出撃させました。
  • ‌「猫と犬の喧嘩」:‌‌ 追跡は「犬と猫の喧嘩(dog and cat fighting)」のようだったと表現されています。ジェット戦闘機がUFOに近づくと、UFOは単に速度を上げて飛び去りました。
  • ‌驚異的な速度:‌‌ UFOの速度は‌‌マッハ15‌‌に達し、これは音速の15倍にあたります。これは、当時の最速の飛行機(マッハ7程度)よりも遥かに速いものです。
  • ‌編隊と集中:‌‌ あるパイロットがUFOを追跡中、右側には6機のUFOが、左側には7機のUFOが存在していたのを目撃しました。これらはすべてブラジル国内にいたとされています。
  • ‌軍の命令:‌‌ ブラジル軍は‌‌「発砲するな(Do not shoot)」‌‌という非常に具体的な命令を出していました。これは、UFOが何であるか分からず、何が起こるか予測できなかったためです。

3. 水域との関連

この事件におけるUFOの一部は、‌‌海から来た‌‌という報告があります。

  • 彼らはサンパウロ州の海岸沖の‌‌海から出現し、その後陸地に入ってきました‌‌。

4. 公式の確認と情報隠蔽の疑い

この事件は、その直後に公式に確認されました。

  • ‌パイロットの証言:‌‌ 事件の翌日、すべてのパイロットが記者会見に出席し、「我々が見たものは、‌‌この世のものではない‌‌。それは飛行機ではなかった」と確認しました。
  • ‌公式報告書の未公開:‌‌ ブラジル空軍は、この事件について‌‌公式報告書‌‌を作成し、より詳細な情報を含んでいることが知られています。そして、この報告書が公表されることが約束されていましたが、‌‌決して公表されませんでした‌‌。
  • ‌情報開示の要求:‌‌ チアゴ・ティッケッティ氏は、最近ブラジルで開催された公聴会において、この「1986年UFOの夜」の‌‌最終報告書の開示‌‌を求めました。これは、「国民が何が起こっているかを知る権利」に基づいた行動の一環です。

この「UFOの夜」の事件は、ブラジルにおけるUFO現象が単なる民間人の目撃にとどまらず、‌‌国家安全保障上の懸念‌‌となり、軍が介入せざるを得ないほどの大規模かつ技術的に高度な遭遇であったことを示しており、ティッケッティ氏が現在の情報公開運動を推進する上で不可欠な、政府の説明責任を問う根拠となっています。

カレス事件(Operation Plate)

AI

ブラジルUFO現象と歴史のより大きな文脈において、チアゴ・ティッケッティ氏のソースは、‌‌カレス事件(Operation Plate / 皿作戦、Operação Prato)‌‌を、ブラジル史における最も重要で、かつ「‌‌UFO学の歴史の中で最も恐ろしい出来事‌‌」として位置づけています。

この事件は、単なる目撃情報ではなく、広範囲にわたる集団的な‌‌UFOによる攻撃‌‌を特徴としており、ブラジル軍が公的な調査ミッションを立ち上げるに至った特異な事例です。

1. 事件の発生と現象の性質

  • ‌時期と期間:‌‌ カレス事件は‌‌1977年‌‌に発生しました。単発の出来事ではなく、‌‌3〜4ヶ月間‌‌にわたって継続的に発生しました(特に1977年9月から12月までが激しかった)。
  • ‌場所:‌‌ ブラジル北部の‌‌パラー州‌‌および‌‌マラニョン州‌‌の沿岸地域、特にカレス、モスケイロ島、バルカレナ、およびパラー州の州都ベレンなどで発生しました。
  • ‌物体の特性:‌‌ 攻撃を行った物体は、光の玉(ball of light)、長方形の円筒、円盤型、星のような形など、‌‌様々な形状‌‌をしていました。
  • ‌水域との関連:‌‌ 物体はアマゾン川の河川(非常に巨大で海に似ている)から‌‌出現したり、中に入ったりしている‌‌のが目撃されています。

2. 攻撃の詳細と被害

カレス事件は、UFOが人々に危害を加えたという点で非常に特異です。

  • ‌攻撃方法:‌‌ 住民は、航空現象や宇宙船、または‌‌レーザービーム‌‌のような光線によって攻撃されました。
  • ‌ビームの貫通:‌‌ 報告によると、レーザービームは‌‌天井を壊すことなく通り抜け‌‌、ベッドで寝ている人々を直撃しました。
  • ‌特異な被害:‌‌ この光線は、人々から‌‌血液中の鉄分や血液を吸い取る‌‌という非常に具体的な作用を引き起こしました。ある高齢男性は、光が血液を吸い出している様子を見たとの証言もあります。
  • ‌医学的記録と死亡:‌‌ 被害者は貧血(anemia)を発症しました。カレスの医師であったヴェライギ博士は、‌‌数百人‌‌の攻撃被害者を診察しました。‌‌公式には1人の死亡‌‌が報告されていますが、医療機関から遠く離れた地域であったため、非公式にはさらに多くの人々が貧血を死因として死亡した可能性が高いとティッケッティ氏は考えています。
  • ‌規模:‌‌ この現象を目撃した人々は20万人以上と推定され、実際に攻撃を受けた人は‌‌2,000人‌‌に上ると計算されています。

3. 軍の介入と「皿作戦」(Operação Prato)

広範囲にわたる攻撃とパニックにより、市民生活が崩壊しました。都市は「ゴーストタウン」となり、市長や議員がブラジル空軍省に調査チームの派遣を要請しました。

  • ‌初期対応:‌‌ 当初、空軍は少数の兵士を派遣し、彼らはこの現象がヒステリーや冗談ではないことを確認しました。
  • ‌隊長の派遣:‌‌ その後、ウィリアム・G・オランダ大尉が「‌‌皿作戦(Operação Prato / Operation Plate)‌‌」のリーダーとして派遣されました。
  • ‌隊長の転向:‌‌ 当初、オランダ大尉は非常に懐疑的でしたが、ある夜、‌‌100メートルを超える巨大なUFO‌‌を目撃し、信じるに至りました。
  • ‌調査結果:‌‌ 軍は、図面、写真、ビデオを含む‌‌300以上の報告書‌‌を作成し、集中的な調査を実施しました。ティッケッティ氏の著書には、この作戦の‌‌未公開写真‌‌が多数含まれているとのことです。

4. 隠蔽されたフィルムと現在の情報公開活動

この事件の最も大きな争点の一つは、軍が撮影した証拠の行方です。

  • ‌未公開の映像:‌‌ 軍は、UFOの映像を‌‌22時間以上‌‌にわたって撮影しましたが、この映像は‌‌決して公開されていません‌‌。
  • ‌フィルムの行方:‌‌ ティッケッティ氏は、カレス事件のフィルムがどこにあるのかを軍とブラジル政府に問い続けています。ジャーナリストのジョージ・ナップ氏から、このフィルムが‌‌アメリカ国内にある可能性が高い‌‌との情報を得ており、現在そのプロトコルと文書を探しています。
  • ‌情報公開の要求:‌‌ 彼は、このフィルムがブラジル空軍の公的な資料であり、ブラジル国民の所有物であるため、もし海外に送られたのであれば、その文書を確認し‌‌返還を要求‌‌したいと考えています。
  • ‌法的な問題:‌‌ フィルムが存在するにもかかわらず非公開にすること、破壊すること、あるいは紛失することは、いずれもブラジルでは‌‌犯罪行為‌‌にあたると指摘し、政府には何が起こったかを説明する義務があるとして、法的手段を用いて情報公開を求めています。

このカレス事件は、ブラジルにおけるUFO現象の深刻さと、政府による情報隠蔽の根深さを象徴するケースとして、ティッケッティ氏の現在の情報公開運動(公聴会での情報開示要求など)の主要なテーマとなっています。

ブラジルにおけるUFO現象の多様性

AI

Thiago Ticchetti氏は、ブラジルにおけるUFO現象の多様性について、‌‌ブラジルでは家畜の切断(cattle mutilation)を除くあらゆる種類のUFO現象が発生している‌‌ことを強調しています。この発言は、ブラジルがUFO学の世界において、非常に豊かで多様な事例を持つ、ユニークな地域であることを示しています。

以下に、ブラジルで発生しているUFO現象の種類の豊富さについて、ソースが示している詳細を説明します。

1. 家畜の切断(Cattle Mutilation)の欠如

ブラジルでは、UFO現象の一般的な側面である「家畜の切断」は、‌‌発生していない唯一の側面‌‌であるとティッケッティ氏は述べています。

2. 多様な現象の発生(UFO現象の種類が豊富)

家畜の切断以外の、幅広い種類のUFO現象がブラジルでは記録されています。

  • ‌UFO目撃および追跡‌
    • ‌大規模なUFO遭遇‌‌:「1986年UFOの夜(Official Night of UFOs)」のように、‌‌21機以上‌‌のUFOがレーダー、地上、民間・軍用パイロットによって検出され、軍用ジェット戦闘機が出動して追跡を行うという大規模な事件が発生しています。
    • ‌驚異的な速度‌‌:追跡されたUFOの中には、‌‌マッハ15‌‌という、当時の最速の航空機(マッハ7程度)を遥かに超える速度に達したものもありました。
    • ‌水域からの出現/進入‌‌:UFOは‌‌海や巨大な川(アマゾン川など)から出現・進入する‌‌様子が報告されており、これはティッケッティ氏が否定できない仮説として、物体が水と空の両方を利用して地球に出入りしている可能性を示唆しています。
  • ‌物理的攻撃と傷害‌
    • ‌集団的な攻撃‌‌:カレス事件(Operação Prato)では、UFOが光線やレーザービームによって住民を‌‌数ヶ月間にわたって集団的に攻撃‌‌しました。
    • ‌特異な傷害‌‌:この光線は、天井を壊すことなく通過し、人々のベッドを直撃しました。特に、‌‌血液から鉄分や血液を吸い取る‌‌という非常に具体的な作用があり、被害者は貧血(anemia)を発症しました。この攻撃が原因で‌‌少なくとも1人が公式に死亡‌‌し、非公式にはさらに多くの死者が出たと考えられています。
    • ‌エイリアン/非人間的実体の目撃‌‌:一部の被害者は、UFOの内部に「非人間的な、背の低い実体」を目撃したと報告しています。
  • ‌その他の現象‌
    • ‌アブダクション(誘拐)‌‌:ティッケッティ氏は、ベネズエラやトラヴィス・ウォルトン事件のように、光線やエイリアンによる攻撃、‌‌誘拐‌‌といったケースも(一般的に)存在すると言及しています。
    • ‌農作物への影響(クロップサークル)‌‌:ブラジルではかつてクロップサークル(Crop cycles)はなかったものの、‌‌2008年以降に発生し始めている‌‌とのことです。

3. UFO研究におけるブラジルの重要性

ティッケッティ氏は、ブラジルUFO学が‌‌世界でも有数の事例を抱えており‌‌、最高のUFO研究の一つであると主張しています。ブラジルで発生した事件、特にカレス事件の暴力性や、軍の公式な介入(皿作戦)、そして1986年の「UFOの夜」における驚異的な速度と集団的な遭遇は、ブラジルがUFO現象の多様性と深刻度を理解するための重要な側面を提供していることを示しています。

3,700 views 2025/10/03

情報源

動画(50:59)

Brazilian UFO Researcher Thiago Ticchetti Discusses Terrifying UFO Attacks and Brazilian UFO History

https://www.youtube.com/watch?v=UhX34Dpb_so

文字起こし(話者識別)

展開

(以下は、"Brazilian UFO Researcher Thiago Ticchetti Discusses Terrifying UFO Attacks and Brazilian UFO History" と題された動画の文字起こしです。話者識別をしています。)

[host] : Hi everyone and welcome back to That UFO Podcast. My name is Andy and joining me on today's show is a Brazilian author, researcher and journalist. He was also part of the recent hearings over in Brazil. I've got Tiago Tecchie. Tiago, good to finally have you on. We've been chatting, haven't we, now for some time in the background and the time seems to be right because there's been some big hearings recently in Brazil, you of course were a part of just after the hearings in the United States. You've got a new book out and the South American element of this phenomenon is very interesting, it's very unique. (00:00:55)

[host] : The Brazilian element of this topic is incredibly unique with some huge cases and that's what your new book's about as well, UFO attacks in Brazil, the true story of the most terrifying events in the history of ufology. Lots to get through, but Tiago, let's talk about you first of all and a little bit about you, your background and what brought you into ufology. (00:01:14)

[Thiago Ticchetti] : Hello Andy, hello everybody. Well, I will say this, I was born with ufology in my blood because when I was a kid, when I started to read, I read comic books like superheroes comic books and also UFOs and mysteries magazines. So we had a plenty of UFO magazines and mysteries magazines here in Brazil, we don't have it so far. And I started to read it and I always was curious about the thing. And when I was eight years old, I saw a UFO. I live in Rio de Janeiro, in Brazil, and I saw a red UFO in the sky. (00:02:02)

[Thiago Ticchetti] : And my father, my father was a Brazilian air force pilot. So from my birth to my eight years old, I lived in a Brazilian air force bases. So even when I was eight years old, I knew it was a helicopter, I knew it was an airplane, balloon, satellites, but we are talking about something that happened in 1982. I mean more than 40 years ago. So there's no satellites like Starlink, there's no drones, nothing like that. And I knew what was in the sky. (00:02:37)

[Thiago Ticchetti] : And what I saw was something that I cannot explain even today, was something spectacular. And well, I started to read and I think this just fired up something in my heart that well, I need to know what was that. And then I started to read it even more. And when I moved to Brasilia, when I was 19 years old, I started to research and I didn't stop. (00:03:07)

[host] : And your father has that military background. Did he have any encounters himself, any interesting anecdotes on the UFO topic? Was it something he paid attention to? (00:03:18)

[Thiago Ticchetti] : He didn't have any insight, but he loved the subject as well. My father-in-law, my father-in-law, he saw a UFO where he was a flying AT Chavanche airplane. He saw a UFO that coming in front of him and passing through him three times, a ball of light. And he was a pilot, a military pilot. So my father liked the subject. He gave me the first book, UFO and Extraterrestrial Civilization by Guy Tarrade. And it was my first book about UFO. And my father, at the end of his career and life, because he died because of a disease, he worked at A2. A2 is a secret service of Brazilian Air Force. And he was divorced from my mom. (00:04:19)

[Thiago Ticchetti] : So my brother and I, every Friday, we spend the weekend with him. So we go to his work. And then I start to ask him if he had some files in that A2. And he always said, no, there's nothing here, there's nothing here. But dad, it's a secret service, you know, he must have something here. And he said, no, we don't have until one day. I always saying that, asking for the same thing. (00:04:50)

[Thiago Ticchetti] : And he called, he picked up the phone and he asked, I don't know, a soldier or something. So someone. And please bring the two brown boxes of a UFO file that we have. So they brought me two boxes and I start to watch all the papers in the boxes. It was like reports, like a typing machine. There's no computer in 1992. So it was like a type of machine. And I saw many files, many files, but one caught my attention. (00:05:33)

[Thiago Ticchetti] : It has a beautiful, a beautiful UFO photo, like the old photo that you had to print it. And it was perfect. It was like the pilot was in a cockpit of airplane and he turned to his left and he took a photo of a disc-shaped UFO, bright silver in daylight. There's no window, no wings, no engines, nothing in that UFO. It was like 400 meters from the airplane. And you can see the window of the airplane with the needles around it. (00:06:11)

[Thiago Ticchetti] : And well, I asked dad, can I have this photo? He said, of course not. You have only 10 minutes to read the files and see the files. There's no cell phone, guys. No cell phones, no cameras. Can I have the copy of that? He said, no, and you have eight minutes. So, well, I start to copy the smallest reports. I start to copy by hand. And I got, I think it's 16 reports that I never saw. I never see it published by the Brazilian military. (00:06:54)

[Thiago Ticchetti] : We have here in Brazil, like in USA, they have the FOIA. And here in Brazil, we have the LAE. But they send the documents to National Archives here in Brazil. Those reports that are copied by hand, they're not there. So where is this report? So I start to investigate when I came to Brazil. And it was amazing. (00:07:24)

[host] : And you mentioned those reports not being in the archives when they should be. And that's probably far more common than people would think that these things just either go missing or don't get included as they should. Was there anything spectacular you remember from being in those reports? Or were they, you know, pilot sighting, radar sighting, stuff like that? (00:07:46)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, in one or two reports, there was a near collision between the UFOs and airplane. In other reports, one of the UFO just followed the airplane for two, three hours, making jokes, like in the front and the back, jumping from side to the other. And I recall, well, besides that photo, it was amazing, you know. I didn't read the report of the photo, I just saw the photo, because it was amazing. And those reports were mostly like pilots reporting something to the tower or the control. (00:08:27)

[Thiago Ticchetti] : And they were very scared, like, it's not an airplane, it's something else. So those reports, I never saw it before. I never saw it after I read it and copied. I never saw it in Brazilian archives. (00:08:47)

[host] : I've always liked to know from your perspective, what was the UFO topic? How was it viewed growing up in Brazil through the 80s, through the 90s? Is it stigmatized with the public? I always have a perception that folks in South America are particularly far more open to the UFO topic, far more open to discussing the idea of aliens, NHI, UFOs. Is that correct? Or is that a little bit skewed? (00:09:13)

[Thiago Ticchetti] : It is correct. And it is correct. But we are more open-minded, of course. But we have bigger problem here in South America than study UFO phenomena. I mean, like, officially studying. We had some initiatives in Chile and Peru and Argentina and in Uruguay that they create a group by militaries and civilian ufologists to research the UFO phenomena. But anyway, they don't have budget for that. It's more like, well, let's research one, two, three, four cases. It's nothing like the size of the budget that United States use it to investigate, even in synchrony. (00:10:08)

[Thiago Ticchetti] : But here in South America, if you ask someone if they believe that there's a life in a universe, they say yes. But if you ask if you believe if this extraterrestrial life comes to Earth, so it's like a 50-50. People believe that we have another intelligence life in our universe, but not coming to our planet. (00:10:36)

[host] : Let's talk about the book and then we'll get to the hearings. UFO attacks in Brazil, the true story of the most terrifying events in the history of ufology. And some folks might think that's quite a sensational heading. But for anyone, I think, who knows about events, even such as Calares, they are pretty scary because they go above and beyond the average UFO sighting or even UFO experience where people are injured. They are hurt. (00:11:06)

[host] : There are medical records. There's a lot of things happen. There are reports of deaths in different cases here as well. And I'm sure we'll get to it. But Crab Island incident in 1977, someone dies as part of that event. So what is it about Brazil's history with the subject that there seems to be a rather aggressive element to what's going on? (00:11:26)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, the title is not spectacular by the word. It happens. It happened here in Brazil. In 1977, people were being attacked by aero phenomena or spaceships or lights. And we have officially one people died because these attacks, those attacks. And what I brought to this book, it's almost 400 pages of testimonies, of documents, of reports, a chronology of what happened. And newspapers, prints back that time. And also the protagonists, the main character of this mission, like the Captain William J. He was the leader of the Operation Plate that studied and investigated this phenomenon in Brazil. So what happened, and I mean, when I wrote the most terrifying events in the history of ufology, it's because we don't have nothing like this. (00:12:46)

[Thiago Ticchetti] : We don't have, of course, we have some cases that people were attacked by a beam of light or attacked by aliens like Venezuela, like Travis Walton and something like that, an abduction. It's okay. But in like this concept, during three months from September to November, December, three, four months, people were attacked by spaceships. And in some cases, the victims saw the, not human, let's say, short beams inside the UFO. So what was that? (00:13:31)

[Thiago Ticchetti] : And what does it propose? We don't know it. We don't know it. But it was so, so terrifying that the mayors of the cities in the Pará state and Maranão state, they asked the Brazilian Air Force Ministry to send a team to investigate, because something in the sky was attacking people. And the cities became ghost cities, because people are running, running to the hills. They're running from the, far from the city, because it doesn't matter if you are inside or outside of your house. Because we have reports where the UFO stood above the house and shot a laser beam. (00:14:27)

[Thiago Ticchetti] : And that laser beam just came through the ceiling without breaking it and hit the people in bed. So what was that? What technology is that four years ago, more than four years ago, like almost 15 years ago, that we don't have today? So it is something spectacular, terrifying and was an attack. (00:14:53)

[host] : For folks unfamiliar with the event in Calares, you mentioned it happened not over one afternoon, one evening or one night. It was a series of months these events went on for. Do you want to give us like a brief, you know, how it happened, when it started, and just kind of walk us through the escalation of the events? (00:15:13)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, well, it started in Maranão state, where fishermen was, well, fishermen go to fish in a dome and they were starting to watch ball of light coming out of the river and getting into the river. Well, the Amazon rivers are huge, like ocean. You can google it and ask to Rio Madeira, Madeira River and Black River in Amazon. They're like ocean. You cannot see the other side of the shore. It's huge, huge. (00:15:52)

[Thiago Ticchetti] : And they are so afraid that they are not going to fish anymore. And fishing was the way they live and eat, they fish, they fish in the fish and sell and also eat the fish. And they were so afraid that they cannot do it. And the mayor of the cities start to get worried about this. Because not only now that spaceships, that ball of lights are coming in and coming out from the rivers, but also going to the land and start to attack people. And this start to go to another state, in Pará state, in Colares and Mosqueiro Island and Barcarena and Belém, the capital of Pará, people in a village. (00:16:52)

[Thiago Ticchetti] : Because, let me make a point here, the north of Brazil is big, just the north of Brazil, the region north of Brazil, the Amazon part of Brazil, it's bigger than many countries in Europe and it's a forest. And we have some cities there that you, if you want to go from one city to the closer city, you have to take three or four hours by ferry boat or by a canoe or a boat, something like that. It's far, very far. (00:17:27)

[Thiago Ticchetti] : So they, in 77, they don't have this technology of communication, of electricity. So, that's back. And the people start to report to be attacked in these cities. And they were so afraid, the fishermen, the men of the village, of the cities, were sending the women and children out of the city or, if not possible, every night from 6 p.m. everybody shut the doors and the windows. And the women and the kids and the elderly people went to the church to pray. (00:18:08)

[Thiago Ticchetti] : Well, they were desperate, so they went to the church to pray. And the men went, stayed at the beach of the river, the rivers, with fireworks and shotguns. And they put some fireplaces to try to avoid and back away these lights. So, this was started to be so huge. Many people reporting to being attacked by this light and many people leaving the town that the mayors and the congressmen of the cities, the deputies of the cities, the cities start to call to Brazilian Air Force Ministry. (00:18:57)

[host] : One second, Tiago, because it's a fascinating story, right? And I want to get this question in now. What did the locals at this point, just before they start to bring the military into this, what did they think they were dealing with? You've mentioned lights or spaceships and I appreciate you're trying to say, you know, we don't know what they were, but it was something. What were the locals thinking they were dealing with? (00:19:19)

[Thiago Ticchetti] : At the first time, there was a devil. They were devil or the folklore, because I have here in Brazil, a lot of folklore. One of the folklore is them. Mãe d'água is water mother. What's a water mother is? It's a bolt of light that came out of the river and pursued people and attacked people. So, whoa, wait, we're talking about 1977, but we have this folklore. So this thing happened before, many, many years before, because it became a folklore. (00:19:56)

[Thiago Ticchetti] : So the people thought that, well, it's a ghost, it's a folklore, it's a devil. No one, or at least 99% of people that live in that area in 1977, they didn't know what was UFOs or extraterrestrials. They never heard about it. They had no TV. They only listened to radios, radios, the old radios guys. We are in 2025. We're talking about something that happened in 1977, the past century. So we don't have this technology. (00:20:35)

[Thiago Ticchetti] : They used to listen to radios. (00:20:38)

[host] : And the local politicians, sorry, the local politicians then have to get in touch with the Brazilian Air Force, did you say? (00:20:47)

[Thiago Ticchetti] : Yes. (00:20:48)

[host] : And that's when things escalate to the Air Force. (00:20:49)

[Thiago Ticchetti] : Yes. And these cases start to grow and they get in touch with the Brazilian Ministry of Air, Brazilian Air Force Ministry. So the ministry sent, at first time, in the beginning, they sent a small crew, like there's a sergeant and two or three soldiers, just to, well, let's see what's going on. And they start to make reports and they start to take photos and they start to see the UFOs in the sky and they report back to the base. And they said, well, something has happened here. (00:21:31)

[Thiago Ticchetti] : Something weird has happened here. It's not hysteria. It's not a joke. It's not a helicopter. It's not an airplane. Something weird has happened here. Then they sent Captain Willem G. Hollande. He was skeptical, very skeptical, skeptical, very, very. And he asked to the Sergeant Flavio, he asked him, when Captain Hollande arrived, he asked to Sergeant Flavio, do you believe what you see? And the sergeant said, yeah, I do, because I saw it. Do you, Captain? Ah, I'll only believe it if I see with my own eyes. (00:22:20)

[Thiago Ticchetti] : Well, in one night he saw a huge, huge UFO, more than 100 meters length. And Flavio asked him, now, Captain, do you believe it? The captain said, yeah, now I do. So the military was very involved with this. They researched, they made more than 300 reports with drawings, with photos and videos. What I bring in my book, many never seen before photos of this investigation, of this mission, Operação Prato, plate operation. So the people, when people read this book, they're gonna see the size, the magnitude of what happened in three, four months here in Brazil in 1977. (00:23:15)

[host] : And you mentioned that there are strong rumors, there is footage that exists that was filmed. And again, you've made the context very well. We're going back to 1977 here, but they managed to film some of these objects or lights, whatever they may have been. But that's not footage that has ever been released. Is that right? (00:23:37)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, you're correct. Captain Virgilio Leandro, when he told about this, well, the first one to know about this was the whole case, the whole events were published by newspapers in Amazon, in Pará state, Amazon state and Maranhão state. OK, there's no censorship. OK, we are living in a military dictatorship here in Brazil back that time, but there's no censorship in the newspaper. Militaries trying to get these photos from the newspapers, they got it. But many journalists like some keep these photos. (00:24:26)

[Thiago Ticchetti] : Well, and they filmed more than 22 hours of the UFOs. Captain Orlando told it to Javier and Marco Antônio Petit in 1977, 20 years after the plate operation. So since then, we are asking to the military and to the Brazilian government, where are these movies? Where are the films? I was in 2024, I was with George Knapp here in Pará to film one of the episodes of the series Investigation Alien that's in Netflix. And I was talking with George and he said to me, Thiago, the films are in United States. And I told him, I know that, but with who? (00:25:28)

[Thiago Ticchetti] : And he said, well, I probably know who has these films. So we are trying to get this information because if you send them the films, should be a protocol, a document, because it's an official material from Brazilian Air Force. You cannot just give it away. You have to make it properly, like a protocol, like a document. And we are looking for it, because if you have this documentation, we can first confirm that the film exists. And second, we can ask back, because the Brazilian property is a Brazilian domain, is a Brazilian document. (00:26:14)

[Thiago Ticchetti] : If you will send to United States, to France, to UK, I don't care. If you have the Brazilian documents, we want to back. (00:26:21)

[host] : Very similar to the Virginia case, where James Fox, the documentary maker for some time now, has been desperately trying to get his hands on the alleged video of the being operated on from Virginia. But it's very difficult because the video footage, especially when you're going back decades, it's not like footage now where people would question the authenticity. Is it CGI? I think even layman's like myself in five minutes can make up a reasonable looking video of an alien. So it's very difficult to kind of fake the stuff going back decades. (00:26:57)

[host] : So there perhaps would be a better level of authenticity to those. Do you think it's likely to ever get that type of footage released for public consumption? (00:27:08)

[Thiago Ticchetti] : Oh, Andy, I'm very optimist, but it's hard. It's hard because we're talking about the Colaris and we talk about the Virginia. The Colaris, if we confirm that the video is not in Brazil, it's a crime. OK, it's a crime. And who did this? Committed a crime. If here, if this film is here in Brazil, it's a crime also because we have the right to know there's a law for that and we're asking for this. If they destroy the film, it's also a crime because they're destroying an official material paid by the contributors. (00:27:57)

[Thiago Ticchetti] : And if they lost, it's a crime as well, because they had the obligation to keep it. So there's no way to run. They must to confirm one of these four possibilities. And just a little about Virginia. If this video exists, and I do believe it exists, where is it? We also here in Brazil, we had a hearing in the deputy chambers here in Brazil last week. We had this hearing here where we asked for this. (00:28:43)

[Thiago Ticchetti] : And if they have this information, like Operation Prato, official night of UFOs in 1986, and also Virginia, we want to know. The citizens, the Brazilian people need to know. We have the right to know. So I do believe that we can get it, but it's not an easy fight. It's a battle every day. We are using, of course, always the law to get access to it. We're not trying to bribe anyone. (00:29:21)

[Thiago Ticchetti] : We are not going to steal it. We're using the law to get these films, or at least know, to know what happened to these films. (00:29:34)

[host] : That must be difficult because you're trying to do it fairly, and you say you're trying to do it within the confines of the law, but you're probably going against, whether it's the Brazilian government, the United States government, the UK government, when it comes to UFOs, they seem to operate on levels above the law. And the folks who are involved in keeping these secrets, the gatekeepers, the shadowy cabals, whatever you want to call them, don't have that same regard for the law, because as we often hear, people have been killed, people have been murdered for this topic, for the secrecy. (00:30:06)

[host] : And even looking at Calares as an event, I watched you some months ago on Weaponised with George Knapp and Jeremy Corbell, and you talked a lot about the event there. And things like, you mentioned the laser beam coming through the home, and people say it sucked blood and iron from the blood from people's bodies, it's very specific, it's not as like they were getting hit with something and there's a cut or a burn, it was literally taking nutrients and chemicals from their body. One elderly gentleman said he could see the blood leaking from him, like it was something in the light was drawing the blood out, I just watched, I don't know if you've ever seen a TV show called Gen V, it's a spinoff of The Boys, it's on Amazon Prime, and one of the superheroes, yeah, one of the superheroes has powers where she can control her blood and all that kind of stuff. (00:30:57)

[host] : And it just reminded me of that where you can see the blood coming from them. And that's incredible. And that kind of level of testimony is really frightening. Medical records from Calares disappeared. Officially, I believe, is it right with Calares, there was one death reported, but unofficially likely more? (00:31:14)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, we do believe that because, as I said, we have the north of Brazil, several cities far away from each other. So people didn't get the chance to go to the hospital because it was too far. And we believe that some people died without getting medical attention. And officially, just one person died Dr. Velaygi, she was the doctor of the area, she was the only one in Calares. And she attended hundreds of people that were being attacked. (00:31:55)

[Thiago Ticchetti] : And she, by herself, she saw a UFO in the middle of the day, over her head, in the center of the city of Calares, during the day, at noon, at noon, a huge UFO over her head. That's what people saw back then. More than 200,000 people saw this phenomenon in three, four months. And we calculated that 2,000 people were attacked by these UFOs or something. We don't know what it is. (00:32:34)

[Thiago Ticchetti] : And one people actually died, according to Dr. Velaygi. But, as I said, people, a city far from each other, without medical attendance. And also, when you told about the suck the iron from the blood, the people got anemia. So many people probably died with a diagnosis of anemia. But what was the cause? They don't know. Oh, a light in the sky? No, it was a mosquito. It's a yellow fever. What's a yellow fever? (00:33:16)

[Thiago Ticchetti] : So probably many, many people died because of the attacks. (00:33:22)

[host] : And why did it stop? So we've got this event. You've got thousands of people attacked over the course of months. You've got a military involvement, a military presence, a big military presence. It goes on for several months. How does it end? And why do you think it ends? (00:33:39)

[Thiago Ticchetti] : No clue. No clue at all. We don't know. We don't know. Let's see. The intense, the intense period was from September to November, December of 1977. And they started to decrease. And after that, in 1978, from March to May, some cases still happened. And the Brazilian force sent a small team to investigate, but they didn't add nothing new to what happened in 77. So we don't have a clue. Well, we can wonder, well, they came here, they did what they had to do and left. (00:34:28)

[Thiago Ticchetti] : Or some say that it was a project called Mirage Man. Well, it's a social experiment. OK, a social experiment with more than 200,000 people, a social experiment where the lights and spaceships coming out and get in the rivers and attack people and suck iron, blood. And many people saw it. And the UFOs, Andy, was of different shapes. It's like a ball of light, a rectangular cylinder, a disc shape, a star-like. So what kind of social experiment could do this? (00:35:21)

[Thiago Ticchetti] : When a technology that comes in the air and in the water in the same way, we don't have this technology today. So in my opinion, something happened. Is the extraterrestrial hypothesis the best one? Probably, in my opinion. But I cannot confirm that it was made by aliens or something like that. But I think after studying this for more than 20 years, going there, investigating there, read books, talk to people that was there, testimonies, victims, I'm pretty sure that it was not a human social experiment. (00:36:14)

[host] : I wonder, you've done a lot of research on this, as have others in Brazil, and it's been some time, almost 50 years. In a couple of years, it'll be 50 years. Do you believe the Colares story is largely consigned to history? Or do you see it being something we get more and more information from as this kind of disclosure journey goes along? (00:36:36)

[Thiago Ticchetti] : We can have more information if you go to Colares and walk in the street, as I said, as I did, and start to talk with the elderly people that live at events in the United States. Everyone tells you the same thing, the same type of attack, but they always tell you a different information. That information that the man, Mr. Francisco, he saw a UFO hit a lady in front of him, sucked the blood, and the rays, just like a line, linking blood. He saw it. (00:37:26)

[Thiago Ticchetti] : We didn't have this kind of report in any other publication or documentation. It was the first time I heard about this. So, if you go there and start to ask people, they're going to tell you the truth. And the militaries that worked in that mission, the most part of them is dead already, so you cannot get more information. But we're still looking for the films. If we have the films, it's going to be a great, massive evidence that what happened there, and we could study this movie. (00:38:13)

[Thiago Ticchetti] : It's the best evidence ever of what happened in Colares. (00:38:18)

[host] : Yes, it's a fascinating case. It's terrifying. I think it would make a great movie, if for nothing else, and to get the kind of information out to folks. Because it's a real mix of, for example, the movie Signs has a very famous piece of footage in it from Brazil. Obviously, it's part of the movie, but people always remember the alien walking past the birthday party in Brazil. (00:38:39)

[Thiago Ticchetti] : But the people speaking Spanish in Brazil speak Portuguese. (00:38:44)

[host] : Yeah, well, you know, that's... unfortunately, do you know what? I think even folks like myself would never have recognized that, but I imagine anyone who is bilingual or local like yourself would have been like, that's not quite right. Perhaps, Tiago, it was a Spanish family who were over-living in Brazil at the time. Probably. So yeah, it could have been. They could have really been looking into the detail, but I doubt it. Do you want to touch on some other notable cases from Brazil that other folks may or may not have heard of? (00:39:10)

[Thiago Ticchetti] : Oh, yeah. In Brazil, we have all kinds of UFO types of phenomena. We just don't have the cattle mutilation. That's the only UFO aspect, UFO phenomena aspect that we don't have here in Brazil so far. We didn't have the crop cycles, but in 2008, we started to have crop cycles here in Brazil. So, but here in Brazil, we have, we had this, the official night of UFOs. It happened in 1986, 1986, where more than, more than 21 UFOs were detected by radars and by people on the ground and by civilian pilots and military pilots that chased them. (00:40:13)

[Thiago Ticchetti] : We dispatched five jet fighters, two Mirages and three F5 to chase these UFOs. And it was like a dog and cat fighting, because when the jet fighter get closer to the UFO, they just speed away. Thus, in some cases, the speed of the UFOs was 15 Mach, 15 Mach. It's like 15 times the speed of the sound, 50 times the speed of the sound. I think that the speedest airplane that we have is like seven, something like that. And we are talking about something that happened in 1986. And after, well, this started in May 19 to 20. And the day after it, all the pilots went to the press conference and they confirmed it. (00:41:27)

[Thiago Ticchetti] : Well, what we saw was something out of this world. It was not an airplane. Some of the pilots, while chasing one of the UFOs, look to the right, look to his right. And it was six UFOs in his right. And look to the left, seven UFOs in his left. All inside Brazil. So it was an invasion. They fight us now. And the Brazilian military has a very specific order. Do not shoot. (00:42:04)

[Thiago Ticchetti] : Do not shoot him. Do not shoot him, because we don't know what's going to happen. So it's a very... (00:42:12)

[host] : Are these... (00:42:13)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, do not shoot these UFOs. (00:42:15)

[host] : Are these also the UFOs that they were coming out of the water again? Yeah. (00:42:20)

[Thiago Ticchetti] : We have a report that some of them coming from the ocean. (00:42:25)

[host] : Yeah. (00:42:26)

[Thiago Ticchetti] : We didn't see that coming from the water, but they came from the ocean in a shore of Sao Paulo state. So they came from the ocean and get to the land of Sao Paulo. (00:42:39)

[host] : And you talked about the size. I was going to say, Tiago, the size of the Amazon, the water around Brazil, a lot of rivers in Brazil. Do you think it's very likely that these objects are using, even if they're not coming from the water originally, they're using the waterways to perhaps navigate? (00:42:57)

[Thiago Ticchetti] : Yes, it's a hypothesis that we cannot deny. We cannot rule out. Because they have... And we saw this in these videos that Pentagon cannot explain the leaked, some of the video leaked by the debunkers, not debunkers, the people that spoke in a hearing in the United States. (00:43:25)

[host] : Yeah. (00:43:26)

[Thiago Ticchetti] : They said this UFO came from the water and go to the sky and from the sky to the water. So I think they can use these two types, the water and the air, to get in and get out of our planet. If they have some UFO bases under the sea, I cannot confirm or deny it. Because our planet is true. The most part of our planet is water. It's water. (00:44:04)

[Thiago Ticchetti] : And everything about our planet. So for me, it's a possibility. (00:44:12)

[host] : We recently had the hearings in the United States, a couple of weeks ago now. However, one week after those, a hearing took place in Brazil on the 16th of September. Do you want to talk about what happened at that hearing? You were part of it. What was the mission? What's the goal? And what came of it? (00:44:31)

[Thiago Ticchetti] : Yeah, it was a historic moment for the Brazilian UFOlogy. For the first time, the chamber received UFOlogists in an official commission to talk about UFOlogy, but not only UFOlogy, as many say. We talked about UFOlogy, we talked about national security, because we have UFOs coming in and coming out from the Brazilian skies. And we talked about the right to know, the right of the citizens, the citizens of Brazil to know what's going on. We have the right to get access to these documents. (00:45:19)

[Thiago Ticchetti] : Of course, if some document is a national security matter, okay, there's a secrecy. But, even so, we must know what's going on. And we went there and we talked about it. My part of the presentation was to show what's going on in the United States, what's going on in England, in Japan, in France, and some other countries that they are exposing, and they are researching, and they are doing hearings to talk and to discuss this matter of this subject. And here in Brazil, we tried to do the same. (00:46:05)

[Thiago Ticchetti] : We brought evidence that what happened in Virginia was true. Something happened there. We're not talking that it was extraterrestrial. We cannot confirm that. But something happened, something that the army, the Brazilian army, cannot explain or tell the truth. And also, we went there to ask the films of the operation played, and also the final report of the official nights of the Air Force in 1986, because we know that the Brazilian Air Force, they wrote an official report about what happened, with more information. And they promised that this report would be published. (00:47:00)

[Thiago Ticchetti] : It never did. So, we are looking for... the main goal for us was we were heard here. We were heard by the chamber. We got space in the media, okay? The media talking about this, you know, in the whole world, about this hearing. And we had the opportunity to get access to more congressmen. We are speaking with another congressman to make a bigger hearing. Now, not only ufologists. Our plan, our idea is to invite militaries to explain themselves, explain the view. (00:47:54)

[Thiago Ticchetti] : We are planning to invite former or retired military that had some kind of experience. We are planning to ask journalists that cover UFO phenomena. So, it's going to be something huge, just like in the United States. (00:48:14)

[host] : I really hope you get that, Tiago, because I think that's the difference. What you're doing in Brazil is still very public. It's ufologists, it's passionate folks, it's researchers, and they're trying to get attention on the topic, like you say, to call on more people to get involved. And that must be difficult, like you say, there's a lot of different political pressures across the world right now, a lot of different issues that people have that perhaps UFOs aren't at the tip of their tongue. But I really do wish you the success of that, because I think if Brazil can help take some of the slack off what the US and folks are trying to do there, get military officials in, get politicians in, get them talking about this, I think that brings more people on board. (00:48:58)

[host] : If we'll finish off, Tiago, and just let folks know, how can they follow you and how can they also get a hold of your work? (00:49:04)

[Thiago Ticchetti] : Great, you can follow me at Instagram, just Tiago Cicchetti, it's T-H-I-A-G-O, and the surname Tiago, and he's going to write it. (00:49:17)

[host] : I'll put the links, it's in the description, yeah, folks can click, yeah. (00:49:20)

[Thiago Ticchetti] : And also Revista UFO, also the link is going to be there, you can reach me and see what we're doing here in Brazil, it's very important. Brazilian UFOlogy, it is one of the best UFOlogy in the world. We have one of the best cases in the world. We had Gervais, he was one of the best UFOlogists in the whole time. So we always have news and information. If you are outside of Brazil, you don't have much information about what happened here in Brazil, because we don't have many publications in English or in Spanish, or in fact you can google it and translate it, it's okay, but you don't have much more information in books. (00:50:11)

[Thiago Ticchetti] : And this is my third book in English. All my books talk about the Brazilian mythology, many, many information. So if you want to go, if you want to know more, just reach me out in these links that Andy is going to put below in the video. (00:50:27)

[host] : Absolutely, another one of those books was UFO Contacts in Brazil, wonderfully detailed and illustrated around the history of the subject. And of course your latest, Tiago, will have mentioned UFO Attacks in Brazil, the true story of the most terrifying events in the history of Ufology. Tiago, wonderful to have you back on, we'll have to get you back for a bit of a deep dive into some of those other events as well in the future. But thank you so much for your time and good luck with the book. (00:50:52)

[Thiago Ticchetti] : Thank you Andy, thank you everybody, hope you like the book. (00:50:56)

(2025-10-05)